• 宿泊施設

ホテル四季の館那須

4.3 (113)

48,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • ペット可
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • キャッシュレス決済可
  • 送迎あり
  • 温泉
  • スイート・特別室

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
ホテル四季の館那須

和の情緒あふれる屋敷門からはじまる旅。木造ならではの大きな梁がめぐるエントランスの吹き抜けや、那須高原の風がわたる歩廊に囲まれた日本庭園など、自然の趣を感じられる湯宿です。四季折々の那須の食材や、「美人の湯」を楽しみ、大切な人と過ごすかけがえのない季節。ゆるやかに、和やかに織り重なっていく、大人のための雅を凝らした時間。「ホテル四季の館 那須」のご滞在が大切な思い出になるよう、心を尽くしてお待ち申し上げます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
30室
温泉
あり
駐車場の台数
132台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
■「那須IC」から車で15分
■JR「那須塩原駅」より車で30分
電話番号
0287-73-5576
住所
〒325-0302 栃木県那須郡那須町高久丙1179-2

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.3(全113件)

評価:

部屋や露天風呂は良かったですが、夜(22〜23時頃)に上階のスタッフ動線からと思われる足音が響き、少し落ち着けませんでした。送迎は行きも帰りもフロントと運転手の連携が悪く、帰りは予約していたのに乗れず自分で移動することに。高額宿としてはサービス面が残念で、料金に見合わないと感じました。

評価:

スタンダードの部屋1人42000円程度。2回目の利用。前回も雨で、その時は車まで傘を持ち、迎えに来てくれましたが、今回はそのような配慮もなく、無愛想で事務的な対応のスタッフの方々に感じの悪さを覚えました。 レストランの女性スタッフの対応は明るく笑顔で良かったです。フレンチも地産地消を意識し、旬の野菜をふんだんに使って美味しくいただきました。露天風呂は、二、三人程度が入れる小さいもので、景観もなく、露天風呂と言いがたい。たまたま貸切状態で入れたが、他人と狭い風呂に入りたくないので、ゆっくりできませんでした。部屋風呂は良いです。テラスのボイラーの音がうるさくて落ち着きません。バーの時間、マッサージの金額が、客室に書いてあるものと実際が違ったり、トータルで高すぎる宿泊代だなと思いました。たくさんの旅館を利用しますが、こんなに社員教育がなされていない旅館には、1円も使いたくないので、2度と利用しません。

評価:

毎夏お世話になっております。施設、わんちゃん同伴プランにてとても満足してます。施設、コース料理も全て美味しく、支配人、料理長、従業員の方々もとても良いです。

評価:

年末近くに利用させていたたきましたが、総合的に満足度は高いです。 お部屋に露天風呂があり、泉質が良かったです。お料理も上品で創意工夫されていて美味しかったです。 チェックイン時に説明がありましたが、こちらの大浴場は洗い場が2つで、浴槽も小さめです。広い大浴場や、サウナを利用したければ、隣の系列ホテル、ホテル森の風那須の風の大浴場へ行きましょう(行き来するためのベンチコートを借りる事ができます)。 お部屋の24時間換気?なのか、隙間風なのか、ずっと部屋の中でフェーーーーという音が聴こえるのが気になりました。それと、冷蔵庫の音。枕の向きを反対側にして寝たら少し気にならなくなりましたが、ちょっと残念でした。それと、ホテル側は悪くないのですが、ベランダでくつろいでいると、1階からタバコの臭いが、、、。せっかくリフレッシュしていたのに気分が悪くなりました(繰り返しですが、ホテルは悪くありません)。 朝食のイチゴが美味しかったので、いちご狩りをさせていただきました。こちらも満足でした。 ありがとうございました。

評価:

那須高原の森に囲まれた閑静なリゾートホテル。四季の館と隣接するホテル森の風は姉妹ホテルで施設は共同利用できるようになっている。当四季の館はモダン和風の雰囲気で中庭が美しく、周囲を各部屋が取り囲む作りとなっている。予約した"檜風呂+テラス付き寛ぎ和室&ツインルーム"は部屋がとても整然としていて、特にテラスが鳥の囀る森林浴ができ印象的。ただテラス真横のボイラー音がうるさかったのが残念であった。室内の源泉掛け流しの温泉や共同露天風呂を楽しんだり、隣接施設のサウナに入浴できたりと、風呂に関しては申し分ないところ。ただ部屋に関しては料金的に若干狭く感じられた次第である。 さあ、当ホテルではフレンチ会席料理を頂けるとのこと。予約時にフレンチ創作料理と会席料理のコースがあり、今回は会席料理での利用となった。 料理は那須高原の地産地消の食材を最大限に活かし、一言で一流の味わいである。 当ホテルは究極の料理を楽しみながら温泉、宿泊までできると捉えた方が良いだろう。料金に占める一流料理の割合が高いと考えれば全て納得できるところ。姉妹館ホテル森の風を含め、フレンチ以外にイタリアンや和会席もあるとのことでまた訪れてみたいホテルである。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月18日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。