• 宿泊施設

山荘 四季庵

4.2 (426)

26,000
  • 旅館
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉
  • 景色が良い

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
山荘 四季庵

湯布院からまた離れたところに位置する塚原高原は、今なお美しい大自然が残っております。春は優しい日差しと風の中の季節・夏は目映いばかりの新緑が美しい季節・秋は彩り豊かな紅葉の季節・冬は由布岳が白く頬を染める季節、いつの季節にお越しいただいても当館はあたたかな心と自然をもってお客様をお迎えさせていただきます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
16室
温泉
あり
駐車場の台数
20台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
■「由布院駅」よりお車で15分
■大分自動車道「湯布院IC」よりお車で25分
電話番号
0977-85-3484
住所
〒879-5101 大分県由布市湯布院町塚原黒笠木135-7

感染症対策

施設内対策
定期消毒の強化
飛沫防止パーテーションの設置
エレベーターの利用人数制限
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.2(全426件)

評価:

久しぶりにとても良い温泉宿に泊まれました。 宿風呂は露天風呂に石槽と水風呂シャワー2つ。入るタイミングよかったのか、満室の割に人と会わず何度ものんびり入れました。特に由布岳を望みながらの朝風呂は靄の寒い中でも熱めのお湯に浸かり水風呂入って整っての繰り返しでスッキリ。 客室は離れで人声聞こえずのんびり出来て、部屋に無料のビアサーバーもあり、部屋風呂も石風呂1.5mくらいの円形で足を伸ばして入れました。 外は雪降る寒い日でしたが、室内はガスヒーターとエアコンで、廊下トイレ洗面室まで全て暖かく過ごせました。 夕食は地鶏チョイスしましたが地酒と共に大満足。食事時に写真を撮ってくれて、チェックアウト時にカレンダー写真としてくれたのも思い出にとても良かったです! 朝ごはんも、米、野菜、お惣菜も一つ一つとても美味しかったです! ほんと、久しぶりに良い宿に泊まれて幸せでした。

評価:

こちら四季庵は丸三年前にも伺いましたよ♪ 露天風呂が付いてるお部屋が多く、冬なんかは超寒い道のりを経て行く露天も風情がありますが、食事前、食事後と何度も温泉を楽しみたい民であればとってもおすすめでしかありません♥ いつもながらギリギリのあと一部屋空室の状況でしたが露天風呂付き✨ ベッドのお部屋でした! こちらのお部屋は景色はありません。 三年前のお部屋は和室で超狭かったのですが、露天風呂から由布岳が展望でき、素晴らしいお宿で、私は今回のベッドがある広い洋室よりそちらが好みでした。 贅沢はさておき、夕食は創作和食からの地鶏と牛、野菜の焼肉と、もうお腹いっぱい過ぎてご飯を(今お米も高いので)少なくして下さいと注文。 朝食はブッフェみたいな好きな物を取ります。 ほっこり。 ほっこりは母屋からお部屋へ行く道のりの鶏やヤギ。 合掌造りは九州でもなかなか見れないような建物で、観光してまーす!やっと休みを満喫してまーす!! と言う感じを堪能出来ます✨(笑)♥ 大浴場?の露天風呂は少し温度が低かったかな それも許せるのはお部屋の露天風呂がちゃんと熱々を掛け流し出来るから✨ 温泉を沸かす事にはなりますが充分です。有難き幸せです。 今回の洋室の露天風呂のシャワーは水圧も良く、寒い中シャンプーとかしてもどうにか寒さにも耐えれましたよ! ソフトドリンクもアルコールもある程度は冷蔵庫に入っていて飲めば別料金ですが、自販機も高くないし、近くにコンビニもないので有難いです。 コーヒーメーカー?もありましたよ♪ ドライヤーは最新! 羽根の無い系のやつですよ♪ シャンプーリンスもお宿のを使いましたがドライヤーのお陰か髪の毛サラサラでした✨ 帰りは夕食時に撮っていただいた写真でカレンダーを作って下さいます。 良い思い出ですね✨ またお仕事頑張って泊まりに行きたいな!!! ※由布岳の見えるお風呂は三年前の和室です。

評価:

家族で利用しました。 まず、駐車場から母屋まで行きチェックインをし母屋から部屋までが遠いため再度駐車場へ行き荷物を取り部屋まで向かいます。その日はとても寒く雨も降っていたため、その間凍えそうでした。部屋に着くと暖房がついてあり、とても暖かったのはありがたかったです。 外に自販機があるのですが、寒いのに温かい飲み物がコーヒー3種類(ブラック、微糖、エメラルドマウンテン)しかなく残念でした。 コーヒーが飲めない人もいるので紅茶やココアなどあればもっと良いです。 古い建物なのか古い家の匂いのような変な匂いが気になりました。アロマを焚くなど対策されたほうがいいかと思います。部屋は平屋が半分に分かれて2部屋あるようなつくりになっているため、隣の部屋との壁がとても薄く、隣の部屋の声が丸聞こえでした。 布団は自分で敷くスタイルのようでマットレスと布団を敷いて、シーツをかける作業はとてもめんどくさかったですし、今まで泊まった宿ではこのような体験はしたことなかったので驚きました。 ある程度調べて予約したのですが、改めてもっとリサーチをして予約すればよかったと後悔しました。 部屋についている温泉と食事はよかったです。あと、接客も皆感じが良かったです。24時間いつでも入れる温泉も時間を気にせず入れるのでいいと思います。部屋のシャワーはお風呂のお湯を出していなくても温度がコロコロかわりました。他の部屋の方が使う加減もあるのでしょうか。 部屋で温泉に入れるのはよかったです。景色もよく、山を眺めながらゆっくりといつでも温泉に入れました。朝にはニワトリやヤギが旅館の庭をお散歩しているのにも癒されました。

評価:

とっっっても良かった(*^_^*) 部屋が戸建だから隣室を気にせずに楽しめる(ノ∀` 室内露天風呂も最高(*`ω´)b 庭にも付いていて、ヤギさんとニワトリさんがあるいてる ご飯所は伝統的な合掌造りの建物で食べて、和牛のしゃふしゃぶなどのコース料理が用意されてる‼️ 結構お腹いっぱいになるほどの量で大満足 外国人の店員さんも気遣いがよく出来ていて満々満足でしたヾ(●´∇`●)ノ またいくお

評価:

自然の中にあってゆっくり過ごすことが出来ました。 露天風呂付きでお部屋は広くて綺麗でした。 食事は夕食、朝食ともにおいしかったです!

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。