• その他

海生活(マリンライフ)

3.8 (52)

7,000
  • 体験
  • 駐車場あり
  • アウトドア
  • 家族
  • 友達
  • 子供可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
海生活(マリンライフ)

沖縄県本部町の美ら海で釣りが体験できる遊び場です。ここは海と人とを繋ぐ場所。海の深さを、空の広さを、自然の豊かさを届けたい!手ぶらでも、女性でも、初心者から釣吉まで、気軽に釣りが楽しめます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

サービス内容
■本部釣りイカダ/手ぶら釣りパック
本部のちゅら海で初心者からプロまでもが楽しめ、ゆったりとした沖釣りが満喫できます。
【料金】6,930円

■屋上テラス付きプライベートイカダ「モアナ」
【料金】
半日チャーター 55,000円
1日チャーター 88,000円
【定員】1基12名(増員可能/最大約20名)
営業時間
8:15~17:00
定休日
不定休
決済方法
現金
駐車場の台数
5台
EV充電設備
なし
ご利用方法
電話予約
電話番号
0980-47-5349
その他備考
詳細は公式サイトをご確認ください。
公式サイト
https://marine-life.jp/
アクセス
■国道58号線→国道449号→渡久地港
住所
〒905-0213 沖縄県国頭郡本部町字谷茶29-72

感染症対策

ご利用者へのお願い
ご来館時の検温実施
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
館内での密閉・密集・密接の回避
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:3.8(全52件)

評価:

本土からの旅行中に利用させてもらいました。当初ホテルビーチで遊ぼうと思っていましたが、プライベート筏なる物に興味を惹かれて予約。当日漁港にある釣り具屋さんらしき建物にて受付。10分ほどで受付完了。漁船で15分ほど沖合に出たところの筏までまで送り届けてもらえます。筏サイズは約5メートル四方、7人で利用しましたが十分な広さです。屋根、テーブル(6人掛けサイズ)、ベンチ、トイレが装備されています。事前に「サンゴ礁近くの筏」と予約していましたので希望通りの場所に。水深は約3メートル、筏から5メートルほど先に立派なサンゴ礁があり、珊瑚礁上は水深約1メートル。群生していますので足のつき場はありませんでしたが、人が入っていないせいかとても状態の良いサンゴ礁と魚の観察が可能です。ライフジャケットとシュノーケリング装備があれば楽しめます。今回は竿を持ち込み、受付で購入した胴付き仕掛けと冷凍エビで釣りをしました。あまり大型のものは釣れませんが、あたりが多いので子供連れだと楽しいと思います。竿セットレンタルもあるようです。風が強かったのでクリアカヤックが借りられませんでしたが、泳がずにサンゴ観察が出来ると思います。釣り筏の方は水深があるようなので、魚釣り専用。プライベート筏は沖縄の海を満喫するにはとても良い施設だと思います。

評価:

昔から行ったことある釣り筏夏場はタマン・イラブチャーが沢山釣れる今の時期なら潮・天候に恵まれたら最高な思い出になります、受付の方もいい人でした。

評価:

全部レンタルしたので、値段はまあまあしますが、船で筏(いかだ)まで連れてってくれます🙂 色鮮やかな魚たちが見えます🙂 船長も優しくて子供たちも質問攻めでした😆

評価:

結構広いイカダです。トイレや屋根、テーブルがありイカダでバーベキューを楽しみました。 手(野菜)洗い用に水タンクがあると更に良いのになぁ…

評価:

筏釣りっていままでやったことなかったのですが、とても楽しめました。船で10分くらいだったかな。屋根があるので炎天下の中で釣り続けなくてよく、揺れもほとんどないので酔いません。 サビキ釣りでグルクマがたくさん釣れました。夜は自分でさばいて刺身にしました。 子供も安全に快適に楽しめると思います。また行きたい。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年1月23日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。