• 宿泊施設

オリオンホテル モトブリゾート&スパ

4.6 (3371)

50,000
  • ホテル
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • 温泉
  • キャッシュレス決済可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
オリオンホテル モトブリゾート&スパ

当ホテルは人気の「沖縄美ら海水族館」に隣接し、目の前には「快水浴百選」に選ばれた「エメラルドビーチ」の景色が広がります。亜熱帯の風と、ゆったりした時流れる「備瀬のフクギ並木」へも徒歩で行けるリゾートホテルです。ホテル館内には「食」にこだわったレストランや屋外・屋内プール、地下1500mから汲み上げたジュラ紀温泉、タラソスパなどが充実しています。12才以上に限定したスイートルームの「クラブウイング」とファミリーに人気の「オーシャンウイング」どちらも真正面に海が広がるオーシャンフロントです。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
14:00/11:00
利用可能クレジットカード
VISA/MASTER/JCB/AMEX/DINERS
ポイント利用タイミング
いつでも可能
総部屋数
238室
温泉
あり
駐車場の台数
220台
駐車場の料金(1泊あたり)
1滞在中 1,000円
EV充電設備
あり
アクセス
■「那覇空港」から高速自動車道利用約100分
■「許田IC」から約40分
■高速バス利用乗換なしで約150分
電話番号
0980-51-7300
住所
〒905-0207 沖縄県国頭郡本部町備瀬148番地1

感染症対策

ご利用者へのお願い
ご来館時の検温実施
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
エレベーターの利用人数制限
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
※日本政府並びに関係機関の示す方針に準じ、更新することがございます。

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.6(全3371件)

評価:

一泊しか泊まらなかったのは残念でした。 美ら海水族館まで歩いて行ける距離で行きやすいです。さらにホテルからチケットを購入する場合10%引きできてお得です。 今回運が良くて花火に出会えました。 ベランダでオリオンビールを飲みながら夕陽と花火を満喫できました。幸せでした。 ホテルのブッフェを予約しましたが、団体で行く人が多かったです。 部屋は広くて部屋から見た海の景色も最高でした。

評価:

ホテルは客室が広く、ゆったりしています。温泉は有料で、高いです。しょっぱいけど、めちゃくちゃ肌すべすべになります。目の前にはキレイなビーチ、あいにく雲り、雨でしたがでも、海は満足する美しいさでした。ウエルカムドリンクはビール、シークワーサージュースが頂けます。ビールは美味しいです✨

評価:

隣のふくぎ並木へも美ら海水族館へもすぐだし、目の前にはビーチがあり、あったかい季節なら最高だと思う。 右側建物のスイートに泊まりました。部屋は広く朝食会場もスイートだと?3箇所から選べて面白い。チェックインの時にハシゴもできると聞いたが、デザートを下のブュッフェを見に行こうかと行ったところ、スタッフから入れませんと言われました。どちらの仰ることが正しかったのか分かりませんが、スタッフ間の知識共有が必要と感じました。 那覇市内のガヤガヤから離れて良い旅になりました。絶対またお邪魔します。

評価:

クラブフロアを利用したが部屋も使いやすく広くて眺望も良かった。スタッフの対応も丁寧であった。 なんといってもアレルギー対応が素晴らしかった。ラウンジで出される物は表にしてチェックされていたので確認することができた。 またレストランもちゃんと共有されていて こちらから言わなくても説明があり安心できた。必ず宿泊前に伝えているのだがスルーされていて言わなければいけない宿がほとんどなのでこちらは素晴らしかった。

評価:

2月に連泊しました。とても快適でした。食事も美味しかったです! ビュッフェ「シリウス」 朝食のみ利用しました。和洋中、種類豊富で補充もどんどんしていました。 「グラウコ」 イタリアンです。ピザもパスタも美味しかったです。 「嘉例(カリー)」 カレー屋ではないです。沖縄料理が楽しめます。キッズメニューもありました。素麺チャンプルー美味しかったです。 オリオンビールバー 1杯だけ🍺いただきました。 「75BEER」ななじゅうごビールかと思ったら、名護ビールでした。セブンティファイブビアとか言わなくて良かった(笑)。 インドアプール 海開きはまだでしたが、プール用に水着を持参しました。深さ140cmと30cmがあり、アームヘルパーもありました。子どもたちはただ泳ぐだけで楽しかったようで2日連続利用しました。 手作り体験 17時半〜絵付けやジェルキャンドルなどの体験ができます。現金のみです。 大浴場「ジュラ紀温泉」 有料だったので行くか迷いましたが、最終日の夜に入りました。泉質はナトリウム-塩化物強塩泉とのことで肌がピリピリしました。傷があるとしみるかもしれません。でも湯上がりはすべすべに。 一点だけ残念なところが、利用者の問題ですが、脱衣所に使用済み綿棒が、浴室には使用済み歯ブラシと絆創膏が置いてありました。。 駐車場 宿泊者は連泊しても1000円とのことです。 観光地の割引サービス 公式サイトに載っていますが、ホテルで観光地の割引サービスがあります。 チェックインのときに聞くと隣のカウンターでと言われ、カウンターへ行くとフロントでと言われたので統一してほしいです。 調べたところ、美ら海水族館は道の駅許田(またはおんなの駅)が1番安いかもしれません。 今度は夏に訪れたいです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。