ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

大正十二年に建てられた楼閣風建築の「旧館」、昭和二十年代当時の贅を尽くした名残が感じられる「洛味荘」、古き良き時代の日本のホテルをイメージした和洋折衷の「新館」。湯河原温泉は古くから名湯として知られています。富士屋旅館の大浴場では、かけ流しの温泉をお楽しみいただけます。泉質は弱食塩水・弱アルカリ性で肌にやさしい『美人の湯』です。湯冷めしづらいのも特徴で、じんわりからだを温め日々の疲れを癒す、特に女性には嬉しい温泉です。100年の時を経てよみがえった富士屋旅館。唯一無二の時をお過ごしください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 14室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 14台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://fujiyaryokan.jp/
- アクセス
- ■JR「湯河原駅」よりお車にて約8分
■JR「湯河原駅」よりバスにて約15分
不動滝行き/奥湯河原行き、バス停「公園入口」下車、徒歩2分 - 電話番号
- 0465-60-0361
- 住所
- 〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上557
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.6(全140件)
-
評価:
結婚記念日のお祝いに、夫婦で一泊させていただきました。 お部屋をアップグレードしてくださったり、お食事の際にはいつも温かいお茶をご用意くださったり、チェックアウト時にタクシーを待つ間にもお茶を持ってきてくださったり、「一日中雨なので…」と傘を貸してくださったりと、細やかなお心遣いの数々に感動しました。 旧館に宿泊しましたが、お部屋は趣があり、とても落ち着いた時間を過ごせました。また、お料理も普段あまり目にしない珍しいお野菜がふんだんに使われていて、どれも素晴らしかったです。 また日本を訪れた際には、ぜひよろしくお願いいたします。
-
評価:
2度目の宿泊です。 1度目はちょうど1年前にお伺いしたのですが、夕食の献立が異なり、とても楽しめました。 ただ前回素晴らしいおもてなし (左利きに気づき、朝食時に箸が逆に配置されている。〆の鰻土鍋ご飯をよそう前に写真撮られますかとお声掛け頂くなど) を受けたのですが今回それがなかったのが少々残念です。 総じて気持ちよく過ごすことができるのでまたお伺いしたいと思います。 1人に優しいのが個人的推しポイントです。(1人宿泊時の割増料金が少額)
-
評価:
スタッフ皆さんのサービスの端々にナチュラルな温かみがあってとても素晴らしい旅館だと思いました。 食事は、器や盛り付けにもこだわられていて一品、一品、感動が相まって大満足でした。 毎月、献立が変わるとのことで、またぜひ伺いたいと思います。お世話になりました。
-
評価:
何度か宿泊しましたが、1年前が最後です。 洛味莊のお部屋だったのですが、部屋の温泉の浴槽に女性の髪の毛の塊が入ったままでした。それまではそんなことなかったのでサービス低下してるのかもです。 スタッフの方にも伝えましたがあまり重大とも思われてなかったのか軽くあしらわれました。
-
評価:
ピカイチです。正直清水の舞台から飛び降りる気持ちで予約しましたが一切後悔はなく、満足です。 お部屋に余裕があったのか一階から2階の広い部屋にアップグレードしていただきました。 アメニティの充実、古きを残しつつも修繕改修もしていてとても居心地が良かったです。 食事は美味しいしか出てきませんでした。 2点だけ注意。 旧館は外の川近くなので音が結構大きいです。 敏感な方、流石かな眠りが欲しい方は耳栓を 日頃の疲れを癒し、明日からの活力をもらえました。とても素晴らしい旅館です。 料理にも出てきた塩が普通に売っていたり(リーズナブル過ぎて二度見した) たまたまほぼ、貸切状態だったのでとんでもなく贅沢を味合わせて頂きました。 ちなみに、コース料理はとても美味しいですがしっかり量があります。 お昼ご飯は軽めに済ます事をお勧めます18時ごろ最終スタートで、2時間ほどです。 そして、酒がたまらなく美味い。 正直値段だけを見たら一般人は二の足を踏むかもしれません。 ただ、日頃のストレスを疲れを癒しを美味しい料理を食べ、しっかりとしたスタッフの方達のサービスを受けた後、必ず満足出来ると思います。 旧館は川の流れる音が結構激しい(前日雨の影響もあり)なので、場所のみ星四つ他は五つとさせて頂きました。 晩御飯のお品書き、社長の直筆とのことですが、筆の達筆さが際立って謎解きも味わえますw
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)