ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

御殿場でラーメンをお探しのお客様!YAHOO! JAPAN「みんなの選ぶおいしいラーメン」で3年連続静岡県1位を受賞したラーメンはいかがでしょうか。1995(平成7)年の創業より試行錯誤を幾度となく重ね、納得のいく一杯が完成しました。当店の自慢は「うまいラーメン」。豚骨100%、10時間をかけてじっくり丁寧に煮込み、豚骨の旨みを凝縮したこだわりのスープにコシの強い多加水特製中太ストレート麺を使用。風味豊な国産海苔と、門外不出の特製たれで仕上げたジューシーなチャーシューをのせた渾身の一杯をぜひご賞味ください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト
- 予約
- 予約不要
- 電話番号
- 0550-75-9990
- 営業時間
- 【昼の部】11:00〜15:00
【夜の部】17:30〜22:00(L.O.21:30)
<土/日/祝>11:00~22:00(L.O.21:30) - 定休日
- 火
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
お子様用の椅子、食器類ご用意できます。 - 席
- 全26席(テーブル席あり)
- 駐車場の台数
- 19台(第1~第3駐車場含む)
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://sunpladining.com/%e5%ba%97%e8%88%97%e4%b8%80%e8%a6%a7/
- アクセス
- ■東名高速道路「御殿場IC」より車で5分
■JR御殿場線「御殿場駅」より徒歩15分 - 住所
- 〒412-0026 静岡県御殿場市東田中3丁目16-15
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:3.9(全888件)
-
評価:
沼津を中心とした地元チェーン店。ドロドロのスープに絡む麺が好きで他店も含めて何度か来店。チャーハンも好きな味。 この日はスタンダードなうまいラーメン1000円と半チャーハン700円を注文。 うまいラーメンはこんなに量が少なかったか?半ラーメンと勘違いするサイズ。スープのドロドロ感が以前より落ちている気がする。コクも足りない。チャーシューはしょっぱくて1枚しか食べてないのにものすごい水を飲んだ。生キャベツは口直しに良いんだけど、スープが熱々でもないから食べ終わるまで全く火が通らない。前に食べた時は少ししんなりする位の感じでおいしかったんだけどなー。なんか違う。 しょっぱい割にテーブルに水を置いてないのもマイナス。 チャーハンは半チャーハンにしては量も多いけど、こんな味だったっけ?食べ飽きるな。個人的には、かまぼこがデカすぎand多すぎと玉ねぎも主張が強いからいらない気がする。こんな味だったか? うーん、以前はラーメンもチャーハンもコスパが良い上においしい印象だった。これはコスパ悪いしまた食べたいと言う気分にならなかった。 あと、すごい気になったのは接客。言葉で言うのは難しいんだけど、上から目線と言うのかなあ? はい、ここに座ってくださいね、と言うのが病院の接客みたいに感じた。 気にならない人は気にならないと思うけど、私は飲食店でこの感じは好きではない。
-
評価:
チャーハンはクチコミ通り美味しかったです。 土曜だったからか?もうやっていないからかわかりませんが、チャーハンミニは頼めず。半チャーハン700円とうまいラーメンハーフ700円で、1400円。気軽には行けないなと思いました。
-
評価:
5年ぶりの松楅。 日曜日、20時20分頃伺いました。 店内満席で3組待ちに接続。券売機は故障中だったので、ウェイティングシートに名前を記入後待ちます。シート横のブザーを持ってれば外や車の中でも待機可能(ブザーを持ち出す際にウェイティングシートにブザー番号を書くのを忘れずに) 店内はカウンター10席とテーブル4席のみであまり広くはないです。水はセルフサービス。水が美味しく感じるのは御殿場だからだろうか? うまいラーメン舎弟 ¥900 味付け玉子 ¥150 ミニチャーハン ¥400 シェアで絶品餃子12個入り ¥900 を注文。 注文が終わると、その場で会計。 うまいラーメン舎弟はさっぱりしてるとのことでしたが、個人的には濃いめに感じました(味は美味しいです) さっぱり食べたい方は味薄め、脂少な目で注文した方がいいと思います。 ミニチャーハンは、文句無しにうまい! 松楅来たらチャーハンは頼みましょう。 絶品餃子は絶品ではなかったですが、普通に美味しい餃子でした(^^) 本店以来、久しぶりの松楅、美味しかったです。ご馳走様でした。
-
評価:
あまり期待していなかった空模様だった。けれど、湖畔にたどり着いたその瞬間、不意に雲の裂け目から光が射し込み、木々と水面とを優しく照らし出した。 きょうは先週に続く野鳥観察会。場所は箱根・芦ノ湖畔のビジターセンター。既に参加者たちは揃っていて、静かな挨拶が交わされ、会が始まる。 オオルリやキビタキを求めて、センター周辺の森を歩いた。森は深く、空気が澄んでいて、ただ鳥たちのさえずりだけが耳に届く。誰かがささやくと、皆の視線が一斉にその方向へ向かう。鳥は時に姿を現し、時に人をからかうように枝の陰に隠れた。 三時間ほどの歩みの果てに、いくつもの出会いと満たされた気持ちが残った。 芦ノ湖湖畔には、かつて子どもたちとよく訪れた保養所がある。バーベキューの煙と、釣り堀の静けさ、ボートを漕ぐ水音。すべてが昨日のように思い出される。彼らはもう大人になり、そんな日々は遠い風景となった。それでも、いずれ訪れるであろう孫たちをこの地に連れてきたいという思いが、心のどこかにそっと根を張っている。 帰り道、御殿場ICを目指している途中、ふと牛丼が食べたくなった。なか卯を目指して車を走らせていると、牛丼の手前に「うまいラーメン」と大きく書かれた看板が目に入る。あまりに素直な言葉に惹かれ、足を止めた。 店は満員で、人の列が店先まで延びている。食券機で千円を入れ、しばしの待ち。十分後、運ばれてきたラーメンの湯気に心がほどける。味は悪くないのだが、胸が高鳴るほどでもなかった。その理由が自分の家系ラーメンに対する好みの問題だと、食べ終えてから気づいた。たぶん、好きな人にはたまらない一杯なのだろう。 さて、今晩から豊橋での介護の日々が始まる。無理せず、少しずつ。自分のペースで、やっていこうと思う。
-
評価:
静岡県沼津市発祥のラーメン屋さん❣️せっかくグルメにも、取り上げて日村さんも絶賛してました❗️そのラーメン屋が御殿場にも有ります✨松福御殿場店、うまいラーメンとチャーハンがメインのお店です。他にもラーメンが数種類あり、どれも美味しいラーメンが揃っています。今回は替え玉無料の、豚骨ラーメンと半チャーハンを頂きました。りょうほうで、1,500円程。濃厚な豚骨スープに、細麺のメジャーなラーメンと、香ばしくリピーターが多いチャーハンが、マッチして後引く美味さです❣️ 替え玉2回しましたが、ほぼスープがなくなって、これでご馳走様です。うまいラーメンと、チャーハンが中毒性ある美味さで、このセットが鉄板のメニューです。開店前には、行列必須のお店なので時間をずらしていくのがオススメです😋
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)