• 宿泊施設

伊香保温泉 森秋旅館

4.0 (1075)

14,000
  • 旅館
  • 温泉
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • 景色が良い
  • 歴史・名所
  • 貸切風呂
  • 露天風呂付客室
  • 部屋食可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
伊香保温泉 森秋旅館

創業明治元年(1868年)しゃぼん玉・赤い靴など数々の童謡を生みだした詩人、野口雨情ゆかりの宿。名湯「黄金の湯(こがねのゆ)」源泉掛け流しが自慢の宿。観光名所「伊香保石段街」まで徒歩3分。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ご予約は公式サイトのみでお受付致します。
チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
VISA/JCB/マスター/AMEX/各種クレジット決済/PayPay
総部屋数
70室
温泉
あり
駐車場の台数
130台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
公式サイト
http://www.moriaki-ikaho.co.jp/
アクセス
■電車/路線バス:JR上越線「渋川駅」から関越交通バス(25分)バス停「伊香保バスターミナル」
■お車:関越道「渋川伊香保IC」
電話番号
0279-72-2601
住所
〒377-0102 群馬県渋川市伊香保町伊香保60

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.0(全1075件)

評価:

大変清潔感のある旅館でした 仲居さんや他の従業員の皆さんもとても親切だし女将さんは夕食時各テーブルを周り挨拶をして写真を撮っていました。 温泉も黄金色の良いお湯でした。 部屋も大浴場も露天風呂もとても綺麗だったけど残念なのは部屋の湯呑みが洗い残しがあるのとトイレが下水の臭いがした。 この辺を改善してもらえば五つ星でした。

評価:

伊香保温泉♨️ 石段街よりほど近く立地も良い。 今回は露天付きの客室にグレードアップ! 食事も部屋出しでとても美味しくいただきました。 量が多くてデザートは後から出してもらいました。仲居さんもとても親切で気持ちよく対応してくれました。 大浴場も良かったですが、客室の露天風呂(半露天)がとにかく気に入り何度も入りました! 伊香保は宿も多く、群雄割拠なエリアですが悩んだら候補にどうぞ! 女将さん、スタッフの見送りもあり最後まで満足でした。

評価:

2月初旬に利用しました。 伊香保では珍しい大雪でした。旅館へ到着すると荷物を置き、駐車場まで案内するからワゴンの後を着いてきて欲しいと言われました。それが遠い遠い…。伊香保グリーン牧場の方でした。スタッドレスで雪道は慣れていますが、いつ着くかもわからず、また雪道を再度走るのは辛かったです。 チェックインでも他人と間違えられ、他人の住所などが見えてしまいました。またスタッフによって言っていることが異なり、余計な動きをすることになってしまいました。食器を片付ける際にスタッフが落とした食べ物も食べ終わるまで片付けてもらえませんでした。温泉に入るだけなら温泉地のビジネスホテルでも出来ますが、とにかくスタッフ間の連携が薄く、残念なサービスでした。 ですが、食事は美味しくいただきましたし、貸切温泉や脱衣場など共用箇所はリニューアルされていてとても綺麗で気持ちよかったです。 ホームページは綺麗に作ってあり魅力的でに見えましたが、実際に泊まってみるとリピートはしたいとは思えませんでした。

評価:

チェックイン時に温かい御茶を出して下さったり、荷物を部屋まで運んで下さったり、本当に優しいホテルです。黄金の湯も期待以上に気持ちよくて何度も入浴しました。食事も美味しく、特に朝食はどれも美味しく残さず食べました。又泊まりたいです!スタッフさんが本当に頑張ってるホテルだと思います。部屋からの景色も良かったですが、エレベーター前.朝食会場からの景色も最高でした。 部屋や廊下の生花とても綺麗でしたよ(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)

評価:

お湯と露天風呂付き客室が好きなため何度か宿泊しています。 露天風呂付き客室は広々としてゆったり過ごすことができます。 フローリングの一部が畳のようになっていて、ソファとテトラ型クッションが置いてあるので、床でもソファでもリラックスして座ることができます。 ベットは広くで寝心地が良いです。 大きな窓から石段を眺め下ろすことができ、とても風景が良いです。 部屋付き露天風呂は広くスペースがとられていて、体もしっかり洗えるし、露天風呂はかけ流しで、大浴場に行くのを忘れそうになります。 浴衣と作務衣の両方を用意していただけたので、好きな方を選べて助かりました。 夕飯は個室を利用させていただきました。 内容としては古き良き旅館飯という感じです。 以前は皿数が多すぎるためか、後から出てくる料理が冷えて美味しくなくなっていたのですが、今回は少し量が減った代わりに、それぞれの味のクオリティが上がっているだけでなく、料理が出てくるタイミングも改善され、温かいものは温かい状態で出てくるようになっていて嬉しかったです。 それでもまだまだ量が多く感じますが、食べ盛りの方でも満足できる量だとも思います。 朝ごはんのビュッフェはお惣菜もデザートも美味しく十分量があります。特に森秋カレーは具もしっかり入っていて、いい味をしています。 夕食に関してはまだクオリティアップの余地がありそうですが、お部屋とお湯が本当に良いので、今後もお世話になります。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。