• 宿泊施設

万座温泉 日進舘

4.1 (2901)

22,000
  • 旅館
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
万座温泉 日進舘

日本一の硫黄濃度の良泉質を誇る万座温泉。上信越高原を望む標高1800mの自然豊かな国立公園内に位置する万座温泉は、一日の湧出量540万リットルを誇り、酸性硫黄泉の約80度の高温と27種類の泉質が万病に効果を表します。特に、体の不調や持病をお持ちの方には驚くほどの様々な効き目があり、湯治のお客様も大変多くいらっしゃいます。当館では天然木造りにこだわった3つの湯処をめぐり、ごゆっくりとご堪能くださいませ。またご夕食は、お客様の様々なお好みにお応えできるように、和洋中合わせて40種類以上のビュッフェスタイルで準備いたしております。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ご利用条件
公式サイトからのみ予約可能
チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/VISA/JCB/マスター/AMEX/ダイナース
総部屋数
164室
温泉
あり
駐車場の台数
100台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.manza.co.jp/
アクセス
■上信越自動車道「碓氷軽井沢IC」より車で90分
電話番号
0279-97-3131
住所
〒377-1528 群馬県吾妻郡嬬恋村干俣2401

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.1(全2901件)

評価:

梅雨真っ只中のなかの晴間に仲間内と伺いました。 温泉♨️も最高!食事も最上なもてなしを受けまして大満足でした!! 下界は真夏日でしたが、高原のなかでとても過し易い気候も相まって居心地良い空間でした。 非日常を味わいたい方は是非プランに加えてみては如何でしょうか!

評価:

泉質泉質は良かったです。ただ、前に合った泉質泉質は良かったです。ただ、前に合った露天風呂が老朽化の為無くなっていて、歩いて、90メートルの別の所に露天風呂が有ります。とても気持ちが良く行く価値はありますが、少々目面倒くさかったかな😅後、故障中のお風呂が有り入れなく残念でした。 食事のバイキングは冷凍食品的な物も多く、特別感は無いですが味は良かったです。露天風呂が老朽化の為無くなっていて、歩いて、90メートルの別の所に露天風呂が有ります。とても気持ちが良く行く価値はありますが、少々目面倒くさかったかな😅後、故障中のお風呂が有り入れなく残念でした。 食事のバイキングは冷凍食品的な物も多く、特別感は無いですが味は良かったです。 スタッフの方は、凄く感じの良い人もいれば、無愛想で四つ星のレベルでは無かった様な気がします。一度行けば良いかなぁ‥的なホテルでした。

評価:

日帰り利用でとても良かったので、 今回は泊まり。 やっぱり泊まるとゆっくりできていいな 好きな時に何度でも時間気にしないで入れる。とても良い。 夜にはジャズの生演奏も楽しめて良かったですよ。 部屋に空調が無いのは驚いた。 窓開けとくと涼しくて問題なかったけどね。 (暖房のみはあるらしい) 朝夕バイキングコース で特に不満はない。 2025/06/06 =============================== 熊の湯ホテルの日帰り温泉1,500円に怯んで、 万座温泉日進舘の日帰り温泉1,000円へ♨️ とても良かったよ❗️ 内湯も外湯もとても良い‼️ お湯もいいし ながめもいい…多分 (ガスっててよく見えなかった🥲) 秋🍂冬☃️に泊まりたい‼️ 2025/05/24

評価:

いまチェックインしました。 受付の男性、なんで嫌味な感じの話し方するんだろう、昨年行ったホテル聚楽の方が全然感じが良かったです。 部屋は湯房館和室です。 部屋はきれいだけどチェックイン時の、イメージが残ってなんだか・・・ 6月17日チェックアウトもフロント同じ方が担当でした、相変わらずの言葉遣いで・・・ 他の人を担当しているフロントの方はとてもいい感じに対応しているのに何ででしょう。 海外出身と思われる従業員の方はとても親身で好感が持てました。なのにフロントにこのような方が居るのは勿体ないですね。

評価:

標高1800メートル近い山の硫黄温泉♨️ お気に入りの日進館! 日帰り温泉1000円 泊まりで12000円くらいから。 ビュッフェで好きなだけ食べれます! お湯は硫黄濃度日本一の乳白濁色! 疲れや身体の痛いところが取れました♪ 泊まりで年に2.3回行きます!

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。