• 宿泊施設

リゾートホテル蓼科

4.1 (1568)

15,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 送迎あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
リゾートホテル蓼科

八ヶ岳山麓の自然林に囲まれた蓼科湖に佇むリゾート。蓼科の四季折々の移ろいを感じる、抜群のロケーション。蓼科高原の清らかな空気と広大な敷地の深緑の中で体験いただける非日常的な空間。高原をわたる爽やかな光と風。雄大な自然や花、小鳥たちのささやき。心を解き放ち、彫刻公園や蓼科湖畔の散策をしながら、ここでしか味わうことのできないリゾートライフをお楽しみいただけます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■ご予約はお電話もしくは公式サイトのみとなります。
■ご宿泊料金のみトラベルポイントのご利用が可能です。
チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
利用可能クレジットカード
各種クレジット決済
総部屋数
78室
温泉
なし
駐車場の台数
100台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://resort-hotel-tateshina.jp/
アクセス
■JR「茅野駅」より路線バス/送迎バス(要事前予約)で25分
■中央道「諏訪IC/諏訪南IC」より車で30分
電話番号
0120-16-2626
住所
〒391-0395 長野県茅野市北山蓼科高原4035-86

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.1(全1568件)

評価:

朝食ビュッフェのフルーツサンドに誘われて、初めて利用しました。 2012年にアートランドホテルからリゾートホテル蓼科に名称変更とリニューアルしたホテルのようです。 外壁など傷んでいるのでぱっと見の印象が悪いですね。 部屋はきれいに清掃されていますが、造りは古さを感じさせます。 浴場はあまり広く無いです。 サウナは朝も使えます。 髭剃りは新品でも全く切れません。 洗練されていませんし造りも古いので、それを理解した上で、安く泊まれるプランがあれば充分良いホテルだと思います。

評価:

今まで行ったホテルの中で、ワースト1位過去最低のホテル! 二度と行かない! まず、フロントが客に対する対応ではない。 ゲージの中にいるペットを連れていった時、いきなりペットゲージのふたをしめろと遠目で言われた。 ペットは顔も出してない、吠えてもいないのにいきなり! (少し顔が出せるゲージ) いきなり失礼な暴言するフロント年配男性。 車寄せにいた女性からは何の説明もなく、入っていきなり、ふたしめろ?いきなり失礼だと言うと、ホテルの決まりですからと一点張り。 小さいふたをしめろとホテルの規約に書いてあるのかと言えば、返答はできず。 きっと犬が嫌いな人なんでしょう! ペットはゲージから顔も出さず、吠えもせず迷惑かけてないのに、ゲージの上の小さいふたくらいで言うなら、入り口でしっかい説明したり、ペット専用の入り口を作ったり、ペット部屋なんか作るべきではない。 そもそも、客に対する発言ではない。 ホテルの規約になければ、個人の意見で発言するな! 過去にはエアコンは故障、部屋は汚い、ビュッフェなのにかなり小さい机に座らされたり、従業員の教育が出来てないなど。色々過去最低レベル。過去に旅行で100以上色々なホテルに宿泊しているけれど 最悪ホテル。

評価:

GWに利用。安価で宿泊できたので満足ですが、所々に古さを感じます。 温泉はとても良かったですし、ご飯と美味しいですがバブル期は流行ったんだろうな感があります。 タイミングもあったのでしょうが、ホテルに着いた時に出迎えはなく少し寂しさを覚えました。GW中の平日なので人員を割いていたのでしょうからしょうがないとは思いますが…。 ホテル近辺の蓼科湖の地域はとても自然豊かで落ち着いた環境です。 ゆっくり休暇を過ごせて良かったです!

評価:

平日大人1人あたり13000円で宿泊。館内は全体的に古めでしたが不潔感はなくきれいでした。こんなものかなーと思っていたら夕食バイキングが良かった。品数は少なめでした。 朝食のフルーツサンドはデパ地下で1つ600円くらいはしそうなボリュームが食べ放題なのは嬉しい。 上をみたらキリがありませんが満足です!

評価:

値段の割に安かったです! 綺麗で4歳の娘がココに住みたいと(笑) 夕飯のステーキや朝ご飯のフルーツサンドめちゃくちゃ美味しかったです!ステーキが特に柔らかくてビックリでした! 赤ちゃんがいるので電子レンジや大浴場の洗い場に洗顔があったら最高でした! お世話になりました!

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。