ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

《会員制ホテルのためご利用は会員権所有の会員様とそのご紹介者様に限ります》※目安ポイントはAグレードのお部屋を1室2名で1泊2食(夕食は推奨料理)利用した場合の1名料金です。神様に最初に創られた島で浮世の時を忘れて・・・ようこそ、エクシブ淡路島へ。日本列島の中で神様が最初に創った島とされる淡路島。親しげな海と楽しげな木々に囲まれたこの島に、華やかさを湛えながら静かに佇むエクシブ淡路島。オールスイート、ハイグレードを誇りとするこのホテルが未体験のアイランドリゾートを演出します。トラベルポイント利用分にもRTTGポイントは付与されます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ご利用条件
- 会員制ホテルのため、ご利用は会員権所有の会員様とそのご紹介者様に限ります。
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/ダイナース/各種QR決済
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 109室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 平面駐車場50台/タワーパーキング85台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- https://www.rtg.jp/hotels/xiv/awa/
- アクセス
- ■洲本バスセンターからお車で約10分
■神戸淡路鳴門自動車道「洲本I.C」からお車で約20分 - 電話番号
- 0799-23-3300
- 住所
- 〒656-0023 兵庫県洲本市小路谷字古茂江1275-3
感染症対策
※2023年5月8日以降、2類から5類に移行した時点で感染症対策を解除しております。
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.9(全612件)
-
評価:
会員制のホテルのため混雑は避けられます。修学旅行や団体客などはほとんど来られないのでゆったりできます、他のエクシブとは違ってドレスコードも少しカジュアルなのが楽でした、ヨットハーバーが近くなのでリゾートの利用が多いのかもしれません。 ホテルの食事はとても満足できるお味でした、乾杯の際に「内定おめでとう」と言ったひと言を小耳に挟まれて、スタッフの方が急遽小さな🎂ケーキを出してくださり、ファミリーで驚くやら感激するやら…いい思い出だけが残りました 観光ホテルにありがちな大浴場はありません、 近くの観光ホテルをご利用くださいとのことでしたが、送迎もあるとのことでした スイートのジャグジーで充分疲れは取れますが、ポットと冷蔵庫があるだけなので、お茶を入れるのにお水を自販機に買いに行く?氷は5階・7階など下調べ不足でした
-
評価:
まあ、何をとっても普通の水準でした。オール3です。総合評価を低くしたのは、売りがなく、施設に楽しみがないことと、潮音の和食ブッフェの酷さです。天ぷらの油がとても酷く、7人でしたが、1人は、その場で気持ちが悪くなりました。ブッフェでしたが、とても追加で食べれる代物ではありませんでしあた。また、お寿司は、安い回転寿司とどっこいどっこいの水準です。シャリは硬いし、ネタは薄い。サクラマスは、くさかった。これで約10,000円は、とても高いと感じました。調理責任者と話し合いたいくらいのことを思いました。かなり辛口ですが、本当です。
-
評価:
接客がとても良く快適に過ごせました。 他の方の意見にもありますように、大浴場があれば満点ですね。
-
評価:
最上階で海が一望出来、朝日がサンサンと降り注ぐお部屋。露天風呂はエクシブには珍しく無くて、お部屋のみですが、車で3分で淡路観光ホテルの温泉♨️まで送迎してくれます。1人1000円の入浴料金でタオル等全て揃っています。熱めの湯加減でゆっくり出来ます。
-
評価:
数カ所のエクシブを利用しましたが、一番ガッカリなところでした。洲本温泉街なのに大浴場なし!客室の風呂の温度設定がしづらい。 食事のご飯(夕食朝食共に)が美味しくない。固くてパサパサなのです。 朝食時に席に案内される際には、閑散期の平日で客が少ないにも関わらず、「混み合ってるので、1時間以内に!」と釘を打たれる始末💦 夫婦で朝食に1時間もかからない。そこまで言う必要があるのだろうか。。 悶々とした中パサパサの固いご飯をいただきましたとさ。。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)