
兵庫県北部に位置する「出石(いずし)」は関西有数のそば処と言われ、出石城跡を中心に城下町が碁盤の目状に広がっています。熟練した職人の手により、「挽きたて」「打ちたて」「ゆがきたて」の伝統の三たてにこだわった手打ち「皿そば」を提供しています。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- ご利用方法
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 0796-52-2552
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 定休日
- 不定休
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 半個室(掘りごたつ)5室/座敷4席/テーブル席
- 駐車場の台数
- 20台
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■北近畿豊岡道「但馬空港IC」から20分
■JR「豊岡駅」より全但バス出石行き40分「出石農協前」下車徒歩5分 - 住所
- 〒668-0221 兵庫県豊岡市出石町町分189
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒の実施
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全522件)
-
評価:
城崎温泉の帰りに出石による場合、手前の方にあるおそば屋さんのひとつ。駐車場も広く停めやすい。1人前5皿1100円、プラス1皿または5皿ずつ追加をしていきます。店内は広く6人机が多数あるので、人数が多い時は良いかも。そばつゆ、大根おろし、ねぎ、たまごがついてきます。仕上げには蕎麦湯も来ますから、最後は蕎麦つゆに混ぜて飲んで、さっぱりとしてご馳走様ができます。事前にHPを確認すると良いことがあるかもです。いつも美味しい蕎麦を楽しませてもらってます。時間があれば、蕎麦打ち体験もできるようですよ!
-
評価:
台風が近畿に上陸した日の開店10時丁度に家族5人で食べに行きました。全員皿そばを注文しました。初めて出石そばを食べたのですが、硬めで噛み応えがあり、のどごしも良く、最後の蕎麦湯も美味しくいただきました。店主さんは台風で当日臨時休業をすることを考えていたようですが、私達が来店した時に快く店を開けてくれたことがすごく印象に残りました。周辺にはたくさんのお蕎麦屋さんがありますが、今度また旅行に来た際にはそば処出石城さん一択で食べに行こうと思います。
-
評価:
蕎麦店を食べ歩きできる出石そば! お店のHPには、蕎麦は「蕎麦粉は石臼で自家製粉」「そばの実を丸挽きにした自然な色と香りを生かした挽きたて、打ちたて、ゆがきたての伝統をご賞味下さい」とのことです。 いただいてみると、蕎麦はやや硬めと思いました!つゆは濃厚なカツオ出汁で、甘くも辛くもなく大人の味でした! 二階は百席はありそうな大広間で、テーブルは他店の2倍使える広さで、大人数での訪問でも楽々そうでした!
-
評価:
お蕎麦は文句なしに美味しかったです。 季節の天麩羅もさっくさく。 店員さんの対応が全体的にイマイチ。愛想がなく説明も足りていなかった。
-
評価:
お昼もかなり過ぎて入店しました😃 お店のスタッフさんも親切に対応してくれて出石そばめっちゃ美味しかったです✨ ご馳走様でした~😃
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年9月21日 時点)