- 宿泊施設
- 関東地方
- 栃木県
- 那須・塩原
亀の井ホテル 塩原 ワンちゃんの宿(旧:亀の井ホテル 塩原)
4.0 (526)
- 17,000
- ホテル
- 駐車場あり
- キャッシュレス決済可
- 温泉
- 露天風呂付客室
- 家族
- 友達
- カップル
- ペット可
- 子供可
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

全室ワンちゃんと宿泊可能なホテルへリニューアルしました。お食事もレストランでワンちゃんと一緒にお愉しみいただけます。開湯約1200年の天然温泉かけ流しの名湯と、四季を感じさせる料理人自慢の会席料理をご堪能ください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 39室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 70台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■「西那須野塩原IC」より国道400号経由で約20分
■「那須塩原駅」からJRバスで約60分、バス停「七ツ岩吊橋」下車徒歩約10分 - 電話番号
- 0287-32-2845
- 住所
- 〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原1256
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全526件)
-
評価:
吠え癖のある犬が多すぎます。。 部屋の壁が薄いので色んな部屋で吠えている犬の声が聞こえてきてしまい、それに反応していつもは吠えない愛犬もずっと吠えてしまいました。 吠え癖がついてしまったのか、家でも吠えるようになりました。 夕食はかんぽの宿といったクオリティでこのクオリティで2人プラス犬1匹で4万越えか、、と悲しくなりました。 具体的には牛は美味しいのになぜか塩の味しかしない塩鍋、ほぼあんかけの味がしない海老真丈、シナシナの野菜が含まれるバーニャカウダ、全体的に量も少なかったです。 ラウンジでワインとソフトドリンクが飲み放題でしたが、立ち飲みでテーブルが3つしかなく部屋への持ち帰りも禁止だったためゆっくり飲むことも出来ず、急いで一杯飲んだのみでした。 せめてプラスチックのカップ等用意して部屋でも飲めるようにしていただきたいです。 ドッグランや犬用の設備は満足でしたが、他の口コミで拝見したチェックアウト時のペットグッズは何も貰えませんでした。その特典はもう終わったのでしょうか。。 全体的に値段に対してこのクオリティか、、という面が多く、大浴場以外犬と一緒にいれる点はよかったですが他の一般客も受け入れている宿の方が全体的な満足度が高いため、リピートはしないと思います。
-
評価:
元は かんぽの宿 トイプードル & 夫婦でお泊まり してきました。 全室がワンちゃんOK 食事処もワンちゃんOK ドッグランは、 野外・館内露天・室内 の3箇所あり! ワンちゃん用のカート 多数あり 平日は かなりコスパ良し 温泉の泉質も 秘湯レベルです。 ここは超お勧めのホテルです。
-
評価:
ワンコと初の宿泊でしたが、とくに若いスタッフさんは楽しそうにワンコとのふれあいをして下っていたのでウェルカム感を強く感じられて安心できました。 また3ヶ所もあるドッグランはエチケット用品も充実していて使い勝手が高かったです。 少し意外だったのは土日なのにワン友が少なかったこと。交流を期待しましたがほぼなし。逆に貸し切り状態だったのはありがたかった。 そして夕飯は食堂ですが(有料で個室もあるらしい)、どのワンコも行儀よく落ち着いて食べることができました。 なお、ドリンクメニューはWeb掲載無しとのことでしたが今回撮影を失念…参考までに生ビールが800円とちとお高い感じでしたが、総じて普通の値段設定かと。 なお、食後は夜鳴きラーメンが、一杯無料で頂けます おいしかった 今回とくに良かったのがチェックイン前の14時から利用可能なラウンジ。ここで赤、白ワイン、ソフドリの飲み放題、ナッツ食べ放題が可能で満足できました。宿泊の楽しみは到着したらとにかくアルコール摂取派の私にとって最高に良かった。 立ち飲みで形式ですがその分サクッと飲めるので混雑もせず。イタリア産のワインは赤白どちらもイケました。 機会あればみ利用したいと思います
-
評価:
わんちゃんファーストの素晴らしいお宿でした。 お部屋はもちろんのこと、食事会場にも一緒に行けて、お値段もお手頃。従業員の方の対応が親切で、気持ち良く過ごせました。 ドッグランは3種類あり、玄関に置いてあるお散歩用アメニティも完璧で、雨の中の散歩でしたが、困ることはなかったです。 お料理も美味しく、特に気に入ったのがラウンジで飲めるフリードリンク(アルコールはワインのみ)で、食後にゆっくり寛げました。もちろ愛犬も一緒に。 車で行きましたが、公共交通機関で行くと、那須塩原駅からバス移動で1時間ほどかかるので、場所は星4つにしました。 また行きたくなるお宿です。 ちなみに、大浴場のシャワーヘッドはRiFaで す。露天風呂も最高でした。
-
評価:
売店の会計をしたスタッフの対応が悪かったです。6/8午前中にフロントにいた中年女性。クレジットカードでタッチ決済をしようとしたところ、勝手に分割払いを指定されました。 「分割払いだと手数料等発生するので、引き落とさたのであれば返金していただくか、キャンセル処理をしてほしい」と伝えたところ、分かっていない様子にも関わらず自分で機械を操作しようとしていました。「分かる方に対応をお願いしたい」とお願いしたところ、ブツブツ言いながらフロントへ向かって行きました。 その後、「引き落とされていないので大丈夫」と十分な説明がないままもう一度カードをタッチするように促されましたが納得できず、もう一度「説明ができる方を呼んでください」とお願いしました。その後、男性の方と若い女性の方に履歴を確認いただいたり、実際に処理をキャンセルしたときの機械の動きを見せていただき、納得しました。 男性の方と若い女性の方には問題ない対応をしていただいたと思いますが、決済処理を間違えた方は「じゃーいいです、これ私が払いますよ笑」と言ったような言い方をされ、謝罪もされず、誠意ある対応をしていただけませんでした。 大きな金額ではありませんでしたが、大切なお金に関わる対応について、わからない時に自分から人を呼べない、謝罪ができないというのはどういった教育をされているのでしょうか。ホテル全体の信頼を無くす行動だと思います。時間も30分以上無駄になり最悪です。間違いがあることは仕方がないと思いますが、きちんと従業員の教育をされたほうが良いかと思います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)