湯布院和食処 一

3.5 (107)

2,000
  • 和食
  • 子供可
  • うなぎ

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

湯布院和食処 一

毎日出来立ての自家製極太うどん麺をつけ汁につけて召し上がるお食事処。鰻のせいろ蒸し定食、うどんと鰻丼の定食もおすすめです。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
ご利用方法
予約不要
電話番号
0977-75-9648
営業時間
11:00~15:00
定休日
なし
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全50席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
アクセス
■JR「由布院駅」より車で6分
住所
〒 879-5102 大分県由布市湯布院町川上1487-2

感染症対策

ご利用者へのお願い
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
館内での密閉・密集・密接の回避
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
健康と衛生面の管理徹底

ご利用前に必ずご確認ください

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります

  • ご予約は必ず現地決済を指定してください。

  • 各種予約サイトをご利用の場合は、
    要望欄に「ふるなびトラベル利用希望
    とご記入ください。

  • チェックイン時やお会計時には
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフにお伝えください。

総合評価:3.5(全107件)

評価:

観光地湯布院で並ばずに食べられました。美味しかったです。 価格は湯布院価格かな。 クレジットカードやバーコード決済、交通系など何でも使えます。

評価:

予約していたレストランは人混みで並んでいたので、近くで見かけた良さそうなウーロン茶麺店に行きました。 この店の特徴は、大分の特産であるレモンを使用して麺の香りを引き立てており、豚肉の料理から出る濃厚な肉汁も特筆すべきものです。レモンの香りはとても魅惑的で、酸っぱい味わいが口当たりの良いウーロン茶麺を非常に爽やかなものにしています。濃厚で塩気のある豚肉汁をつけて食べると、口の中に吸い込む瞬間、本当に美味しいです。 鰻飯も美味しいですね。鰻は柔らかくて崩れないように焼かれ、風味豊かなソースが魅力です。白ご飯との組み合わせは間違いありません。ただ、ウーロン茶麺に比べると少し控えめかもしれませんが。 由布院での訪問は試す価値ありますね~ 原訂要吃的餐廳排隊人潮驚人,於是就近找了一間看起來不錯的烏龍麵店~ 店的特色在於用了大分特產的檸檬提升麵條香氣,還有豐厚豚料理出來的肉汁,檸檬香氣很迷人,酸香的味道讓口感一流的烏龍麵變得超清香,直接吃就有一番風味,再沾上濃郁鹹香的豐厚豚肉汁,一口吸入口中,真的相當美味~ 鰻魚飯的部分也好吃~鰻魚烤的軟而不爛,醬香討喜,配上白飯就是不敗的搭配~不過相較於烏龍麵,就稍嫌平凡了~ 來到由布院值得一試~

評価:

おうどんととり天をいただきましたが美味しかったです! 麺は硬めでした。(カボスうどんの麺はそこまで硬くないです) とり天も味がついていて美味しかったです。 店員さんが少なく待つ時もありますが、気になる程待ちませんでしたし、うどんを茹でるのに時間がかかると書いてあったので仕方がないと思います。

評価:

うどん麺はだご汁麺にも近いもちもち平太麺。つけ汁の肉汁はかなり甘めで好みが分かれるかもしれませんが私は好きな系統です。 単品追加したとり天はもも肉でジューシーでした。ご飯がすすみそう うどん屋感覚だと値段はちょっと高めに感じるかもしれませんが、肉たっぷりだったので満足度は高い

評価:

2年前の家族旅行の年末の昼利用。一見のみでリピーターなんか考えていない店です。 入店してもホール、厨房は一瞥のみ。 いらっしゃいませの一言も無い。 店自体に活気は無く、無愛想で吐き捨てるようにセルフの説明のみ。 味?普通以下。値段?あの味でこの値段かと驚いた。 唯一、良かった点は、入り立てであろう若い女性だけが笑顔で接客してくれ、分からない中でも融通を効かせてテキパキと動かれていたこと。 その女性店員がこちらの質問を他の店員に確認すると、めんどくさそうに伝えてて、女性店員は困惑して泣きそうになりながらも、こちらには笑顔で説明してくれた。極めつけは、下善の際にもう一人の年上の女性店員に質問していたがガン無視してた。 集中できる味のレベルでは無く、店の雰囲気の悪さが気になって仕方なかった。 その女性店員は子ども用にと取り皿とスプーンを持って来てくれた。 あの若いながらも気遣いと高い接客スキルの女性店員、まだ居るのかな? この星2つははあの女性店員が居るからで店自体は星付けたくないレベル。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年11月16日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。