• 宿泊施設

水上高原ホテル200

3.9 (1440)

25,000
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 送迎あり
  • EV充電設備あり
  • 温泉
  • 子供可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
水上高原ホテル200

水上高原リゾート200は、群馬県北部。標高約1000mの白樺林に囲まれた高原リゾートです。200万坪の広大な敷地の中に、ホテル・スキー場・ゴルフ場・アクティビティなど、様々な施設が一体となった総合リゾートです。冬はスキーリゾート、春~秋はアクティビティやゴルフ、空に思わず息をのむような満天の星空。お客様のスタイルにあわせた思い思いのリゾートライフをお楽しみ下さい。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
各種クレジット決済
総部屋数
220室
温泉
あり
駐車場の台数
250台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
公式サイト
https://www.minakamikogen200.jp/
アクセス
■関越自動車道「水上IC」から19㎞(30分)
■上越新幹線「上毛高原駅」から無料シャトルバス有(3日前までの要事前予約)
電話番号
0278-75-2222
住所
〒379-1721 群馬県利根郡みなかみ町藤原6152-1

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.9(全1440件)

評価:

価格の割にはバイキングの質がよい。 泉質はPHが高くとろみがありよいが、朝は大浴場は9時までしか入れない。露天風呂は屋外にあり徒歩約3分はかかる、天気が悪い日は不便だ。 みなかみの山奥まで道のりがやたら長い。散策路の散策予定だったが熊の目撃がたびたびあるらしい、熊避け鈴を貸与してくれるが危なそうなので止めた。

評価:

夏休み最後の旅行先として利用させてもらいました! インターでてから、ぐるぐると山を登り20分以上かけて到着! 部屋は建物のコーナーに沿ったお部屋で壁を隔てて二部屋の作りです。 片方にベッド2つ、片方にテレビとソファと畳。 アマプラやユーチューブ等は全て見られるので暇を持て余すことは、0✨✨ 良い点ではある反面、こども達がテレビに釘付けになるため、せっかくの屋外アクティビティをやらないというパターンもあるので ご注意を!! 夏は屋外プールが無料です!浮き輪は無料で貸し出ししてくれるのでたすかります。もちろん持ち込みもオッケ! 一番よかったのは、夜に行われる星の観測★と露天風呂 ホテルスタッフさんに誘われ、ホテルから約5分の穴場にて星をみます。 自宅付近では見れない星空に圧巻(*゚∀゚) その日は雲がかかっていたのでベストコンディションではなかったけれど、綺麗でした(〃ω〃) 露天風呂はホテルから出てすぐ前にある建物にあります。歩いていくので『メンドー』とは思いましたがいざいき、『きてよかったー(*゚∀゚)』 やはり自然の中で入る温泉は格別ですね★重い腰を上げてでも入る価値ありです。 夕食については、 キッずコーナーにチョコフォンデュとわたあめ機があり、こども達は大喜びです。 大人のご飯は個人的には可も不可もなく。 天ぷらとみなかみの郷土料理の汁物は美味かったです。 自然と触れ合え、アクティビティを楽しむホテルとしては◎かと思います😊

評価:

たくみの里で思ったほど時間が使えず、ホテルに早めの到着となりました。チェックイン時間前でしたので受付だけでもと思いフロントに行ったところ、思いがけずチェックインできました。ありがとうございます。 コネクティングルームは思っていた通りの広さでしたが、窓が広く、角部屋から見える景色は素晴らしいです。カーペットの汚れや客室案内のファイル上のホコリ、窓際の虫の死骸等、気になるところもありましたが、シーツは清潔でしたので子供達は満足していました。 今回、外部のアクティビティでラフティングをしました。 事前にホテルに連絡してホテルから予約してもらいました。 送迎のバスがついており(30分以上バスに揺られ、子供は車酔いしていました。)親(運転手)としては楽ができました。 ラフティングは水が冷たいと嫌だなと思ったのですが、とても快適でした。8月は水の量が少ないそうで、それほど過激ではなく、9歳の女子も楽しめました。これはおすすめです。 最終日には家族全員でホテルの施設のツリートレッキングをしました。 予想以上に怖く、途中でリタイヤしたかったのですが、途中で安全金具を外すこともできなそうで頑張りました。前を行く別の親子が頑張っているので励みになりました。 宿泊代金が安かったので、食事は正直期待していなかったのですが、思いがけずおいしかったです。 プールもグランドゴルフもテニスもできるので、飽きることなく楽しめました。 チェックアウト時のフロントの方の対応もとても良く、いい旅となりました。ありがとうございました。

評価:

気持ちの良い露天風呂や大浴場、整った設備や多種多様なアクティビティが他の宿泊施設にはない良いところです。スタッフの接客もとっても良いです。 須原トレッキングをされる際はロープウェイに沿って上がって行くとなだらかな道を進めます。私は知らずに直線で登ったら大変な傾斜で苦労しました(笑)

評価:

夏休み、避暑と子供を遊ばせる目的で選択。期待以上に良かったのは温泉。アルカリの温泉でスベスベに!ただ、お昼以降はアブが大量に襲ってくるので露天風呂は午前中が良かった。 内風呂はシンプルで小さめだが良かった。 Spent three days to get away from the summer heat and crowd and experience some outdoor activities with kids. The hot spur was unexpectedly good in a sense of the water type and quality. The bathtubs are slightly smaller for the size of the hotel but never that crowded…

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。