ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

森、湯、食、本。樹々と川音につつまれた源泉かけ流しの温泉。季節の恵みを受けとる食事。ゆっくりページをめくる時間。日常から少し離れ、しずかに豊かに過ごすための場所です。カフェとコワーキングスペースから構成される玄関テラス、日帰り温泉施設の惣湯テラスのほか、園内にテラス席が点在しています。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- サービス内容
- ■お食事あり
【料金】 6,500円 (税込)
【滞在可能時間】 最大5時間
【サービス】 食事/フリードリンク (アルコール含む一部ドリンクは2杯目から別料金)
スナック/ライブラリー/館内着/タオル
■お食事なし
【料金】 3,300円 (税込)
【滞在可能時間】 最大3時間
【サービス】 フリードリンク (アルコール含む一部ドリンクは2杯目から別料金)
スナックは別料金/ライブラリー/館内着/タオル - 営業時間
- <平日>10:00~18:00
<土日祝日>10:00~20:00 - 定休日
- 第二火曜日/毎週水曜日
- 決済方法
- 現金/QR決済/iD決済/QUICPay/各種クレジット
- 駐車場の台数
- 100台
- EV充電設備
- なし
- ご利用方法
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 0465-43-8105
- その他備考
- 詳細は公式サイトをご確認ください。
- 公式サイト
- https://yugawarasoyu.jp/soyu-terrace/
- アクセス
- ■「湯河原駅」よりバスで奥湯河原行き約15分
- 住所
- 〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上704
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全151件)
-
評価:
先日、お世話になりました。良いも悪いも感想を書きます。参考になれば。 良い所 大人の隠れ家的な場所。小さいお子様や外国人の方もいないので静かにゆっくり過ごせま す。 食事がとても美味しかった!食事付きがおすすめ! 気になる所 初めて行かれる方にはとにかく分かりにくい場所。辿り着くまでに2回も電話で確認しました。(着いてからも受付では、道案内の対応しているスタッフが…) もう少しわかりやすく看板を立てるのは難しいのでしょうか。 お風呂はいわゆる大浴場がひとつ。ほぼ屋外なのでこの季節は寒い。洗い場はシャワーが2つのみ。あとサウナ。浴室にシャンプー等はなく、頭を洗いたい方はロッカールームにあるシャワールームで洗ってから、また館内着を着て、浴室に向かう形になる。 また脱衣所にはドライヤー等もなく、こちらもロッカールームで髪、メイクを整えるしかない、ただし2面しかないのでこちらも不便。 貸切風呂は予約制で少し離れたところにあります。露天風呂のため温まっても本館に戻るまでに芯から冷えてしまった。 貸切風呂には洗い場はありません。 2階にはライブラリがありたくさんの書籍が並んでいますが、女子3名で向かった私たちはおしゃべりをしたかったので、静かな空間過ぎてご迷惑になるとすぐ退出。 また行きたいか? ひとりで現実逃避するには良いかも知れませんが、想像以上にお風呂が快適とは言えず… 食事は美味しかったが、トータルして6500円は高いなーという印象。 次回は普通に温泉宿に行きます。が最終的な感想です。
-
評価:
空間もお食事も温泉も最高に良かったです! ランチをいただきましたが、お食事がとにかく美味しかったです。 静かな空間で接客も丁寧にしていただけて、心から癒されました^_^ 貸切風呂も大浴場どちらも入ったり、ライブラリーでゆっくり本を読んだりしていたら、5時間じゃ足りませんでした🥹 近くにあったらまたすぐにでも行きたい空間です。
-
評価:
誕生日プレゼントに旅行した際に立ち寄りました。 湯河原からバスで向かいましたが、真夏だったのでバス停から惣湯テラスまでの10分ほどの山道で汗ダラダラになりました。 季節が良ければ川沿いのベンチなどで気持ちよく過ごせると思います。 13:00までにチェックインすれは昼食を含めて5時間ゆっくりできます。(事前予約必要) 昼食はアルコールを含むワンドリンク付きですが、想像以上にボリュームがあり満足できました。 何よりいちいち景色が格好よく落ち着けます。 利用者も雰囲気に溶け込む黒のウェアで格好いい景色の一部になります。
-
評価:
バス停から惣湯テラスまで歩いて10分程度ですが、川沿いで途中に椅子も何か所かあり楽しく散歩できました。 入館ですが、予約した時間ピッタリでなく、多少早くても受け付けてくれますが(湯河原駅からバスで行くので、時間ピッタリには行けない)、入館から5時間(ランチ付きで延長なしの場合)が利用時間です。 大浴場と貸切のお風呂があります。貸切のお風呂は、週末など混んでいるときは、利用時間は20分刻みで、レストラン近くの予約表に名前を書きます。館内には、予約表のそばと、貸切のお風呂の湯口に近く以外には、時計は置いてありません。そのため、自分が予約した時間の5分か10分前(貸切の風呂まで歩いて3~4分)には、スマホなどのアラームをかけておく必要があります。20分間だと、着替えと入浴であまり時間的に余裕がなく、大浴場の方が楽でした。 ランチですが、飲み物と前菜、メイン、デザートとサーブしてくれます。飲み物は1杯まで料金に含まれており、追加は有料です。私が行ったときは、ワインは3種類ほど、日本酒が2種類、その他ビールなど選べました。 入場の人数制限をしているのだと思いますが、優雅な時間を過ごせました。
-
評価:
1人でゆっくり考える時間が欲しくて、平日に1人で行きました。 事前予約制で、日帰り朝食なしでの予約。 受付までに、自然の中を歩くことができて、都会の喧騒を離れたゆっくりした時間を過ごすことができました。 館内は、時間制で自由に過ごすことができ、2階の図書館で読書をしたり、温泉に浸かったり、1階のカフェで飲食をしたり。 無料で1杯ワインを飲むことができたので、お風呂上がりに白ワインをいただきました。 とっても飲みやすくてほろ酔いで読書をする時間が幸せでした✨✨ 本も、小説からデザインの本、エッセイ、専門本など、さまざまな種類が並んでおり、眺めるだけでも面白かったです。 時間が足りない!ってくらいだったので、次回はご飯付きで行きたいです。 誰かと行ってもいいですが、静かな空間だったので、一人でゆっくり考えたいときに、ふらりと立ち寄るのがおすすめ。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)