• 宿泊施設

温泉三昧の宿 四万たむら

4.1 (1133)

15,000
  • 旅館
  • 温泉
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • キャッシュレス決済可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
温泉三昧の宿 四万たむら

四万たむらには、親子代々長年にわたりお越しいただくお客様、また年に何度となくお泊りいただくお客様が多くいらっしゃいます。おもてなしも十人十色。数ある温泉の中で、四万たむらを選んでくださったお客様との出会いを大切に、お一人お一人に心づくしのおもてなしを心がけていきたいと存じます。7つの源泉から毎分1600リットルもの湯が湧き出る北関東屈指の温泉です。趣の異なる6種類の浴場をお楽しみいただけます。しばし、このやすらぎに身をまかせ、ゆっくりとお過ごしください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金/各種クレジット決済
総部屋数
47室
温泉
あり
駐車場の台数
120台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり(出力6.0kW:2基 )
※利用可能時間は店舗の営業時間に準じます。
公式サイト
https://shima-tamura.co.jp/
アクセス
■JR吾妻線「中之条駅」
■関越交通四万温泉行き終点下車3分
■関越道「渋川伊香保IC」より国道17号/353号線経由約39㎞、60分
電話番号
0279-64-2111
住所
〒377-0601 群馬県吾妻郡中之条町大字四万4180

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.1(全1133件)

評価:

夢宿で予約をとり、2人で28000円ほどで宿泊しました。旅館に着くとまずチャイニーズ従業員に出迎えられます。館内は増築を繰り返して迷路のように入り組んでおり楽しいですが、もし火事になったら被害が出るのではと思うレベル。一階に、こてまりというラウンジがあり自由に飲みものが、無料で飲めるのが良い。 夕食 チャイニーズから一品ずつ説明があるのですが何言ってるかさっぱりわからない、金額が安かったためか、煮魚は100%缶詰をおしゃれな器に生姜を盛り付けただけ、茶碗蒸しは味がしない、釜飯かと思ったら白米、伝統がある三つ星ホテルであれば、もう少しこだわったほうがよいのでは…。日本の料理人が作ってのでしょうか?ベルクで買い揃えたおかずのほうがおいしいと思います。調理師が食べた感想ですが記憶に残らない味です。 朝食 岩海苔のごはんですよが美味しかった。 お風呂 夜はライトアップされ露天風呂は最高でした。 お部屋 一階は和室、ロフトみたいになってて2階がベッド、結構広い。 建物が古い、カメムシが大量出没、トイレウォッシュレットが壊れてた。 観光 バブル時代は栄えたであろう寂れた街並み。

評価:

スタッフの接客が素晴らしく、とても良い旅館です。 温泉は数多くあり、何処も素敵でした。夜だけでなく日中も景色を見ながらの露天風呂は最高でした。混浴もあります。 食事は個室での懐石料理、担当の方が感じよく頃合いを見ながらお給仕して頂き、ゆっくり出来ました。日頃はホテルが多いのですが日本の温泉旅館の素晴らしさを堪能できました。 歩いてすぐ下に、千と千尋の映画の参考になった旅館、関善館があります。こちらも感動しました。

評価:

良いお宿だと思う。昭和の旅館で迷路ですが、それも楽しい。御多分に漏れず海外のスタッフさんが多いですが、みんな頑張って働いており全く問題ありません。また、彼らの笑顔は清々しい。食事も手が込んでいてとても美味しい。温泉は6ヶ所全て、趣深い良い風呂でした。泉質は超級 部屋からの眺めも山深い落ち着ける景色でした。ぜひ機会が有れば再訪したい宿です。

評価:

6つのお風呂はそれぞれに個性があって楽しく、ライトアップされた夜の露天風呂もムード満点。幻の湯「竜宮」は一口の注意書きを読まずに行ってみれば混浴で、水着を来た若い女性の方が数名入っていて驚いてしまいました。 特に良かったのは食事。高級食材を使った美味しい懐石料理を雰囲気のある「石憩」で頂き大満足。朝食も美味しく、リピートしたい良いお宿です。

評価:

家族総出で9人で四万たむらさんへ宿泊。 冬時期だった為 寒かった🥶です。 雪が舞っていました。積もる事はなかったのでスタッドレスタイヤで充分行けました。 温泉♨️が数カ所有りゆっくり温まれました。 館内広く 部屋から温泉まで エレベーターを乗り継いでの移動でした。 お部屋も広かったです。部屋風呂付き。 夕食は個室会席料理。気兼ねなく食事をいただけました(*´༥` *)朝食は 大広間です。 スタッフさん 親切で丁寧︎︎︎︎︎☺︎ 外国の方が多数働かれていました。 温泉卵作り 予定時間過ぎてから 取りに行ったら茹で卵状態でした笑 室外プールもありました。夏場は入れるようです。また機会がありましたら 行きたいと思います。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。