ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

谷川岳をはじめとする雄大な山々と、奥利根湖など利根川上流の水源風景が広がる「水上(みなかみ)温泉郷」。温泉街を抜けた奥利根湯けむり街道沿いの山里に「蛍雪の宿 尚文(しょうぶん)」がございます。四季の木々に包まれる明るく風通しの良い敷地内には、別荘を思わせる離れ形式の客室や、古民家の趣に癒される母屋のお部屋が広がります。露天風呂や貸切風呂に注いだ温泉で温まっていただいた後は、地元食材を吟味した自慢の山人料理を個室の食事処にご用意。田舎宿ならではのおこもりをのんびりとお楽しみください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- 公式サイトのみご予約を承ります。
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:30
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/VISA/マスター/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 9室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 10台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- https://www.syoubun.com/
- アクセス
- ■JR上越線「水上駅」よりタクシー10分/バス15分
■関越自動車道「水上IC」より15分 - 電話番号
- 0278-72-2466
- 住所
- 〒379-1725 群馬県利根郡みなかみ町綱子277
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.6(全238件)
-
評価:
全室離れ風の別邸っぽくなっている個室宿です。静かに過ごしたいと言う場合にはとてもイイ宿です。部屋は広くて客室温泉露天風呂もあります。 大浴場は無く貸し切り風呂が2ヵ所有りマスが部屋によっては遠くて予約制では無いので行ってみるまで分からないのが難点です。谷川温泉をたっぷりと堪能したいと言う層には向かないかもしれません。 食事は個室処でキノコや山菜、上州牛、川魚等をアレンジしあ美味しい地場料理が味わえます。日本酒も地酒の種類があります。とは言えコチラも部屋によっては会場まで距離有るんで気候に左右されますね。(外通路を長く歩かなければいけない部屋有ります) そして、少々値段は張りますので、とにかく部屋でまったりと過ごしたい方にオススメです。でないとミスマッチが起きます。
-
評価:
宿の雰囲気もよく掃除も行き届いていてとても快適でした!従業員の方の接客もよくお料理の味付けも上品でとても美味しくボリュームかなりありました。お部屋の温泉も温度もよく客室数が少ないので人目を気にせずゆっくり贅沢な時間が過ごせました。お部屋にあった温泉まんじゅうがとても美味しくお土産でも買わせてもらいました!
-
評価:
居心地の良い素敵なお宿でした。 貸切風呂なのもお気に入りのポイントです。 お食事は見た目も美しく見て満足、食べて満足でした。 新発田産のお米が美味しすぎてお土産に購入してしまいました。
-
評価:
食材の味を味わえる料理だった。普段食べない野菜が沢山出てきて楽しめた。 お肉の量が意外と多くて、満腹になるか不安だったけど大丈夫だった。 岩魚の塩焼きも唐揚げも美味しかった!
-
評価:
露天風呂は無く半露天風呂?なものの、部屋は広々&露天風呂付きで、ゆっくり過ごすことができました。食事は旬の野菜や川魚をふんだんにつかっており、とても美味しかったです。おすすめの宿です。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)