ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

ヴィラ北軽井沢エルウイングは、自然に囲まれたリゾートホテルです。四季折々の美しさと、雄大な自然環境で心と身体をリフレッシュ。ホテル最上階にある展望大浴場は、浅間山麓が目の前に広がるパノラマは圧巻です。北軽井沢でのひと時をゆっくりとお過ごしください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/VISA/JCB/AMEX/ダイナース/マスター/各種クレジットカード
- 総部屋数
- 97室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 100台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.villa-kitakaruizawa.jp/
- アクセス
- ■上信越道「碓井軽井沢IC」から約50分
■長野新幹線「軽井沢駅南口」からシャトルバスで約40分(要予約) - 電話番号
- 0279-84-5599
- 住所
- 〒377-1412 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1924-172
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全348件)
-
評価:
広いくて安くて大浴場もある日によってはコスパ抜群のホテル。もとともは会員制の滞在型リゾートホテルで現在も併用してるそう。レストラン休業日はリーズナブルに泊まれます。カーペットなどに年季を感じますが和洋室や広めの洋室でお風呂も露天はないがサウナもあって気持ちが良い。フロントの接客も的確で丁寧でした。大寒波に当たってしまい道を伺いましたが非常に助かりました!!
-
評価:
浅間山を目の前に臨む大浴場、サウナもありまったりお風呂タイムを楽しみました。温泉行きたいよねって予約したつもりでいて、温泉ではなかったと言うおまぬけな予約での旅だったけど、お風呂も満足、部屋も綺麗で快適だった。廊下は暖房が効いておらず寒かったけど、必要ない所の省エネは良いと思う。 晩ごはんはお刺身御膳と天麩羅御膳をそれぞれ頼んだ。まあ、それなりだろうと思っていたけどいやいや、めちゃめちゃハイレベル。天麩羅の揚げ方のお上手な事...えび天、白舞茸天に加え、普段食べないけどさつまいも天も美味しかった~お安い料金でこのクオリティのお料理はコスパ良し。ホテル内の自販機のアルコールもお値段抑えめで良心的だった。 ありがとうございました。
-
評価:
ハイシーズンに家族4人で利用しました。建物は年季を感じますが、お値段以上のサービスで大満足でした。特に夕飯の焼き肉プランは最高です。 是非また利用したいと思います。
-
評価:
このサービスで、この値段。 いい意味で裏切られました。 スタッフのサービスがいい。 特に夕食の時の細かい気配りがナイス。 展望大浴場からの景色も良かったです。 朝の浅間山が雄大でした。 ありがとうございました!
-
評価:
2024/1/20 全体的に平均的な感じのホテルだったと思います。 部屋も普通にキレイ(和洋室だったので広かった)ですし、大浴場も広めで不満に思う所は無かったです。 夜ごはんは焼肉のお手軽コースにしたんですが、これで正解だったと思います。 豚2、鶏2、牛1種類の焼肉が楽しめるコースなんですが、量的にこれくらいがちょうどいい感じでよかったです。 牛メインのお高い方のコースだと絶対食べきれなかったと思います。焼肉は肉の質がいい感じで美味しかったです。 朝のビュッフェはもうひと工夫が欲しいなって感じました。 ご当地B級グルメをもう少し全面に押し出してもらえると旅行者は楽しめると思います。(肉まんは無いよねって思いました)
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)