• 宿泊施設

山翠楼 SANSUIROU

3.9 (496)

32,000
ポイント利用条件あり
  • 旅館
  • 温泉
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
山翠楼 SANSUIROU

空の蒼、山の翠、湯河原の渓谷に凛と佇む数寄屋造りの「山翠楼 SANSUIROU」。4つの棟からなる宿には、それぞれの趣向を凝らした寛ぎの空間が広がり、個性的な温泉がそれらをゆるりとまとめる。数寄屋造りの和情緒溢れる客室や、源氏物語を彷彿させる雅な客室、桜を模した格子と障子が織りなす安らぎの和モダンテイストの客室。それぞれに趣きが異なる客室は、望む景色もそれぞれ異なる。夜には満天の星が瞬き天空露天となる「大空」は、高台から箱根の雄大な景観を一望できる絶景に囲まれた展望露天。明治の文豪も愛した湯河原の名湯をお楽しみください。四季を五感で感じる老舗料亭旅館、この上ない寛ぎの時間をどうぞ心ゆくまで。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
47室
温泉
あり
駐車場の台数
20台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
■JR「湯河原駅」より路線バス20分
■バス停「奥湯河原」下車、徒歩2分
■西湘バイパス「石橋IC」より約50分
電話番号
0570-026-577
住所
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上673

感染症対策

ご利用者へのお願い
アルコール消毒液の用意
ガイドラインに沿って運用しております。

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.9(全496件)

評価:

6階のお部屋に泊まりました。 部屋は和室で年代を感じます。私は嫌いではありませんが、好みが分かれそうです。 館内、部屋はどこか懐かしい臭いがします。 部屋のお風呂は広く、景色もよく非常によかったです。 館内はWi-Fiがあるので、山奥でも問題はありません。 15~18時まで、生ビール飲み放題です。 早めに来てゆっくりするのも良いと思います。 食事は創作料理で美味しく、豪華でしたが、量が多く40代にはキツかったです。 子供の料理も、子供が好きな揚げ物やハンバーグなど美味しく用意してくださいましたが、量が多く、親が食べることになったので… 追加で頼めるステーキは非常に美味しかったです。 お風呂も湯質もよく、満足できました。

評価:

郊外の閑静で最高の場所と思いますが、中居さん1人で評判を落とすのはとても残念ですね。 他はとても一生懸命やってらっしゃるのに、待合室にあるお菓子食べたの誰かな?こちらは、3時からしか食べられません!!皆の前で大声で。 海石榴と大差が出来てしまいます。。 お飲み物をどうぞと丁寧にご案内して頂き、ホッとしてお菓子を食べたら、急に大声の中居が、こちらは3時ですと、誰食べたの?これは普通の旅館もあり得ません。厳重にご指導されたらいいと思います。

評価:

家族旅行で久しぶりに利用しました。 相変わらず静かで落ち着いた旅館でサービスも満足がいくものでした。客室も綺麗で手入れが行き届いており、ノンビリ出来て満足しています。ロビーのフリードリンクはよくありますが フリービールは斬新ですね。昨今の宿泊料の高騰の中、値段相応かなと思います。 あえて言えば増築が多くて館内はちょっとした迷路ですね。案内図がもっとあるといいかな。廊下の絨毯の痛みが目立ち修復した方がいいでしょうね。それらを考慮しても良かったと思います。また利用するとと思います。

評価:

【部屋】聚楽第に宿泊。ベッドルームのみリニューアルされた様で、綺麗で居心地良かったです。4畳程の和室は古いし使う事は無かった。【温泉設備】大浴場、パノラマ露天風呂とも気持ち良く、2回ずつ入りました。パノラマ露天風呂は夜は綺麗な星を眺め、朝は日差しを浴びてと、たっぷり堪能。パノラマ露天風呂が有る8階には洗い場も内湯も有ります。温泉、お肌スベスベになりました。【食事】お品書きが楽しい。「へぇ〜」とか言いながら連れと盛り上がりました(笑) お料理も毛ガニも美味しかったし、料理長さんからの計らいも嬉しかったです。あれだけの品数を提供するのは大変でしょうね。特筆は釜炊きのご飯!!本当に美味しかった。お腹いっぱいなのにおこげがもの凄く美味しくて、バクバク食べてしまった。【部屋着】浴衣と作務衣の両方有りました。【2階】ラウンジでのビールやコーヒー、デザート等ちょっとした心遣いが有り難いです。お土産売り場ではオリーブオイルを購入。おすすめを教えて頂き有難うございました。早速パンにつけて食べました。美味しいです。山翠楼さんの名前が入ってるのでお土産にも◎でした。参考になれば。

評価:

令和7年の2月中旬に源氏別館の 「帚木(422号)」に宿泊した感想です。 客室は「源氏物語」をモチーフにした 京風のお部屋です。非常に広い和室に 着物の内装が飾られており、とても 鮮やかに感じられました。 寝室には大きなベッドが備え付けられ お布団が苦手な方には嬉しい配慮です。 また、眺望はありませんが洗い場付き 内風呂も完備されています。 お食事はお食事処「扇翠」にていただき ました。 全卓準個室のテーブル席で、お食事の オプション(グレードアップの特別料理) も充実しています。私も「蟹の釜飯」 特別料理でいただきましたが絶品です。 また「ゆば」には並々ならぬこだわりが あるようで、旅館のおみやげコーナーに 引き上げゆばを作るところを見学させて もらえる所もありました。 温泉は展望露天風呂「大空」がイチオシ のようですが、もう1つ別な場所にも 大浴場があり、私自身はこちらのほうを 推したいと思います。 湯河原駅から終点の奥湯河原からバスが 出ており、降りたバス停からすぐそこが 旅館なので非常にアクセスも良いです。 ラウンジのドリンク等も充実して います。 近くに川も流れており、川のせせらぎ の音で癒されながら満喫することが できました。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。