ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

兵庫県北部に位置する「出石(いずし)」は関西有数のそば処と言われ、出石城跡を中心に城下町が碁盤の目状に広がっています。熟練した職人の手により、「挽きたて」「打ちたて」「ゆがきたて」の伝統の三たてにこだわった手打ち「皿そば」を提供しています。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- ご利用方法
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 0796-52-2552
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 定休日
- 不定休
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 半個室(掘りごたつ)5室/座敷4席/テーブル席
- 駐車場の台数
- 20台
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■北近畿豊岡道「但馬空港IC」から20分
■JR「豊岡駅」より全但バス出石行き40分「出石農協前」下車徒歩5分 - 住所
- 〒668-0221 兵庫県豊岡市出石町町分189
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒の実施
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全565件)
-
評価:
そば打ち体験をアソビューで予約して行きました。材料は計って準備してくださっています。丁寧に教えてくださり、もちろんプロが打つよりもだいぶ不格好でところどころ固めのおそばができましたが、そば打ち体験が出来たことがいい思い出になりました!!次行く時はプロが打ったお蕎麦も食べてみたいです😊
-
評価:
お城のような店舗。 1階2階とがありお昼時は常に満員! 皿蕎麦にはオススメの食べ方があるから 是非試してみて‼️ もちろん 10割蕎麦もあるけれど限定なので 食べたい方はお早めにね 蕎麦茶🍵の美味しさにも感動‼️ 3杯も飲んでしまいました。 蕎麦茶にはポリフェノールが豊富に含まれているので、抗酸化作用が期待されます。他にも むくみ改善効果、毛細血管強化作用もあるんだって…すごい👍 10月 運が良ければ秋祭りのお神輿を見ることができますよ╰(*´︶`*)╯♡
-
評価:
新蕎麦を食べに今年も来ました。まずは十割蕎麦を一人前(5皿)を頼みました。5皿で1200円。追加は普通蕎麦を10皿追加しました。普通蕎麦は最初の一人前(5皿)は1000。あれ?昨年より安くなったかな? 追加5人前で800円。これでお腹いっぱいですが、男性一人で20皿、女性は15皿食べると<そば通証>がいただけます。蕎麦を食べた後は、もちろん蕎麦湯でまったり。十割蕎麦は、蕎麦の味をしっかり楽しめますねー。限定食なので売り切れの場合もあるようです。 今年も新蕎麦が食べれてよかったよかった。 駐車場は20台くらい停めれます。6人座れる大きな机もありますから、大人数でも大丈夫そうですよ。蕎麦打ち体験もできるようです
-
評価:
出石は関西屈指のそば処として300年の歴史を誇ります。江戸中期に長野の上田から来た領主が信州の手打ち蕎麦を広めたことがその由来です。現在約40軒のそば屋が立ち並び、特にお勧めしたい老舗が、国産石臼ひき手打ち蕎麦の出石城さんです。中心地の奥にあり、ほかのお店に比べてゆったりくつろげます。(広い駐車場・手打ちそば道場・皿そばチャレンジあり) メニューは十割そばと皿そばの2種類があり、どちらも頼みました。そばの香りがとても豊かで石臼引き手打ち蕎麦ならではの独特なコシともっちり感が楽しめます。つゆはダシがふんだんで甘辛のバランスが良く徳利にたっぷり。皿そばの薬味はとろろ・大根おろし・小ネギ・わさび・生卵が最初から付いており、十割にはまるごと生わさびと小ネギが付きます。味の変化を楽しむことができます。 店内は広々とした和モダンな空間で新しく清潔感があり、ゆったりとした時間を過ごせます。また、20皿分のおいしいそばをいただいた後に立派な証明証グッズを頂けたのも嬉しいサプライズでした。温和でにこやかな若店長さんや女将さん、スタッフの方々に感謝しています。今後も何度も訪れたくなるそば屋さんです。 出石は日本三大そばの信州戸隠や島根出雲、岩手わんこに負けない日本を代表する蕎麦、日本を代表する蕎麦の街であると実感しました。
-
評価:
十割そば美味しいです。 天ぷらは季節野菜が入って揚げたてサクサク。 皿そばも良かったですが、数量限定の十割そばお奨めです。 店舗内は改装されたみたいで水槽があるお席が一つありました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)