- 宿泊施設
- ふるなびトラベル予約
- 関東地方
- 群馬県
- 四万・猿ケ京
四万温泉 豊島屋
4.1 (283)
- 25,000
- 旅館
- 駐車場あり
- キャッシュレス決済可
- 温泉
- 露天風呂付客室
- 貸切風呂
- 部屋食可
- EV充電設備あり
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

四万川の渓流に癒される絶景の温泉旅館。全15室の内、露天風呂付き客室は7室。地場産のこだわり料理はお部屋食や個室食も可能です。加水・循環一切なし!源泉100%のこだわり湯を。豊島屋では、3ヶ所の自家源泉を所有し、豊富な源泉が湧出しております。加水・循環などを行わず、源泉をそのまま掛け流ししており、常にフレッシュな温泉が大浴場・貸切風呂・露天風呂付客室など、館内すべての浴槽を満たしております。名前の由来として四万もの病に効く事から、という説がある四万温泉。どうぞ、ごゆっくりお入りください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- 提携店が予約できるサイトからご予約下さい
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- VISA/マスター
- 総部屋数
- 15室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 20台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- https://tosimaya.co.jp/
- アクセス
- ■JR吾妻線「中之条駅」から関越交通バス「四万温泉行き」乗車→バス停「山口」下車、徒歩1分
- 電話番号
- 0279-64-2134
- 住所
- 〒377-0601 群馬県吾妻郡中之条町四万3887
提携店の予約・決済について
予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。
-
で
予約する各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。
- 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
- 「現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
- 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
-
提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
- 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
- チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全283件)
-
評価:
外国人のスタッフの方々が一生懸命接客してくれて微笑ましい気持ちになりました! 温泉も熱めのお湯で良かったです! 気になったのは気温低めの日とはいえ8月にお部屋のエアコンがついてないのに一番びっくりしました 光熱費などかかるとは思うけどお部屋暑かったし先につけておいて欲しかったです お部屋のトイレも掃除されてるはずなのにトイレットペーパー何個か落ちてて気持ち悪かったです
-
評価:
二回目の四万温泉です。 お宿の前の道が狭いのと玄関前が狭いので前の方が車でチェックインしていると私の車は止められず一周回って戻ったら今度は他の車が止まっていてすぐには入れませんでした。 小さなお風呂が付いているお部屋で広さも十分でした。 臭いに敏感な私は洗面所に換気扇があったら良かったです。 お料理もリーズナブルのコース でしたが満足のいく料理とお味でした。 朝の紙おしぼりと洗面所の硝子コップにはテンションが上がりました。 外国の従業員さんも笑顔で日本語が上手でした。 四万温泉の宿は前回もこちらの宿もとても良いかったです。
-
評価:
露天風呂は川の滝のそばにあり、滝の音を聞きながらの入浴はレアな体験でした。お湯の温度もかけ流しの割にはちょうどよくて、ゆっくりつかれました。穴場と言った感想でした。イワナの料理も美味しかったですし、おすすめします。 ちなみにエレベーターがないので、階段が苦手な方は下の階のお部屋をお願いするのも良いかと思います。 入口前は坂になっています。案内の方がいて、そこに車を付けるように言ってくれます。駐車場に車を移動してくれます。荷物も部屋まで事前に運んでくださいました。 フロントのロビーでコーヒー☕️を飲めます。有料ですので、フロントにお声がけが必要です。デッキもあって川を眺めながらくつろげます。冬は寒くてできないと思いますが😁 お土産などは数十品目ありますが、少いです。 部屋には有料の飲み物が冷蔵庫に入っています。フロントで飲み物も購入できて、部屋付けにしてくれます。
-
評価:
始めて利用させて頂きました。チェックイン時間は理解していましたが、駐車場を確認に行ったところフロントから顔を出した女性から露骨に嫌な顔をされました。駐車場を聞いたのでその場に車を留めて時間を調整しましたが時間に成ったら声を掛けて頂けるはずでしたが、後から来た人は館内で既にチェックインしていました。余りにも最悪な対応と部屋は八畳1間で暖房も効かない寒い部屋でした。源泉かけ流しは貸し切りの風呂だけで後は循環風呂でした。朝方入った大浴場は風呂と脱衣所にドアが1枚しか無いため、最後に出た人がドアをしっかり閉めなかったため脱衣所一面水浸しでした。最悪な旅館でした。これ程の経験は余り類を見た事がありません。今後はクチコミも参考にして宿を選択すべきとおもいました。他にも書きたいコメントは山程有りますがプラス評価コメントは一切ありません。
-
評価:
部屋付きの露天風呂 とてもよかったです かけ流しのお湯の提供方法も 大満足です 川のせせらぎを 聞きながら夜空を見上げての 入浴はいい感じです 片道3時間でしたが まあ 不満無しでした
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)