ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

沖縄伝統工芸の更なる進化を体験から体感に!「Laboratorio 43pottery」は沖縄雑貨、シーサー、やちむん、琉球ガラスを中心に沖縄の素敵なお土産を販売。またシーサー、やちむんの色付け&陶器シーサー作り体験ができる工房。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- サービス内容
- ■やちむん絵付け体験
【料金】2,980円~3,890円
■シーサー作り体験
【料金】3,630円
- 営業時間
- 10:00~18:30
- 定休日
- なし
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/PayPay/各種QR決済/各種交通系ICカード
- 駐車場の台数
- 300台
- EV充電設備
- なし
- ご利用方法
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 0980-43-7789
- その他備考
- 詳細は公式サイトをご確認ください。
- 公式サイト
- https://www.laboratorio43pottery.com/
- アクセス
- ■バス停「ハナサキマルシェ前」より徒歩5分
- 住所
- 〒905-0205 沖縄県国頭郡本部町字山川1421
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- アルコール消毒液の増設
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.8(全156件)
-
評価:
素敵な雰囲気のアトリエで、やちむんの絵付け体験が出来るとのことで、早速その場でお願いし、体験しました。 わかりやすく説明もしていただけ、スタッフの方の対応も親切、丁寧で気持ちよく利用させていただきました。 自宅に届くのが今から楽しみです。
-
評価:
家族四人で利用させて頂きました! 11月でオフシーズンなのか空いてて良かったです!店員さんが丁寧に教えてくれるので誰でも簡単に出来ると思います! 5歳と8歳の子供もしっかり色付けして楽しんで貰えました! 駐車場も近いですし、周りに飲食店もあるのでとても来やすいです! 可愛い食器も売ってるので買うだけでもいいと思います!
-
評価:
家族でお邪魔しました。 やちむんの販売だけじゃなく、やちむん絵付け、やちむん手作り体験やシーサーの絵付けが出来ます。 やっぱり沖縄と言えばシーサーって事で子供たちとシーサーの絵付けをしてきました。 体を動かすだけじゃなく、沖縄の文化に触れる事が出来て子供達も大満足でした!
-
評価:
場所を間違えて遅れていったのにも関わらず優しく丁寧に対応していただきました! 絵付けは難しい箇所もありましたが、とても楽しく、自分だけのお皿を作ることができて大満足です🫶
-
評価:
スタッフが親切に丁寧に教えてくださりとても気持ちよく過ごすことができました^_^お写真も沢山撮ってくださり大変嬉しかったです!とても素敵な思い出になりました♪沖縄県民もオススメです!ありがとうございました!!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)