• 宿泊施設

THE KEY HIGHLAND NASU

4.3 (451)

28,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • キャッシュレス決済可
  • 送迎あり
  • 温泉

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
THE KEY HIGHLAND NASU

緑豊かな那須高原に佇む森のアクティビティリゾート。お食事はもちろん、アルコールや館内アクティビティなどが無料のオールインクルーシブスタイル。お財布を気にすることなく自由なご滞在を。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀聯
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
36室
温泉
あり
駐車場の台数
32台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
■「那須IC」より約18km
■「那須塩原駅」から無料送迎約40分※要予約制
■「黒磯駅」からタクシーで約25分
電話番号
0287-77-7000
住所
〒325-0302 栃木県那須郡那須町高久丙3243-342

感染症対策

施設内対策
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
健康と衛生面の管理徹底

2023年6月時点の情報です。

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.3(全451件)

評価:

オールインクルーシブのホテルですが、ざわざわしてて家族向きですね。マシュマロ焼きや温水プールやカラオケなど子供から大人まで楽しめる感じです。落ち着いた静かな高級感があるイメージを持って行くと見事に外れます。 従業員の方は親切で、気配りも出来ていて、好感持てました。家族で玄関の入口で花火をしましたが、対応がよかったです。 部屋に関してはメゾネットの部屋に泊まりましたが、玄関が狭かったです。あとは綺麗で清潔感がありました。ただ照明が暗めですね。 食事は美味しかったです。全ておいしかったですが、特にステーキがおいしかったです。お肉が柔らかくて、ジューシーで最高でした。朝食の作り立てのフレンチトーストも美味しかったです。子供から大人までいろいろ選べて楽しく食事ができました。量はかなりあったので食べまくりました。 森のスパは出来たばかりなので、かなり綺麗でよかったです。景色が絶景でした。ただ湯質に関してはあまりというかんじですね。循環なので温泉感がなかったです。男女入れ替え制で、ゆっくり何度も入れないのが残念でした。 普通の大浴場と露天風呂は、保養所を改装したみたいなので古さをかんじました。正直入らなくてもいいやと思い、すぐに出てきてしまいました(笑) 小さな子供がいる家族には、もってこいのホテルだと思います。 大人気のホテルで、中々予約が取れない現状です。マメに公式サイトからキャンセル拾いをするのが確実だと思います。

評価:

那須旅行2泊目に泊まらさせて頂きました。 チェックインからスタッフの方々がとても親切でお部屋までもスムーズに行くことができました。 肝心なお部屋はとっても綺麗で客室の露天風呂も丁度いい温度で最高でした。 前もって調べておらずプール入れる事を知らず海パンを忘れたので羨ましい目でプールを眺めてました。 大浴場も素敵で息子も大喜びでした。 食事も大好物のビュッフェスタイルでよく出てくるビュッフェのお料理ではなく一つ一つアレンジをきかせたお料理が並んでおり見てるだけでもワクワクしました。 お酒も飲み放題で那須の観光せずにそのままホテルにいってもいいなと思えるような素敵なホテルでした。 また那須に行った際はご利用させて頂きます。

評価:

総合的に満足度が高いです。 【客室】★★★★ 三世代で大部屋に泊まりましたが広いです。 部屋も綺麗で快適でした。洗面は当然のように2つありますが、トイレも2つあっても良かったかな?と思いました。布団はセルフです。 【食事】★★★★★ 17:30くらいから徐々に色々な物が出てきます。ステーキは18時くらいから出てきました。工夫を凝らした料理が多く、また、子供用に唐揚げやポテトもありました。意外とピザが美味しかったです。よく行ってる人からは、前より種類が減ったとか、ステーキがサーロインのみだったのがフィレと合盛りになったとか、微妙にコストカットの影はあるみたいです。 夜食のヤシオマス(栃木で養殖してるニジマスの三倍体だそうです)も美味しかったです。 【風呂】★★★★ 普通の大浴場と、男女入れ替え制の森の露天風呂(インフィニティ露天風呂笑)があります。個人的には普通の大浴場の方で十分満足でした。クアガーデン(室内プール)と普通の大浴場は脱衣室で繋がってます。酔っ払って全裸でプールの方に出ないように注意!森の露天風呂は1回廊下を通らないといけないので、いちいち着替えないといけないのが面倒です。タオル使い放題なのが◎。仕方ないことですが子供が多いので脱衣室の床が濡れてたので拭いておきました。ドライヤーもリファの強いやつでした。 シャワーはボタンでリファに切り替えられたようです。 【プール】★★★★ 30℃くらいのぬるい水と、温水のプールが列んでます。浮き輪とかも何個かは置いてあります。金のガチョウも。空気入れもありました。 基本は泳ぐってより子供がパシャパシャ遊ぶ感じです。こちらもタオル使い放題◎ 【接客】★★★★ あまり過剰に関わる感じではないので、荷物を運んどいてもらったのと、写真撮ってもらったくらいですが、普通に雰囲気良かったです。 【その他】★★★★ 23時くらいまでは食堂のドリンクが飲み放題です。ただ、種類は減ってくるので、飲みたいドリンクは出てる間に飲んじゃった方がいいです。外の散歩道の木道の木が傷んでて外れてたり跳ね返ったりして危ないので補修してほしいです。

評価:

他の方のクチコミには子ども連れ向けというご意見も散見されますが、大人(夫婦、友人、カップル)でも十分楽しめるホテルです。 私たち夫婦には食事、温泉、部屋、全体の規模感などがちょうど良く、今回は3回目の利用でした。 お酒はまったく飲めませんが、美味しい食事やアイスクリーム、森のスパを楽しみに、また利用させていただきたいと思います。

評価:

結婚記念日で止まりました。正直価格に見合ったホテルでは無い。海外のオールインクルーシブを想像して予約してしまったので、ただドリンクバーが充実してるだけでは?と思ってしまった。子供も多く騒がしいので、森にただずむ静かなホテル、という感じでは無い。HPとイメージが全然違うので注意⚠️ プールも狭く子供のバタ足の水しぶきがソファ席まで届くので、ゆったりできる感じでは無かった。 ホテル内の動線も悪く、どこに行くにもロビーを経由しなければいけないので、お風呂上がりにこれからチェックインの客と対面するのが嫌だった。 良い点として、森のスパは本当に素晴らしかったのでぜひ体験してほしい!ドリンクバーにあるソフトクリームがとても美味しくて、何回も食べに行きました!ハンモックもゆっくりできて楽しかった!

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年1月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。