
由布院の南に佇む「旅籠Hatago香乃蔵」は全8室の露天風呂付離れの客室です。オーナーシェフ監修の元、化学調味料・添加物・既製品を一切使用せず、旬の食材をすべて手作りでお召し上がりいただける創作懐石。全客室・大浴場と源泉かけ流しの化粧水のような湯をお楽しみいただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/AMEX
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 8室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 8台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR「由布院駅」よりお車で10分
■大分自動車道「由布院IC」よりお車で3分
※送迎をご希望の方は事前予約をお願いいたします。 - 電話番号
- 0977-28-2228
- 住所
- 〒879-5113 大分県由布市湯布院町川西243-1
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- 健康と衛生面の管理徹底
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.6(全101件)
-
評価:
湯布院ICから近く国道沿いにある為車の騒音が...という口コミを目にしますが兎に角玄関を入ってみれば違う世界が広がってます。確かに車が通る音はしますよ、国道沿いですからね。でも温泉が水面を叩く音や鳥の囀り虫達の音色のほうが遥かに上回っています。庭は小さいですがそれを感じさせる事無く、木々の木漏れ日から入ってくる陽射や客室の雰囲気、出てくる料理の景観や美味しさ接客対応の何もかもの全てが満足を超えるものでした。九州全域の高級宿も行ってきましたが、これほどお値段以上の宿はそうそう見かけません。四季折々の香乃蔵を楽しみたいと思いました。
-
評価:
泊まった部屋に脱衣場が無かった😑 非常に困った😑 部屋で脱いで行かないといけない😑 2名で泊まりましたが2人とも困りました😑 お風呂自体は良いです…値段なりに
-
評価:
初めてご利用させていただきました。 お部屋に露天風呂付きで豊後牛も頂けるということでお値段は奮発しましたが、おもてなしが最初から最後までいいです。宿泊客もそんなに多くなく静かな部屋で過ごすことが出来ました。お部屋も広く二人ではもったいないぐらいでした。到着してからの御菓子がデザートでおしゃれでした。お飲物もコーヒーが飲めて美味しかったです。お部屋には浴衣タオルとアメニティは持ち帰れるようになっていて袋がとにかくかわいいです今でも旅行のときは使用しています。お料理は男性でもお腹いっぱいとなるぐらいにきて1品1品きれいに盛り付けられていますのでみていて家で真似したいぐらいでした。お部屋の露天風呂は24時間入浴が出来、共用のお風呂もありました。また、記念の日には宿泊させていただきたいです。最後まで素敵なおもてなしありがとうございました
-
評価:
1泊お世話になりました。食事は、満点以上、美しくとても美味しかったです。 提供タイミングや、飲み物のタイミングの声掛けをもっと、気付けると良いと思います。 部屋は、道路に近いのもあり、うるさくて、度々目が覚めました。部屋の露天風呂は、赤く染まったもみじが落ちていて、風情があり、良かったです。大浴場も貸切状態で、楽しめました。 ただ、部屋のトイレが臭い、洗面所が灯油?臭かったです。 ウエルカムデザート、良かったですが、帰るまで、部屋に食べた食器があるのが嫌で、かといってわざわざ電話して、取りに来て貰うのも気が引けるで、ちょっとした声掛けして欲しいなぁと思った事が他にも多々ありました。 宿のコンセプトは、理解しておりますが、放ったらかしになってませんか? もう少し、改善して欲しいですね。従業員には、毎日の事でもお客さんには、一期一会です!
-
評価:
料理が最高に美味しいです。部屋も露天風呂付きでいい感じです。ただ、車通りの多い道路に面しているから建物が揺れるほどの車の振動が伝わってきます。また、部屋のお風呂も少し汚いです。 料理が完璧なだけ、ちょっと残念です。 料理を目的な再訪したくなる旅館でした。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年11月16日 時点)