- 宿泊施設
- ふるなびトラベル予約
- 東北地方
- 宮城県
- 石巻・気仙沼
サンマリン気仙沼ホテル観洋
3.9 (819)
- 15,000
- ホテル
- ミシュラン掲載
- 駐車場あり
- EV充電設備あり
- キャッシュレス決済可
- 送迎あり
- 温泉
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
 
                    気仙沼湾を見渡す高台に建ち、地下1,800mから湧き出す深層天然温泉「気仙沼温泉」と、三陸の豊かな魚介類が四季折々でお楽しみいただけます。仙台駅からの無料シャトルバスは毎日運行中(※要事前予約)。震災を忘れない語り部バスも毎日運行中(※要事前予約)。ホテルの近くにある「気仙沼海の市」では海産物などのお買い物もできます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ご予約は公式サイトのみでお受付いたします
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種交通系ICカード
- 総部屋数
- 67室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 100台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- https://www.kkanyo.jp/
- アクセス
- ■JR「気仙沼駅」からタクシーで約8分
 ■三陸自動車道「気仙沼港IC」から約5分
- 電話番号
- 0226-24-1200
- 住所
- 〒988-0021 宮城県気仙沼市港町4-19
提携店の予約・決済について
予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。
- 
                                で 
 予約する各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。 - 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
- 「現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
- 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
 
- 
                                提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1) - WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
- 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
- チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。
 ※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。 
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
                        
                        掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.9(全819件)
- 
                                評価: 宣伝に偽り無しどころか控えめなくらい素晴らしかったです!ホテルのスタッフさんのサービスも丁寧でお盆にいい想い出ができました^ ^ 部屋 とても広い和室で眺望抜群なお部屋でした!眼前に広がる気仙沼港から朝日が見られます^ ^ある程度年数はたってそうですが、とても隅々まで綺麗に掃除されていて素晴らしいお部屋でした👍 夕食 鮑の踊り食い付き海鮮御膳でしたが、全てのメニューが新鮮で鮑やウニは一切臭みなく食感抜群でした!最後のご飯のいくら添えはもはやいくら盛りレベル。お刺身のせたら豪華海鮮丼でした! 温泉♨️ 地下1800メートルの温泉は塩味がありますが泉質が良くて肌に優しく浸透する感じでしばらく肌がしっとりでした。お風呂からの眺望もまた、気仙沼の夜景が広がっていつまでも入っていたくなるくらいでした。 朝食 半分ブッフェスタイルでした。シャケと玉子焼きが大きい!あとはメカジキのチャーシューの出汁茶漬けがおすすめです! 
- 
                                評価: 平日、朝食付きシングルで利用。昭和から平成にかけて見られる中規模の典型的観光温泉ホテル。特徴を見つけるのは難しいが、ハーフバイキングの朝食に満足。建屋は古いと思われるが、綺麗に維持してあって安心感がある。 ■部屋 ビジネスホテルのシングルと同等。エアコンからと思うが、低音の機械音が響く。気にならなくなるまで時間を要する。 ■朝食 刺し身とサラダ、フルーツ以外はビュッフェスタイル。小鉢の種類がかなり多い。納豆が藁式で本格的。大好きなクラムチャウダースープがある。とても美味しい。これだけでも高得点。ついついホテルの売店でクラムチャウダースープを買ってしまった。 ■風呂 内湯1槽と露天風呂。サウナ無し。洗い場は10席ほど。内湯から港がみえる。露天風呂は軒下にありかつ目隠しが高いため、眺望は絶望的。風通しも良くない。 ■泉質 泉質はナトリウム−塩化物強塩泉で、分類は高張性−中性−冷鉱泉。源泉の溶存化学種濃度が30 g/kg近くあるので海水くらいの塩っぱさがあるはず。 お風呂のお湯は加水、加温、循環ろ過、消毒ありとなっている。 
- 
                                評価: みちのく潮風トレイルの途中で利用しました。 シービュー部屋からの景色が最高です。 温泉の泉質は少し潮の匂いがしますが、気にならない程度ですし、熱くなくのんびりと入ることかできます。 部屋と温泉だけでなく、とても美味しい海鮮料理はもちろん、朝食のカレーライスも美味しかったです。 仙台駅までの送迎サービスもありますので、車利用でなくても便利です。 マイナス点を上げると、高台にあるため坂道を登りフロントに向かう必要があるくらいです。 
- 
                                評価: 綺麗で従業員さん達が皆感じの良い人ばかりでとても良い宿でした。 温泉も大浴場と露天風呂どちらも大き目で綺麗な、お風呂です。 夜は、食べに行きたいお店が合ったので、食事は朝食のみ。 大き目の鮭に、卵焼きカジキマグロのお茶漬けなど、とても朝食美味しく満足でした。 
- 
                                評価: 一番安い部屋で海の見えない部屋に泊まりました。 エアコンの細かい設定はできないです(風量調節しかできないタイプ) ただ、多少古くても狭さは気にならないし、落ち着く空間だと思いました。 フロントの方にも丁寧に対応していただきました。 1つ、どうしても気になる点は、清掃が行き届いていないことです。 ユニットバスですが、トイレ側の床面に髪の毛が数本落ちていて、トイレの蓋を開けたらそこには長い髪の毛がありました。 本当に清掃したのでしょうか。同業者としてあり得ないと思いました。コバエなのか、小さい虫も見かけました。 どうか、設備はいくら古くても良いです。清掃だけは指導をお願いいたします。 
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)












 
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                            