
海の家メリ Adventure Toursでは山陰海岸ジオパークに認定されている切浜海岸をフィールドに、日本海の秘境を巡るカヌーツアー体験を行っています。特に人気なのが「日本海版青の洞窟」と呼ばれる清瀧洞門や、名勝「はさかり岩」を巡る清瀧洞門コース。小学1年生からお年寄りまで体験可能。レンタルグッズも多数ご用意、手ぶらで参加♪ツアーにはガイドが同行し、始めにカヌーの漕ぎ方をしっかりレクチャーするので初心者の方でも大丈夫。JR竹野駅まで無料送迎有り、姉妹店の竹野浜沿いの旅館「海の音」のお得な宿泊セットプランや、海を眺めながらの日帰りBBQセットプランも人気です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- サービス内容
- ■清瀧洞門カヌー&BBQ
4月下旬~9月末まで
【料金】
小学1年生~ 13,500円/人
■ちょい釣り体験
手ぶらで参加可能!気軽に海釣り体験
【料金】2,200円/人
■日帰りBBQ昼食/夕食
BBQ場はオーシャンビュー!※飲食物持込不可
【料金】
大人 6,000円
小学生 4,000円
幼児 2,200円
【所要時間】2時間 - 営業時間
- 8:00~20:00
- 定休日
- 不定休
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/PayPay/楽天ペイ
- 駐車場の台数
- 8台
- EV充電設備
- なし
- ご利用方法
- ネット予約
- 電話番号
- 0796-43-6888
- その他備考
- ふるなびトラベルポイントがご利用できるのは、「清瀧洞門カヌー&BBQ」「ちょい釣り体験」「日帰りBBQ」のみです。
その他カヌーコースは適用外となります。
詳細は公式サイトをご参照ください。 - 公式サイト
- https://t-motherearth.com/meri/
- アクセス
- ■JR「竹野駅」より車で5分
※送迎あり - 住所
- 〒669-6216 兵庫県豊岡市竹野町切浜1048
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- エレベーターの利用人数制限
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全39件)
-
評価:
淀の洞門のアドベンチャー感凄すぎ! そして海のこの美しさ!透明度!もう素晴らしすぎ! ツアーガイドさんがさりげなく見守ってくれていたので、あっち行ったりこっち行ったりしながらも、終始安心して楽しめました。 ここはガチ綺麗です! ありがとうございました。
-
評価:
大人1名と、12歳と10歳の娘2名とで、スノーケル&カヌーコースを選択しました。 カヌーで淀の洞門まで行き中にも入れて、自然の雄大さや深く静かで澄んだ海に大人のほうが夢中に。 帰りにスノーケルも初体験させてもらい、上の娘が大喜び。「今度はスノーケルだけでいい」と言うほど。 親しみやすいインストラクターさんのおかげで、楽しい時間を過ごせました。 トイレが海水浴場の公共トイレなので、衛生面を気にされる方は予め対策をお勧めします。
-
評価:
今にも雨が降りそうなどんよりした天気でしたが、貸切状態で楽しませていただきました😊 担当して下さったインストラクターの方も優しく楽しい方で家族一同満足でした🙋 また機会があれば違うパターンとかも体験してみたいかと思っています😌
-
評価:
SAPは初めてでしたが、思ったより上手くでき楽しかったです。 ただ、インストラクターの方はとても大人しく声もあまり張らない感じでテンション上がらなかったのは少し残念でした。 それと私達は予約の時間より大分余裕を持って早めに到着し、着替えや準備を終わらせ、始まりの時間を待っていたのですが、同じ時間に予約していた他のグループがスタートの時間になっても現れず、大分遅れて来ました。でも、そこからその方達への説明や署名をし、準備が終わるのを待たされ結局30分以上遅れてのスタートに待ちくたびれて、なぜ?と腑に落ちない気持ちで楽しさ半減でした。 その後の予定も全てズレたり諦めたりになりました。 あそこまで遅れて来られるのならもう別にして欲しかったです。
-
評価:
手軽にシーカヤック体験が出来ます スタッフも丁寧に教えて下さり貴重な体験が出来ました
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年6月1日 時点)
兵庫県豊岡市
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます