- 宿泊施設
- 中部地方
- 静岡県
- 熱川・稲取・東伊豆
吉祥CAREN
4.4 (524)
- 36,000
- ポイント利用条件あり
- 旅館
- 家族
- 子供可
- 駐車場あり
- キャッシュレス決済可
- 景色が良い
- 送迎あり
- 温泉
- 露天風呂付客室
- 美食の宿
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

伝統ある伊豆の温泉旅館でありながら、リゾートステイを愉しめる新しい感覚の和リゾート。空と海と緑に包まれた絶景露天をはじめ、オーシャンビューのお部屋やフレンチ懐石、極上のスパで身体と心に安らぎのご褒美を。可憐(かれん)という淑やかな響きにふさわしいおもてなしで皆様をお迎えいたします。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 14:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 30室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 20台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■伊豆急行線「伊豆熱川駅」より送迎バスで10分
- 電話番号
- 0557-23-1213
- 住所
- 〒413-0302 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1130-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全524件)
-
評価:
心をつかむ演出と絶景、五感で楽しむご褒美ステイ - 伊豆北川温泉 吉祥CAREN(カレン)宿泊体験 伊豆北川温泉の「吉祥CAREN」に宿泊し、心から満たされる特別な時間を過ごしました。 “お祝いの宿”として知られるこちらでは、シェフからの特別サービスに加え、記念日の内容に応じてくす玉やケーキを用意してくださるなど、心をつかむ演出が随所にあり、感動の連続でした。 到着後は、鉄板焼きコーナーでのアフタヌーンティーとして、ふわふわの押しパンケーキが提供され、旅の始まりから至福のひとときに。さらに、朝食も同じ鉄板焼きカウンターで、焼きたてのフレンチトーストをいただくことができ、とても美味しかったです。シェフの気さくなお話も楽しく、食事の時間がより一層特別に感じられました。 お部屋には、リファのヘアアイロンが備えられており、長い髪の私にはとても嬉しいポイント。複数の高機能ドライヤーも揃っていて、美容に気を使う方にはたまらない心配りです。 温泉からは、大島や相模灘を望む絶景が広がり、まるで絵画のような眺めに心癒されました。朝には新聞が部屋に届けられるなど、きめ細やかなサービスも行き届いており、価格以上の高級感と満足感を味わえました。 夕食では、新鮮なお刺身とフレンチの両方を楽しめ、夕暮れの海を眺めながらの食事はまさに至福。夜は和室のお部屋でしたが、お布団はベッド仕様になっていて、快適に過ごせたのも好印象です。 すべてにおいて心を喜ばせてくれる滞在で、またぜひ大切な日に訪れたいと思えるお宿です。記念日やご褒美旅行に心からおすすめします。
-
評価:
3回目の利用でした。今回は露天風呂の付いてるお部屋に泊まりました。ちょっと値段は張りますけど、鉄板焼のディナーと朝食はかなりリッチな気分が味わえておすすめです。部屋の冷蔵庫の飲物は無料でオヤツタイムや夜のカフェタイムなんて言うのもあってサービスは満点ですね。大浴場の露天風呂もいくつもあってお風呂から見える海も素晴らしかったです。また、チャンスが有ったら行きたいてすね。
-
評価:
これまで5回以上利用しています。わたしは吉祥カレンが旅館の中で温泉、料理、サービスが最高で1番大好きでした。しかし、残念な事が多々ありました。近くにある同じグループのつるや吉祥亭が土砂崩れで営業出来なくなり、そこのスタッフもカレンで働いているとのこと。以前は、一品一品お品書き以外に丁寧に説明があったり、手が汚れる様な料理の後はおしぼりを変えてくれたり、机の上のパンくずを掃除してからデザートが提供されたのですがそういったことはなく、外国人スタッフが黙って置いていくありさま。それに、着席したばかりなのに既にメニューが汚れている。日本人スタッフもおそらくもともとカレンにいなかった様なスタッフで対応が雑でした。もともといるスタッフは変わらず丁寧です。お祝いで写真を撮ってもらって翌日渡してもらいましたが封筒になぜかボールペンで変な線が書かれていました。以前はフォトフレームの様な台紙がついていましたが封筒だけでした。お客さんも中国人が多くなり、体を石鹸で洗ってから入浴しない方が見受けられました。お風呂に入り方の掲示は置かれていますが、日本人でさえ石鹸で体を洗わないで露天風呂まできて掛け湯だけして入ってきます。 連泊しましたが、部屋に脱いだ浴衣がぐちゃっと放置されてました。洗ってほしくてパジャマと一緒に置いたのに。同じ物を連日利用するものなのでしょうか?ならば説明が欲しかった。湯上がりどころで心太がいただける時間があるのですが、外国の方は食べた器も放置です。その場所で害虫と呼ばれる虫がでて、外国人スタッフに伝えましたが笑って誤魔化されてしまいました。以前を知っているからこそこう言う感想になってしまうのですが、残念です。部屋にあるボールペンも壊れており使用できませんでした。アンケートを書いたのですが時間がなくしっかり書けずこちらで書かせていただきました。
-
評価:
初めて行きましたがとても良くて、また行きたいお宿になりました。 ウェルカムアフタヌーンティーやアペリティフのサービスも良かったし、ディナーのフレンチ会席もとても美味しかった! 鉄板ブレックファーストも朝から目の前で作ったお料理がいただけて、とても嬉しかったです。 浴衣の種類もたくさん可愛いのがあり、女性は嬉しいと思います。 露天風呂も絶景で、忘れられません。 姉妹館の温泉なども利用出来たのですが、こちらは時間がなくて行けなかったので次回こそは利用したいです。
-
評価:
スタッフに外国の方が多く、マニュアル以外の事を聞くと返事が貰えなく疲れた。 大浴場までの廊下に階段があるので高齢者は行けませんでした。 夜に大浴場に中国人と思われるグループがバスタオルを巻いたまま湯に浸かり、スマホを操作していたので脱衣所からフロントに助けを求めたけれど、男性スタッフが「その人にDon't……と言って下さい。女性スタッフいないので。」と言われ呆れてしまった。1人で外人達に注意してトラブルも怖いし、そもそもこちらは裸の状態でスマホを操作している人に対峙出来ず困っていたのに。日本の入浴時のマナーはポスターや注意書きされていたが意味をなしていない。後で女性スタッフが注意しに来てくれた(え?女性スタッフ居たの?)が、カタコトの英単語でした。訪日外国人が多い客層だったので、もう少しマナーをちゃんと説明してから使用してもらいたいです。 鉄板焼きのコース料理は雰囲気も味も最高でした。祖母の長寿祝いの旅行でしたので、お祝いのケーキまで頂き嬉しかったです。わさびについて色々教わり楽しかったし、シェフのお人柄も良くあっという間の楽しい時間でした。朝食も食べきれないほどのご馳走でした。 海外のお客さんとスタッフが多い印象なので、次の利用は無いかな。鉄板焼きだけ来たいかもです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)