ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

2012年創業。2016年ミシュランガイド兵庫に掲載。小麦にこだわり日々、配合の調整、茹で時間を調整しながら当店ではきりたて、ゆがきたてのうどん、揚げたての天麩羅しか提供いたしません。宝塚歌劇の関係者やファンのお客様、また近くにある阪神競馬場のお客様やご家族連れのお客様など近隣のお客様からご旅行のお客様まで幅広いニーズのお客様にご利用いただいております。是非一度お立ち寄り頂きご賞味下さいませ。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- ご利用方法
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 080-3858-9242
- 営業時間
- 11:00~23:00
- 定休日
- 月
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 子供可(乳児可)
※お子様メニューあり、ベビーカー入店可 - 席
- 全16席
- 駐車場の台数
- あり
さらら仁川地下駐車場をご利用ください
※サービス券発行あり - EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■阪急電鉄今津線「仁川駅」より徒歩約30秒
■中国自動車道「宝塚IC」より約11分 - 住所
- 〒665-0061 兵庫県宝塚市仁川北2-5-1さらら仁川北館105号
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- アルコール消毒液の増設
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全256件)
-
評価:
店名に惹かれて。まぐろとしらす丼のセットを頼みましたが、ボリュームが多くとても食べ応えありました。うどんのコシがすごい。揚げたてのちくわ天もサクサクでウマい。店員さんが元気で明るい接客でお店の雰囲気も良かったです。 2025/3/8追記 2度目の訪問。普段なら食べないタイプのビスクスープうどんを選びましたが、スープと具材が美味すぎました。お店の接客も変わらずとても良かったですが、席の真上の電球が切れかけていて点滅してたのはきつかったです。
-
評価:
温かけうどんと天麩羅6種、キムチ卵丼セットを頂きました。うどんはこしがあり太麺で器もデカいです。出汁は濃い目でいけますね。 天麩羅も熱々で丼もボリューム満点です。 ご飯は多めですがふんわりなので以外とサラッと食べれました。まず量がサービス満点でお客さんも次々と並んでいました。 あと、酒のメニューが馬の名前なんで面白かったですね。店員さんは馬名で分かるのかな?
-
評価:
阪急今津線の仁川駅を下車すぐ、東側にある、さらら仁川北館1階に位置する居酒屋使いもできる、うどん専門店です。 店内は、ビストロのような内装で、カウンターのほか、テーブル3卓とこじんまりしてます。フロアー担当の女性店員の丁寧な接客が好印象です。 ランチにお邪魔し、6種の選べるランチセットを注文、うどんは冷しぶっかけ、御飯は明太とろろを選びました。オーダー後にうどんを茹でるため、15分後に到着です。 うどんは腰のある太麺、ダシは塩味穏やかながら節の香りが感じられ好みです。御飯は、明太子の塩味とふわふわのとろろがマッチしていい塩梅です。 天ぷらは、海老、鶏肉、さつまいも、かぼちゃ、そして、大葉、どれもからっと揚がってますが、衣が厚かった印象を受けました。卓上に備え付けのお塩で天ぷらを頂きました。 いずれにしても、ランチセットは、味、値段、ボリューム、コスパ高いです。少食な方は、要注意です。 一つ、残念なのは、店内に流れるBGMの音量が大きく、大きな声を出さないと会話が聞き取れないことです。
-
評価:
ほぼ毎週伺ってます。元々、うどんはあまり好んで食べないのですが、こちらは別格です。コシのあるおうどんは、お値段の割に量が多い!でも、薬味が色々あり、最後まで飽きずに頂けます。また、天ぷらのクオリティが高くてビックリ。色々と創作メニューもあるので、何度でも訪れたくなります。丼ものも充実していて、単品で卵かけご飯とかもあるので、お子様連れにもおすすめです。週末はかなりの行列がある事も多いので、時間に余裕を持って行く事をおすすめします★
-
評価:
週に5.6回ほど通ってる者です。なぜこんなに美味しくて低価格で提供されているのか大変不思議です。高級料亭で食べてるのではないかと錯覚してしまうくらい美味しい天ぷら。こしのあるうどん。どれをとっても一級品です。また、アルバイトの学生さんたちへの教育も行き届いておりお茶を飲み干すと即座に入れにきてくださいます。僕の身体はフランケルで出来たと言っても過言ではありません。いつも4種の天ぷらセットしか食べないので、他のうどんにも挑戦してみたいです。いつも美味しすぎるうどんをありがとうございます!!また明日いきます。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)