• 宿泊施設

草津温泉 喜びの宿 高松

3.7 (1891)

45,000
  • 旅館
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉
  • 貸切風呂

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
草津温泉 喜びの宿 高松

草津温泉のシンボル“湯畑”まで徒歩4分。寛ぎのパブリックスペースと上州和牛!湯花流れる源泉かけ流しの温泉宿。自慢のお風呂は男女入れ替え制の大浴場と、二つの貸切庭園風呂。数多くある草津温泉の中でも最も良質とされている「湯畑」の源泉をひいています。清潔感あふれる木の香ゆかしい和室と、和心を取り入れた機能的な洋室。ぬくもりとやすらぎを合わせもつ和やか空間でゆっくりお休みください。お部屋食を含め4つあるお食事会場で、上州和牛のとろけるすきやきや旬のお造りなど、厳選された喜び会席をお召し上がりいただきます。みなさまのご来館をお待ちしております。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
14:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
各種クレジット決済
総部屋数
103室
温泉
あり
駐車場の台数
70台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
http://www.h-takamatsu.com/
アクセス
■JR「長野原草津口駅」よりバスで25分
■長野新幹線「軽井沢駅」よりバスで70分
■「渋川伊香保IC」より90分
電話番号
0279-88-3011
住所
〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津312

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.7(全1891件)

評価:

サウナ付きの部屋に泊まりました。 半露天風呂もサウナも最高に良かったです。 湯畑も歩いて5分で立地も最高です。 マイナスポイントとしては、夕食時の懐石料理が出る時間が長すぎてメインが出て来る前にお腹がいっぱいになってしまいました。 スタッフさん1人で全てのお客さんの料理を出してて手が回ってないのが凄く伝わりました。

評価:

まず、チェックインで結構並んでいるのに1人で対応していて時間がかかった。荷物置き場も駐車場案内も適当で受け答えが上手くできなくてイラッとした。 有料の貸切露天風呂を予約していたが、当日突然18時30分-19時20分の時間に変更され、夕食が19時からだったため、ゆっくりできなかった。シャワー2つあったが片方は温度調節できず、ぬるい。窓が開いていて寒い上に温泉ぬるい。 夕食については、すき焼きの説明だけされて他は全くなし。ご飯や味噌汁、お冷も言わないと持ってこない。すき焼きの肉以外は美味しいとは言えない。皿は欠けまくり。 夕食の場所から部屋に戻ったら勝手に布団が敷かれていた。なんの説明もなかったため、荷物もそのままにしており、とても焦った。事前に勝手に部屋に入ることを伝えといてほしかった。 部屋についてるシャワーからはピンク色の水が出てきて使えなかった。フロントに電話したところ、錆とのことで少しの間出しっぱなしにしとくと直ると言われた。 部屋のコンセントも使えないところがあった。 外観だけは綺麗だが部屋は古めだと感じる。 電波悪い。 今まで泊まったホテルや旅館の中で1番酷かった。 朝食は夕食よりも美味しかったが冷たかった。 立地だけは最高に良い。 二度と泊まりません。

評価:

2度と行きませんし、これから予約を検討している方はぜひ辞めたほうがいいです! ウェブで宣材写真に騙されないでください!綺麗なのはエントランスの外観のみです!中はボロボロ、スタッフの対応も最悪。 全体的に★一つも上げたくないほどひどかった、せっかくの家族旅行に最低な思い出となりました。 フロントの担当者不愛想でたばこ臭い、他のスタッフも上から目線でお願いしても、応えてやってあげたんだよという感じ。 朝食は品数少なく、既製品ばかり、コーヒーマシーンはドリップしか出ない上に1台故障して、長蛇の列。パンは食パンとディナーロールの2種類、味噌汁は寸胴にカセットコンロで沸かし続けてワカメが黄色くべちゃくちゃに。 売りにしている会席夕食は、入店時にはデザートまですべてテーブルに並べられた状態でした。献立表はなく、何を食べているかわからないが、どれもまずいw一番おいしかったのは漬物とアサヒビールでした。子ども夕食は冷凍食品の盛合わせで5500円です、あり得ません。 あらゆるところで不満となんでこんなお金を払ってこんな嫌な思いをしなきゃいけないのかと後悔しかなかったので、これを見た方、ぜひ考え直してくれたらいいなと思います!

評価:

2025年3月に1泊2日で彼女と利用しました。湯畑や熱帯圏に近い立地は便利でした。 16時〜18時の間、ハッピーアワーで無料ビールを1杯いただけます。ビール好きの私には最高でした。 お部屋は整っていて、窓から見える景色が素敵でした。たまたま雪が積もった時で、草津の雪景色が美しかったです。 お風呂は、熱すぎない温度の湯船が準備されていて助かりました。草津のお湯はいつ来てもいいです。 夕食と朝食もおいしく、とても満足です。彼女にも好評で、また草津に来る機会があれば旅行したいです。

評価:

質の割に値段が高すぎる。 部屋:全体的に古く、狭い。トイレの鍵がかからない。 料理:1人25000円出してるとは思えないくらいクオリティが低い。朝食は、ビジネスホテルの朝食レベルかそれ以下。 サービス:おもてなしする気ゼロ。笑顔なし。ただマニュアル通りにこなしてる感じ。事前予約の際に魚介NGの人がいると言ったにも関わらず、何の配慮もない。駐車場案内時、指定された場所に置いて待機していたら「早くどかせ」と言わんばかりの顔をしていた。 その他:喫煙所からタバコの煙が漏れてくる もう次はない。 ただ、値段が高い=いい宿ではないという勉強にはなりました。今後はGoogleマップの評価もちゃんと見てから検討します。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。