• 宿泊施設

伊香保温泉 森秋旅館

4.0 (1120)

14,000
  • 旅館
  • 温泉
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • 景色が良い
  • 歴史・名所
  • 貸切風呂
  • 露天風呂付客室
  • 部屋食可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
伊香保温泉 森秋旅館

創業明治元年(1868年)しゃぼん玉・赤い靴など数々の童謡を生みだした詩人、野口雨情ゆかりの宿。名湯「黄金の湯(こがねのゆ)」源泉掛け流しが自慢の宿。観光名所「伊香保石段街」まで徒歩3分。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ご予約は公式サイトのみでお受付致します。
チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
VISA/JCB/マスター/AMEX/各種クレジット決済/PayPay
総部屋数
70室
温泉
あり
駐車場の台数
130台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
公式サイト
http://www.moriaki-ikaho.co.jp/
アクセス
■電車/路線バス:JR上越線「渋川駅」から関越交通バス(25分)バス停「伊香保バスターミナル」
■お車:関越道「渋川伊香保IC」
電話番号
0279-72-2601
住所
〒377-0102 群馬県渋川市伊香保町伊香保60

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.0(全1120件)

評価:

素敵なお部屋に泊まりました。 温泉がとても良いです。特に露天風呂はいつまででも入っていられます。 夕食はマグロの中トロが美味しくてびっくりしました。大広間で食べる夕食でこのレベルのマグロが食べられるのは素晴らしいの一言に尽きます。 朝ごはんはとても見晴らしの良いカウンターでいただきました。いろいろ美味しいものがあり、ご飯を食べ過ぎてしまいますね。 階段を登らずにチェックインできるロケーション好きです。

評価:

和室のお部屋は、ザ・旅館という感じ。ところどころに老朽化も見られましたが、まぁまぁ快適でした。 壁が厚そうで、廊下からは小さいお子さんがぐずっているのが聞こえましたが、部屋同士なら聞こえませんでした。 お食事もまぁまぁ。郷土料理の「おっきりこみ」がおいしかったです。 「黄金の湯」が素晴らしくて、「用の美」が追究された大浴場が印象的でした。 ドライヤーはレトロなたたずまいなのに最新型でびっくり。 浴場に洗顔とクレンジングが備え付けられてたら完璧。 そして、夜の石段街を浴衣でぶらぶらできる立地が最高です。

評価:

連休中日に予約しました 車で行く方はまずエントランス前まで行くと 宿の方に鍵を渡して 別の場所に駐車場があるので宿の方が運転してくれます 帰りは車の方は順番に宿の方が車で駐車場まで行くので、少し余裕もってチェックアウトがいいかもです タオルは基本交換とかはないので注意! 温泉も大きすぎず小さすぎず 時間帯によっては貸切 石段街も近く夜に行くと面白いです いろんな場所に行くのもアクセス良き 温泉街・うどん街に行くにもすぐ行けるので アクセス最高でした

評価:

水回りが綺麗でないと嫌だった為、ホテル自体は全体的に古いですが、お風呂や一部の部屋をリニューアルされたこちらのホテルを利用させていただきました。お部屋もトイレも新しいのですが、トイレにサボったリングがあり、部屋の床も若干黒ずんでいて拭かれてない感じが残念でした。1番良かったのは露天風呂で、脱衣所も明るく清潔感があり、平日だった為か貸し切りでした。大浴場は行かなかったので分かりません。1番残念なのは、他の方も書かれていたお食事です。すごい昔のホテルの夕食!みたいな場所と食事で、いつから配膳されてたのかな?みたいな乾いたお漬け物。小さなしゃぶしゃぶの豚は硬く、あれならロースではなくバラ肉の方が美味しいと思います。朝食のビュッフェも景色が良かったのだけが良かったです。接客では車係りの方達や外国の女性のスタッフさんは皆感じが良く、気持ちが良く過ごせました。Wi-FiはありますがUSBの差し込みはありません。

評価:

初めての伊香保温泉旅行に利用しました。案内など非常に丁寧で気持ちよく利用しました。温泉は褐色系の濁り湯で大風呂、露天風呂の2種類を堪能しました。熱すぎず温すぎずの適温で何度も入れます。場所は石段そばの良いところでしたが、ちょっと車では狭いので注意が必要です。食事は群馬名産品をベースとしており大変おいしかったです。席が厨房近くで仲居さんの出入りが激しく忙しなかったのが、少し残念でした。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。