• グルメ

がいな製麺所 加西店

4.2 (1596)

1,500
  • 和食
  • 子供可
  • 駐車場あり
  • カウンター
  • ペット可
  • キャッシュレス決済可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
がいな製麺所 加西店

兵庫県加西市にある、田んぼの真ん中に行列ができるうどん屋さんです。本場香川の有名店池上製麺所のるみばぁちゃんの一番弟子が建てた食べログWEST100名店にも選ばれるお店です。師匠のるみばぁちゃんの味の釜揚げうどん、テレビでも紹介されたバター釜玉、名物とり天の乗った温泉卵のとり天おろし釜玉、など人気メニューも多数あります。是非本場香川県の味をご賞味ください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ご利用条件
併用できるキャッシュレスはPayPayのみ対応
ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
予約不要
電話番号
0790-45-0848
営業時間
10:30~15:00
定休日
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
お子様メニューあり
全45席
駐車場の台数
40台
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.gaina-japan.com/
アクセス
■「加西IC」より10分
住所
〒675-2423 兵庫県加西市和泉町25-3

感染症対策

ご利用者へのお願い
アルコール消毒液の用意
施設内対策
出勤時の体調チェック
2023年10月時点の情報です。

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.2(全1596件)

評価:

今日のランチは加西市にある、ほぼ毎年うどん百名店に選ばれる人気店『がいな製麺所』さんへ うどん屋に来たら必ず注文する“冷たいぶっかけ”を注文 ぶっかけ(冷)500円 とり天  260円 ちくわ天 150円 合計910円 さすが百名店常連店だけの事はあります、ツルツルでコシが強いTHE讃岐うどんって感じで美味しい‼️ とり天も260円の値打ちあり、これはトッピング必須です、美味い❗️ 無料トッピングコーナーにある“かりんとう”も食後のおやつに◎ 支払いはQR決済OKでした。

評価:

普段行くうどん屋さんよりもボリュームがあり食べ応えがありました。満腹になりました。お店の方も忙しそうなのにニコニコ笑顔で対応されていて気持ちよかったです。 メニューがたくさんあったので、またいろいろ食べに行きたいです!

評価:

うどん食べログ百名店。 香川です修行した店主が田舎にぽつんとある店で出すうどんが評判。 人気のバター釜玉と玉子掛けご飯。 コシの強いうどんの喉越しが良い。

評価:

久しぶりの訪問 やっぱりさぬきうどんやな。この麺のコシがええわ。麺の太さも私にはいい。 今回は、冷うどん(500円)大盛り(150円) がいな盛り(850円) かやくご飯(小)(250円)で、ガッツリ満腹(1750円)でした😋 12時過ぎの到着で、車は第2駐車場へ。店内は満員でしたが、たまたま窓際の席が空いて、すんなり座れました。ラッキー✌️

評価:

2024.10月来店 本場の讃岐うどんを食せる貴重なお店。 周囲に何もない田舎にポツンとお店があり、一種観光地のようになっていて、にぎわいがある。 神社鳥居を抜けてすぐにあるというのもシュールな光景。 日替わり定食A ¥1000をいただきました。釜玉うどんに野菜天ぷら、かやくご飯が付く。 うどんにコシがあり大変美味しゅうございました。 名物のおばちゃんが運んでくれます。 駐車場は店舗前と道路を隔てた向い側にも第二駐車場があり、十分です。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。