ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

湯の町、伊香保に佇む ぬくもりの宿 「ホテル松本楼」。古くは万葉集や古今集に詠まれた湯の町、伊香保。草津温泉、四万温泉と並び上州三名湯に数えられ、石段を中心としたたたずまいは温泉情緒に満ちています。当館のテーマは、やさしさとふれあい。小さなお子様からお年を召されたお客様まで、ご家族揃っての楽しいひとときをお過ごしいただけますよう、食事やお風呂などにも心を配っております。伊香保に湧く二つの温泉「黄金の湯」と「白銀の湯」につかり、地元中心の食材を使ったお料理をお楽しみいただきながらゆっくりとおくつろぎください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX
- 総部屋数
- 51室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 100台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- http://www.matsumotoro.com/
- アクセス
- ■「渋川伊香保IC」より車で20分
- 電話番号
- 0279-72-3306
- 住所
- 〒377-0102 群馬県渋川市伊香保町伊香保164
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全1017件)
-
評価:
全体的な感想は、是非また来たい、です😸 ロケーションは、温泉街の中心である石段街から10分ほど歩きますが、特に問題ありません。チェックインはロビーで、ゼリーとお茶のサービスがあります。一人旅だったので、シングルの部屋です。ベッドは「シモンズ」です。大浴場は朝晩の男女入れ替え制で、どちらも広く、真田家の時代の黄金の湯と、平成の新しい清んだ白銀の湯と両方楽しめます。従業員の方は皆さん素晴らしい接客で幸せな気分で旅をする事ができました。夕食はコース仕立てになっていますが、二、三品ずつ出してくれるので、テンポよく食事は進み、約一時間くらいです。コース仕立てだとダラダラ時間ばかりかかる傾向にあるので、このくらいがベストです。また、料理一つひとつに工夫がなされていて、驚きとセンスの良さに感心しました。とても美味しかった😊です。朝食はバイキングですが、時間差入場をとっているので混雑することもなくゆっくり楽しめます。しゃぶしゃぶから、自分で具を乗せる釜飯、水沢うどんや太田焼きそば、もつ煮まで丁寧に作られた料理に食べきれないほどです。繰り返しになりますが、自然な接客と素敵な笑顔をありがとうございました🙇
-
評価:
車椅子でも利用できるお部屋に宿泊しました。お部屋は、広くて、トイレも洗面所もバリアフリーでよかったのですが、お部屋のお風呂が、湯船に入るのに、3段の段があり、湯船まで行くのが、大変でした。それ以外は、、食事も朝のバイキングもとても、美味しく、大満足でした。
-
評価:
【稀に見るおもてなしの良さ】 一泊二日夫婦で温泉旅館に行きました。 到着してチェックイン前には、ウェルカムドリンクととても丁寧な接客で出迎えていただきました。 お料理も夕食の懐石料理、朝ごはんともに味だけではなく、細部の食器のクオリティにも表れており、質が高い旅館としてのこだわりをとても感じました。 また伊香保に訪れる機会があれば、泊まりたいです。
-
評価:
久しぶりの友人と温泉旅行 夕食内容。。 前菜品数がとても多くて良かったです。お刺身も種類多くて楽しめました。上州牛 とても美味 ハヤシライスも美味しかった
-
評価:
夕食は姉妹館のぴのんでいただきました。近くだけど送迎してもらい助かりました。中華がベースなのか美味しいコース料理でワインもおすすめ3種を選んで正解でした。スタッフのホスピタリティも満足です。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)