- 宿泊施設
- ふるなびトラベル予約
- 関東地方
- 群馬県
- 水上・尾瀬・老神
水上温泉 みなかみホテルジュラク
4.3 (1840)
- 25,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- 温泉
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 送迎あり
- EV充電設備あり
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

みなかみホテルジュラクの温泉は、400年以上昔、建明寺の和尚と村人みんなで掘り起こした宝の湯。ホテルから500M離れた源泉より1日180トンを引湯。泉質は42℃のカルシウム・ナトリウムー硫酸塩・塩化物温泉です。作りたてグルメを食べ放題で味わうダイニングブッフェ「KAWATONE」にて食欲をそそる香りに音、四季折々の旬にこだわった出来たてのお料理をご堪能ください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
- 総部屋数
- 96室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 250台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
-
あり(出力6.0kW:2基 3kW:1基)
※利用可能時間は店舗の営業時間に準じます - 公式サイト
- https://www.hotel-juraku.co.jp/minakami/
- アクセス
- ■「水上IC」より約10分
■「水上駅」から徒歩10分→無料送迎バス2分 ※「水上駅」ご到着時お電話下さい - 電話番号
- 0278-72-2521
- 住所
- 〒379-1617 群馬県利根郡みなかみ町湯原665
提携店の予約・決済について
予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。
-
で
予約する各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。
- 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
- 「現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
- 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
-
提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
- 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
- チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全1840件)
-
評価:
オールインクルーシブに行ってみたい!って事でクチコミの良かったコチラのホテルに行きました。 チェックインは15時でしたが、13時からオールインクルーシブが利用できると言うことでお昼ご飯も食べず13時頃着で。水上の駅までは車でお迎えに来ていただけました。 13時からはラウンジでちょっとしたお菓子、ソフトドリンクとビールをいただき、 14時からはレストランに移動。色々なお菓子とアルコール、アイスクリームなどヤバいお腹いっぱい。 15時チェックインしてからは温泉に浸かりに。 露天風呂は1箇所ありましたが1階なので囲われてて半露天みたいな感じ。 シャンプーが色んな種類が置いてありとても充実!洗顔もメイク落としも色々置いてあってサービス満点だなあと思いました。 お風呂から出たらまたビールサーバー笑 ホントどこにでも置いてあるドリンク類。サイコーです! 浴衣も色んな柄から選べて良かったです! 18時からはバイキング。ライブキッチンが多数。と言うか全部食べきれないー! アルコールの種類も豊富で、酒飲みにはたまらないだろうなーと思いました。 全制覇するには連泊するしかないと思います! 時期が6月でしかも暑い日だったので温泉が熱く 、ちょっと残念でした。冬にまた来たいな~ 従業員の方も、お掃除の方含め皆さんとても感じが良くて素晴らしいです! ただ1つ、ただ1つ残念なのはその立地… 今回東京からバス、電車で来たのですが、 水上、周り何もなさすぎー‼️ 車乗らないと何も出来ません。←まあホテルは何も悪くないですね💦 チェックアウトしてからストレートに東京にもどりました笑 まぁ、今回は食いだおれ旅だったので良かったんですが… また行きたい宿になりました。 ありがとうございます。
-
評価:
1部屋が広くて、川側の部屋だったにで景色がよかったです。和室のお部屋で造りは数十年たっている感じですが、清潔できれいなのでそんなにきになりませんでした。部屋についている浴室を使うなら少しきになるかもしれませんが、ホテルの温泉を利用したのでそれも気になりませんでした。 温泉とごはんがすごく良くて、ビュッフェの品数がスゴくてびっくりしました。食べた料理はどれもおいしかったです。ラウンジも素敵で宿泊中2~3度利用しました。
-
評価:
家族旅行で利用しました。ラウンジやお風呂あがりなど生ビールが飲めるのが良かったようで、とても喜んでいました。また、朝夜のバイキングも絶品でした。お風呂も種類が多く、清掃が行き届いていて快適でした。マッサージチェアが無料で利用できたり、高機能なドライヤーが備え付けなのも嬉しかったです。夜のミニコンサートも感動しました。スタッフさんも皆さん感じが良く、家族も大喜びで一生の思い出になりました。本当にありがとうございました。
-
評価:
都心から車でも電車でも近いのが良い。ビュッフェはとても豪華で美味しい。お酒も到着後も風呂上がりにも、もちろん食事の時も楽しめるのは有難い。ただ2回目だが毎回1人1皿のメニューは特にチケットを配るほどでは?と思った。あれだけ種類があるのだからわざわざ2回も取りに行く人いない気がする料理だと感じた。
-
評価:
⭐︎総評 GWに差し掛かる頃に利用しました。そこまで混んでおらず快適に利用できました。お食事も美味しく、ホスピタリティに溢れる宿でした。川沿いの落ち着いた環境でリフレッシュできます。スタッフの方も素敵な方ばかりです。都心からアクセスが良いとは言い難いですが、とても自然環境がよいです。 ⭐︎残念な点 ・ラウンジの営業時間を部屋番号が書いてある紙にも書いて欲しかったです。分かりにくかった為(書いてあったらごめんなさい) ・都心からのアクセスは高速を使ってもイマイチかもしれません。それなりに長距離運転でした。新幹線+レンタカーが良さそうです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)