• 宿泊施設

大観荘せなみの湯

4.2 (1424)

25,000
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉
  • 駐車場あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
大観荘せなみの湯

上質なやすらぎ、深い寛ぎを、大観荘せなみの湯でお過ごしください。壮大に広がる豊かな日本海の幸。美しい自然の中で育てられた地の食材。語り尽くすことのできない食の宝庫「村上」の贅の味をご堪能ください。自慢の温泉をのんびりと、心行くまでお愉しみください。みなさまのご来館をぜひお待ちしております。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
トラベルポイントご利用のお客様は公式サイトからのご予約のみお受付致します。
チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
各種クレジット決済
総部屋数
80室
温泉
あり
駐車場の台数
50台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
公式サイト
https://www.taikanso.senaminoyu.co.jp/
アクセス
■JR「村上駅」下車タクシー10分
■日本海東北自動車道「神林岩船IC」から国道345号線経由約10分
電話番号
0254-53-2131
住所
〒958-0037 新潟県村上市瀬波温泉2-10-24

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.2(全1424件)

評価:

部屋からの景色が絶景でした。露天風呂も広々していて最高です♪ 惜しむべきは、食事かな。お造りとシャブシャブは美味しかった。朝のチョコクロワッサンも良かったのですが、見栄えほどの味ではありませんでした。でもコスパ高いと思います。サービスもなかなか良かったです♪

評価:

両親に旅行をプレゼントし、母がこちらを選びました。建物は古い感じがあるようですが、ロビーや廊下が装飾(ハロウィン仕様)されていたり企業努力を感じたそうです。 海をみながらのお風呂が気持ちよく、何より食事が美味しかったと満足していました! 特に新潟産のコシヒカリや村上鮭、朝食のカレーが印象に残ったようです(^^) 事前にホテルに電話してサプライズで村上牛とデザートの追加をお願いしたのですが、どちらも喜んでいました! 村上牛は厚切りで食べ応えがあり、デザートプレートもインパクトがあって素敵でした。 ご対応いただきありがとうございました!! 場所が星4なのはこちらまで車で3時間半〜4と遠いため、、 それでもまた行きたいと言ってました笑

評価:

8月の末!夫婦の日のプランでお世話になりました。その日の午前中はめっちゃ雨で…夕日や浜辺で散歩は無理か…って思っていたら、午後から天気が良くなってくれて浜辺の散歩!露天風呂からの夕日を見る事が出来ました♡ もちろんお料理も美味しくて、何も言う事が無かったです!お部屋も綺麗で、それはスタッフさんの誇りだと思います!心から楽しめた旅行、そして結婚記念日でした。 せなみの湯のスタッフさんは素晴らしかったです♡ありがとうございました。 また絶対お邪魔します!

評価:

海の目の前にある絶景の温泉旅館で、滞在中とても満足できました。レストランやロビー、温泉、部屋のどこからでも海を一望できて、景色が本当に素晴らしかったです。 夕食は地酒とともに料理を堪能。どれも美味しくて、お腹いっぱいになるほどボリュームもありました。朝食はバイキング形式で、定番の朝ごはんメニューはもちろん、村上牛カレーや数種類のお刺身、地元名物も揃っていて、朝から贅沢気分を味わえました。 時期がよかったのか、コスパも非常に良かったです。海水浴にも対応していて、屋外にはシャワーや水着用洗濯機があり、温泉の脱衣所でそのまま着替えもできるのでとても便利でした。 スタッフの方々の接客も丁寧で、気持ちよく過ごすことができました。ただ一点だけ、浴衣に羽織ものが付いておらず、ポケットもないためスマホや小物を持ち歩くのが少し不便でした。袋を使えば解決はしますが、個人的には羽織ものがあるともっと快適だったと思います。

評価:

◾️部屋 露天風呂付の和室を利用。 古めだが清潔、眺望がとても良く日本海は勿論、粟島や佐渡が島が見える。 広縁には1人用の椅子が2脚とベンチが1脚、そしてテーブルとマッサージチェアと空気清浄機。あまり広く無いのに物が詰め込まれていて残念。 ◾️布団 和室ゆえ寝床は布団。食事時間中にスタッフが敷いてくれるタイプ。敷布団はマットレスタイプでやや薄めだが弾力あるタイプ。枕は低めのもので私には合わなかったので高いものと低いものの両方を備えていて欲しかった。 ◾️露天風呂 直径は120〜140センチの円形の陶器製。大人2人がギリギリ体育座りできるくらいの広さ。 海側の3階の部屋だったが、海岸からは丸見えなので、入浴時は備え付けのシェードの利用が必須。温度調整は源泉及び水のどちらも可能で楽だった。 ◾️食事 夕食は夕日を見ながらの村上堪能コース。特にこだわった料理や映えるものはないが、どれも美味しく頂いた。 朝食は広間でバイキング。食事の時間帯を事前に選ばなくてはならないのだが、遅い時間帯は人気の料理が品切れになることが多いので、可能なら早めの時間帯を選ぶと良いそう。(刺身、はらこなと) ◾️ロビー・ラウンジ 2階にあり一面ガラス張りの眺望は見事で日本海の広さを実感できる。また、宿泊プランや宿泊棟によりメニューや提供方法が違うらしいが、チェックイン時に貰うドリンクチケットによりドリンクサービスあり。(コインでセルフで飲むタイプやスタッフが給仕してくれるタイプなど) ◾️売店 ホテルの大きさに対してやや小さめなのが残念。品数も決して多くなく、菓子に偏っているような気がした。 ◾️駐車場 チェックイン時は車寄せに一時停車し、連れ合いや荷物を下ろした後にセルフで駐車場へ停めるタイプ。荷物はスタッフがカートで運んでくれるが、駐車場が道路を挟み離れた場所であることや、道路の交通量が多いこと、また車寄せが狭く混むことからちょっと面倒。 ◾️総括 瀬波温泉で2番目に大きいホテルとのことで、団体客や宴会受け入れが多く、やや喧騒を感じた。料理、部屋、サービスは及第点ながら、全てがもう一つであることは否めなかった。年に1〜2回程度などたまに温泉旅行したい、または家族旅行したいという方向けと思われた。ただし、夕食時にバイキング提供のフロアとレストランや個室提供のフロアを分けて、互いのセグメントを守っていることは好印象。高級ホテルではないが、そこを理解して利用する分には満足度の高いホテルと感じた。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。