ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

錦3エリアで皆様にご愛顧いただいている和牛焼肉ワンダフィレの2号店です。ただひたすらに美味いハンバーグと米を楽しんで頂けるようにあえてカウンターのみのレイアウトにしました。毎朝お店で挽くサステナブル和牛熟100%ハンバーグをお客様のペースにあわせてじっくり焼き上げてお出しします。羽釜で炊いた南魚沼産のつきあかりと、季節に合わせた味変が出来る厳選調味料をご用意しております。是非ご賞味ください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話予約
- 電話番号
- 052-753-8829
- 営業時間
- 【昼の部】11:30〜14:30(L.O.14:00)
【夜の部】18:00〜22:00(L.O.21:30) - 定休日
- 不定休
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可(全てカウンター席)
- 席
- 全11席
- 駐車場の台数
- 29台
らくらくPをご利用ください。※セブンイレブン(一社南交差点)の北側。1台につき駐車サービス券(30分)1枚をお渡しします。
お会計時にスタッフにお声かけください。 - EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://tabelog.com/aichi/A2301/A230111/23082498/
- アクセス
- ■「一社駅」より徒歩1分
- 住所
- 〒465-0093 愛知県名古屋市名東区一社1-125-2
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:3.5(全100件)
-
評価:
メニューは1つしかなくワンダーバーグのみ。 右と左と入り口があり真ん中で焼いているので入る前に真ん中で焼いてる人にジェスチャーでどっちに入るか聞く。 右奥にはトイレがあり、左になった時は一度お店を出ないといけないトイレ。 そして狭いのに客の後ろを通る。 マジでトイレはない。 バンバーグ自体はまぁまぁ美味しく最初は粗挽きのハンバーグで個人的には好きかな。 2個目からは細挽きのようなハンバーグ。 色んな味が楽しめていいと思う。 普通にお客と友達なのか話してるし学生がバイト感覚で始めましたってお店。 ご飯はおかわり自由なのだが、おかわりしようと思ったらまだ炊けてなく10分待ち時間。 そこはちゃんと時間配分ちゃんとやって欲しい。 サラダに関してはただのレタスのみ。
-
評価:
めちゃくちゃおいしかったです。 メニューは一つ、3種類のハンバーグを 順番に出してくれます。 その日によって、ソースが替わるようで この日はキノコのクリームチーズの ソースで2種類めのハンバーグで 頂きました。 ご飯のおかわり自由もうれしいですね! ハンバーグの種類なども載せたいですが やはりお店で堪能してほしいので ぜひ行ってみてください。
-
評価:
職場の同僚と一社近くで会うことになったので。 駐車場はAEONとかに止める、もしくは電車で一社まで😄 店の入口が二口になっていますので、迷うかもですが、中の人の具合で店員さんが案内してくれます😁 焼いている姿が見えて良きです✨ ハンバーグはお店のスタイルで90g×3のメニューのみ☺️ ただそれぞれが、粗挽き、細挽き、最後はオリジナル?で食感、味、香ともに幸せになれます😉 ハンバーグのお肉に充分味がついているので、そのままご飯と食べれば、舌が幸せに包まれます🤗 人によっては焼き方がもう少し中に火を通してって思うかも?? ただ、一回目はお店のオススメで是非是非食べてください🤩😍
-
評価:
錦にある和牛焼肉ワンダフィレの経営するハンバーグ専門店。 さすがに肉質も良く美味しいハンバーグです。 90gのハンバーグが順番に3個提供されますが、薬味やソース等で飽きる事なくいただけます。 但し、この日はエアコンの調子が悪かったのか?また店内に焼場もあるのでかなり暑くて汗だくになります。 寒くなったので再訪。 快適にいただきましたが、以前よりレア気味で前回の火入れの方が好みでした。 それでも美味しいですけどね。
-
評価:
メニューは1,980円の一種類ですが、その一種類を色々な楽しみ方ができるので満足度がとても高かったです。 お肉やお米は勿論とても美味しくいただけましたし、何よりも魅せ方がとてもワクワクして楽しませていただきました! 名前通りワンダーランドのようなハンバーグ屋さんでした⭐︎
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)