
どこまでも澄んだ空の青と鮮やかな草原の緑のコントラスト。絵画のような風景の中に浮かび上がる北イタリア調のエレガントな佇まいが見えればそれがホテル・フロラシオン那須です。四季を通じて豊かな表情をもつ那須の大自然はきっと皆様のリゾートライフを充実させてくれることでしょう。ホテル・フロラシオン那須は最高のロケーションのなか、さまざまなイベントを用意して心よりお客様のおこしをお待ちしています。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 50室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 100台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■「那須塩原駅」から送迎バス/タクシーで約30分
■「那須IC」から約15分 - 電話番号
- 0287-76-6333
- 住所
- 〒325-0302 栃木県那須郡那須町高久丙1796
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- エレベーターの利用人数制限
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全851件)
-
評価:
毎月あちこちで1泊しています。 このホテルは、全体的に中の上と言ったところ。 敷地の広さは度肝を抜かれます。 門からホテルまで1.3kmも有るんです。 スタッフの動き・気遣いは“最&高”です。 ウエルカムドリンク無し。 部屋古めだが、清潔感有り、ホコリ無し。 ペットボトルの水無し。( ゚Д゚)ビックリ! しかし水道水が地下水の為美味しいです。 最安値ペットボトル水120円 夜料理の種類が少ないけど質は良い。 (種類は人気のビジネスホテルって感じ) パスタ・ステーキは注文後に作り出して、出来立てが食べられます。飲み物少なめ。 (コーヒー、水、お茶、紅茶 以外は有料) 空の皿はサッと片付けてくれるところは、さすが3つ星と言った感じ。 スマホ等のモバイル充電器無し。 女性用のお泊まりセットも無し。 温泉になんとか据え置きが有る程度。 温泉は広くて入りやすい。サウナ有り。 脱衣所もたっぷりカゴがあります。温泉質はサッパリ系で硫黄臭も少なめ。 個人的にぬるっと系のお湯が好みなので物足りないですね。 朝食のオムレツは絶品ですよ。 コーヒー、オレンジジュース、牛乳有り。
-
評価:
大人家族3人で利用しました。 お部屋がビックリするほど広いです! 豪華ではありませんが、よくお掃除が行き届いており、快適に滞在出来ました。 大浴場の温泉はほどよい広さ、清潔感ありで、気持ち良かったです。 朝食のビュッフェは朝カレーあり。 程よい品数、オムレツは目の前で作ってくれ、満足感が高かったです。 品数はたくさんあるけど、味はイマイチのホテルも多いので、こちらのホテルはその点良かったです。 全て及第点以上でした。 ロールケーキとシフォンは薄くスライスされ、クリームを付けて食べられるようになっていましたが、見た目より美味しかったです。(薄くスライスされており、乾燥していそうだなと思って取ろうか迷いましたが、普通にしっとりしていました) 場所は牧場の中にあります。 入り口を入ってから、5分ほどクルマを走らせてやっとホテルに到着します。
-
評価:
全体的には満足できる滞在でした。 それは宿泊料金が想像よりも安価だったからかもしれませんが.... ロケーションは森の中にあり静寂に囲まれてます。 周囲には何もありませんので、車以外で行かれる場合は注意が必要です。 施設はバブル時代の雰囲気を残す贅沢な感じの雰囲気ですが、経年劣化が感じられ、そろそろ大規模なリノベーションが必要じゃないかな… お部屋はすごく広いんです!! ただ、そろそろリノベーションが必要… いろいろくたびれてます😅 ベッドはマットレスをもう少し厚めのものがいいかも。 硬さは好みでしたが… 枕は論外、首に痛みが出ました😅 温泉は想像より広く快適でした。 タオルは脱衣所にあるので、毎回キレイなタオルを使えます。 ただ、脱衣所はリノベーションが必要だけど… 露天風呂は寒すぎて今回は断念… 朝のお風呂は夜より湯温が低い感じがしました。 食事は夕食、朝食ともに美味しかったし、量も多かった。 夕食は豚しゃぶでしたが、野菜もいっぱい、豚肉もたくさんで、うどんとデザートは食べきれずパス😅 朝食はオムレツを焼いてくれて美味しかった。 パンはイマイチかな… 公共交通機関で行く場合は那須塩原駅から送迎バスがありますが、前日21:00までに予約が必要とのこと。 レストランは浴衣とスリッパはNGです。 リゾート/温泉宿とすれば、この辺りの制限は撤廃して欲しいですね… 温泉に入って再度洋服着るのって結構面倒なので…
-
評価:
口コミが凄くよく食事も美味しいとあり期待しすぎていたので少しガッカリしました。夕食は品数が少なく正直、えっ?これだけ?と思ってしまいました。牛肉か豚肉か宿を予約する時聞かれて豚肉にしました。シェフの方が焼いてくれて一人一枚頂いたのですが、これは絶品でした。肉も柔らかくソースも二種類ありシェフの方がどちらにしますか?ときいてくれるので好みの方を伝えると肉にソースをかけて渡してくれます。牛肉を頼んだ人が近くにいたのですが、凄く美味しい!と声が聞こえました。あと、パスタも作りたてを提供してくれます。お肉とパスタは注文したら、番号札を渡させるので出来たら番号呼びしてくれて取りにいくスタイルです。パスタはおかわり自由だと言っていました。その他のおかずはどこにでもあるようなものでした。子供向きのおかずがなく子供連れの方は厳しいと思います。デザートはケーキ、プリン、フルーツがありました。サラダもありました。私は夕食より、次の日の朝食の方が満足でした。ごはん、おかゆ、パンなどあり、卵はシェフの方に言えば焼いてくれて美味しかったです。ヨーグルトもありストロベリー、ブルーベリー、お砂糖と選べて嬉しかったです。勤務されている方も最小限で頑張っている感じでした。 スタッフの方は皆、丁寧で対応が良く嫌な気持ちになることも全くなかったです。 お風呂は大浴場があり露天風呂も有りましたが下に降りる階段を15段位おりて露天風呂がある感じで足が弱い人は厳しいのかなと思いました。手すりはありました。お風呂のお湯はとてもよかったです。綺麗で下半身しか入ってないのにお風呂を出たあともポカポカしていました。シャワーの圧は弱いです。タオルとバスタオルは脱衣場に沢山ありました。 ドライヤーは温風にしても冷風だったので部屋にあるドライヤーを使いました。 売店は小さくありますが品数ももちろん少しです。勤務されている方の接客が本当に良かったので、良い思い出になりました。
-
評価:
旅行支援のプランでこちらのホテルを利用しました。 建物も部屋も全体的に古さは感じますが とても居心地の良い時間を過ごせました。 ディナーは豚しゃぶプラン 飲み物は付いてませんでしたが、旅行支援チケットを利用して生ビールを飲めました。 ホテルのお湯は敷島温泉と言い 無色透明な肌に優しいお湯でした。 ホテルの敷地が敷島ファーム内?にあって 牛やヤギが放牧されていて動物好きには 楽しさが増し増しです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年6月1日 時点)
栃木県那須町
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます