• 宿泊施設

お宿 木蓮

3.8 (130)

16,000
  • 旅館
  • 駐車場あり
  • 温泉
  • 貸切風呂
  • 美食の宿
  • 部屋食可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
お宿 木蓮

【料理重視派の方におすすめ】木蓮は料理の人気が高く、佐賀関出身の女将こだわりの関あじや料理長自慢の会席料理は絶品!お食事は朝夕お部屋食です。さらに、2つの貸切露天風呂は化粧水いらずの源泉100%掛流しの美人湯といわれています。自然に囲まれた閑静な場所に佇む、自然と人々が集うアットホームな旅館で、まるで故郷の田舎に帰ったような安らぎをもたらしてくれる。そんな親しみやすさが一番の魅力です。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
決済方法
現金のみ
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
7室
温泉
あり
駐車場の台数
7台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://hpdsp.jp/mokuren/
アクセス
■大分自動車道「湯布院IC」より車で約10分
■金鱗湖より徒歩10分
■佛山寺より徒歩3分
電話番号
0977-84-5555
住所
〒879-5102 大分県由布市湯布院町川上1892

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.8(全130件)

評価:

とても良いお宿でした。 お風呂は家族利用で貸切できじっくり浸かれます。浴室椅子が低いのしかないので高齢者や脚が弱い人はちょっとつらいかも。また手すりがなく浴槽の深さもわかりにくいのでこれも高齢者は気をつけてください。 食事は夕朝ともに豪勢でした。関アジを満足できるまで食べられました。ほかにサザエ、アワビ、イセエビ、朝はアジの干物、海鮮好きにはたまりません。 実はこちらのあと黒川温泉に行く予定でしたが、バスが雪で運休となり行けなくなりやむなくキャンセルしました。由布院黒川の2泊を楽しみにしていたのに実現できなかったせど、せめて由布院で美味しい食事とお風呂を満喫できたのが救いでした。

評価:

関あじは、今まで食べた中では一番美味しかったです。 刺し身好きには、おすすめ!! ミニステーキも柔らかく美味しかったです。でも、他の料理は イマイチ。温かい物は、ご飯と伊勢海老の味噌汁だけでした。 温泉は、茶褐色で少しトロッとして良かったです。 由布院の景色は、みれません。

評価:

家族旅行で初めて利用させて頂きました。 まず場所は山道の外れた所にあり 絶対迷う人も居るかと思います。 旅館では無く古民家。 清潔感が凄く欠けてると思います。 部屋はホコリだらけ。 ゴキブリが出るのは仕方ない事ですが… ティッシュで拾うだけで終わり。 あの汚さだと出ますよね。 子ども用にオムツ等のセットを置いてくれてましたが いつから置いてるのかわからないぐらい ぐしゃぐしゃのオムツでした。 チェックインの時に家族風呂と露天風呂の説明があり 使用中になっているところは他の方が利用されてるので使えません。と言われていたのですが… 私達家族以外に泊まってる気配は無く ずーっと使用中になっていたので 思い切って閉めてるんですか?って聞くと 気まずそうに閉めさせて頂いてます。と。 なんの嘘ですか? なぜ閉めていたのですか? 私達だけだったので 掃除がめんどくさかったのかなと思います。 ご飯は皆様書いてある通り 量があり得ないくらい出ます。 味は新鮮でとても美味しかったです。 ただご飯と一緒にデザート、温かいお茶も出てきて 食べ終わったお皿はすぐ回収されます。 早く食べてくれと言われてる気がしました。 伊勢海老の頭はお味噌汁に使うと 言われ回収されますが あれは演出で飾り用にきっと使い回しだと思います。 帰り際、靴を玄関に並べてくれていましたが 1人だけ出されていなかったです。 サービスや清潔感をもっとよくすれば 金額に文句はないですが 料理に高いお金を払っただけと思っています。 2度と泊まることは無いので 正直に書かせて頂きました。

評価:

先日二人でお伺いし迷うことなく辿りつけました。口コミ等で少し心配はありましたが、夕飯のボリュームが凄く新鮮なお刺身をお腹いっぱいに食べました。私も友人も大満足で帰り道もずっと余韻が残ってました。部屋も綺麗でスタッフの方も気さくな方ばかりで心地よくゆっくりと過ごせた旅館でした。素敵なおもてなしありがとうございました。

評価:

年末年始に宿泊。まず到着した時にがっかりする外観…古いアパート?お出迎えもなし、靴もホコリだらけのプラスチックの靴箱が少しあるだけで玄関に並べっぱなし… 部屋も古い、景色も良くない、窓を開ければボイラーの灯油の臭いがする、部屋の扉の開け閉めや足音、カートなどをガラガラひく音や会話が全部聞こえる… 施設とサービスは旅館ではなく、民宿にも劣る感じ… 食事が売りだと自慢されたが、食事の時間も○時でいいですか?と選択肢はないようで、海鮮の新鮮さだけが良くて、最初から肉の銅板焼きに火をつけられ、温かいご飯汁物すら宿の都合で早々に出され、旅館のサービスではなく、決められた時間に冷めた食事がくる病院なみ… 温泉はまーよかったが湯量は少なめ、脱衣所狭いしバスマットを各自で持っていけと渡されたが、大きいたっぷり濡れたバスマットがひいてあるので、その上に持ってきたバスマットひいてもなんだか汚くて…不快 部屋着も柔軟剤の臭いがきつく、こちらで洗濯してあるんだなと… 寝具もイマイチでよく眠れず、朝は固いお餅の冷めたお雑煮とぬるいお茶で最後まで温かいものは食べられず… 部屋食で冷めた料理なら食事処で温かいものを提供した方がよいのでは? とにかく、サービスがせかせかとせわしなく、旅館なみの普通のサービスがうけたい方は利用しない方が良いかと思います。 湯布院にもこんなところがあるんだなと思いました。全般的に残念でした。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。