ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

TOTOシーウィンド淡路は建築家・安藤忠雄氏の設計による、自然に囲まれた全14室の隠れ家リゾートです。自然の景色をインテリアの一部として取り入れ、風景との一体感を目指した空間は、安藤建築の特徴を強く表しています。客室は和室、洋室、メゾネットルームの3タイプがあり、元来TOTO社の保養所として建てられた経緯から、内風呂はじめ館内水回りはすべてTOTO製品を使用しています。食の宝庫・淡路島の季節の食材を使ったお料理と、豊かな自然、館内から見える絶景に、日頃の疲れを癒しにお越しください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/Master Card
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 14室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 15台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■「津名港」より車で15分
- 電話番号
- 0799-62-7105
- 住所
- 〒656-2143 兵庫県淡路市里海平573
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全255件)
-
評価:
まず安藤忠雄設計という有名建築家の建物である為、デザイン重視な所もあり所々不便な箇所があることは念頭に置いておく必要がある。(ロビーからの長い階段や客室まで行くのに屋根がない場所がある等・・・) ただ客室はきれいで、TOTOの保養所でもあるため、客室によってはお風呂が最上級クラスのものが入っていて割と楽しめた。 また、長い階段もスタッフが荷物を持ってくれて気を使って頂いたり、食事もおいしくサービスは◯。 ただ残念なのは安藤忠雄設計の建物を見たいという気持ちで行くと、行くまでに全景を見ることができず高揚感がなく、かといって建築に興味がないと前述のような不便さが際立ってしまうのは少し残念な所。
-
評価:
客室はゆったりとしていて、清潔感あり🌟🌟🌟プライベート空間が確保されています。アメニティは7階フロント横にありました。子ども用も充実していて、お客様ファーストが感じられる。食事は基本会席にしましたが、十分な量で料理長の心遣いで牛肉のパイ包みをいただきました。
-
評価:
場所以外★5です。 場所さえ良ければ総合も★5でした。 ホテルは季節はずれてたこともあるのか部屋はとても広く綺麗でコスパは素晴らしかったです。 朝食付きで7500円くらいで部屋はお任せで洋室セミダブルのお部屋でした。 空いている場合は、メゾネットにも泊まれるそうです。 山の上に建っていてロビーは大きなガラスで海が見渡せます。 ベランダもその先にあり海から昇る朝日をそこから眺められます。 ホテル自体は綺麗で雰囲気も良く部屋も広く綺麗でスタッフの方の対応も気持ちよく立地が良ければまた泊まりたいなと思えました。 立地が山の上のため周りに何もなく何泊もしたくなるようなホテルなのに施設も充実しているわけではないので連泊は厳しそうでした。 ホテルに到達するまでが大変でした。 洲本のほうから国道28号を北上してグーグルナビの通りに行くと、とても車では行けないような道を案内されました。もう車が行けそうにないと思ったところに民家があり、そこのおじさんが出て来て親切に教えてくれました。 よくこのホテルに行く人が間違って来るそうです、マイクロバスが来たこともあったようです。 そこで気を取り直しまたグーグルナビに任せると同じような林道のようなところを案内されやっぱり先ほどと同じような結果になり3度目にやっと真面そうな道(それでも対向車無理な箇所が多い細い道)を通りなんとか予定時間を45分オーバーで到着しました。 ホテル自体はまた泊まりたいなと思えるのに交通の便が厳しかったです。
-
評価:
メゾネットタイプに宿泊。プールも有りリゾート感は十分。安藤忠雄さんデザインのコンクリート打ちぱなしがおしゃれ。オーシャンビューでは無いですが、テラス等眺望は最高です。海を挟んで関空や友ヶ島が見えるので、晴れた日が望ましいでしょう!
-
評価:
斜面に建つ、建築家安藤忠雄氏設計によるリゾートハウスです。 個性的なデザインで至るところで海を感じる絶景の空間です。 昔、TVのサスペンスなどで見かけたことねある風景の宿です。 白い巨塔でロケ地となってました。 道中は少し狭い道でしたが、ナビ通りで迷わず行けました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)