• グルメ

カジュアルフレンチKuro96

4.2 (217)

8,000
  • 洋食
  • キャッシュレス決済可
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • フレンチ
  • 一人で入りやすい
  • 子供可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
カジュアルフレンチKuro96

全国から仕入れた「有機野菜」や「旬の魚介」「飛騨牛」などをふんだんに使った本格フレンチを、カフェの居心地で肩肘張らずに楽しめる空間は、カップルやママ友との食事はもちろん、夫婦や家族でのランチやディナーにも最適です。本格フレンチをお一人様でも気ままに堪能いただけます。様々なシーンで何度でもご利用ください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■火曜日は【夜の部】がお休みとなっております。
■コースの場合サービス料は頂いておりません。
ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話/ネット予約
電話番号
079-7389-617
営業時間
【昼の部】11:00~15:00
【夜の部】18:00~22:00※火曜日はお休み
定休日
不定休
サービス料
チャージ料金300円/1名
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全44席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
https://kuro96.owst.jp/
アクセス
■阪神「芦屋駅」より徒歩約6分
■JR「芦屋駅」「甲南山手駅」より徒歩約10分
住所
〒659-0068 兵庫県芦屋市業平町7-16 メゾン高橋1F

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.2(全217件)

評価:

. •Aコース 1,800円 ・アミューズ ・前菜 ・スープ ・メイン料理(ひき肉と牛すじ豚バラをカダイフの衣で焼き上げて) ・本日のデザートとお飲み物(アーモンド風味のブランマンジェ スイカのスープ)+600円 . 芦屋にあるカジュアルフレンチ Kuro96さんでフレンチなランチコースを。 なんとこちら、1,000円台からランチコースが楽しめる素敵すぎるお店。 この日は一番お手軽価格な1,800円のAコースを。 とりあえず乾杯して。 まずはアミューズから。 自家製のほうれん草を使ったマドレーヌ。 上にはクリームチーズにパイナップルと♡ しっとりとしたマドレーヌにパイナップルの酸味とクリームチーズの濃厚さが◎ いきなりめちゃくちゃ美味しい♡ 自家製のライ麦パンもホワホワたまらん♡ お次は前菜。 まずビジュアルからたまらん♡ 一番下はラタトゥイユ。 その上にはサーモンとしらす。 ラタトゥイユのフレッシュな旨味に肉厚で脂ののったサーモンの組み合わせ◎ レモンの泡でさっぱりと! 上にはニンニクの目を揚げたやつ♡ 茹で卵まで隠れててサプライズ感も♡ ジャガイモの冷製ポタージュ。 とろーり濃厚。 これまた美味しい! 自家製パンとの相性も◎ そして!ここでお待ちかねの! メイン料理♡ お肉かお魚か選べたのやけど、迷わずお肉のひき肉と牛すじ豚バラをカダイフの衣で焼き上げたやつ♡ もうこれがたまらんかった♡ パリッパリなカダイフに包まれたお肉のジューシーさたるや♡ ひき肉を豚バラで巻いて更にカダイフって反則級♡ めちゃくちゃ美味しい! かかってるソースもおいしくって♡ こんなに絶品で且つ食べ応えバッチリなメインがついて1,800円は良心的すぎて♡ 食後には+600円でデザートも追加。 このスイカのスープにアーモンド風味のブランマンジェが最高すぎて♡ 最初から最後まで大充実なコースに大満足。 ごちそうさまでした。

評価:

☆芦屋素敵ランチとの出会い☆ 👉カジュアルフレンチ Kuro96 芦屋の隠れ家のお店の入口はブルー1色 店内はとっても洗練されたオシャレなお店 は、料理は高級フレンチ、価格はビストロの料金。 シェフのこだわりが詰まったレストランです。 本日は、絶対にオススメ🉐 1番軽めのランチでも〜 こんなに素敵なレベル高い料理が味わえます。 ランチAコースにデザートとドリンクをつけて注文しました。 この値段で、とっても美しいクオリティ高い料理をいただけるなんて、人気なのがわかります! そしてお皿一つ一つも素敵で写真を撮るのも楽しくなります(笑) ランチAコース/デザート、ドリンク付 1,800円+600円 注)2025年10月より2,100円(デザート、ドリンク別)となります。 □アミューズ チーズ、パイナップル、クリームチーズが重なった、ほうれん草のマドレーヌ □前菜 ラタトゥイユにシラス、サーモン、ゆで卵、アスパラにメレンゲレモン🍋入り □スープ 冷製じゃがいもベースの桃🍑スープ □メインの料理一品(選択) ・本日の魚料理 鯛のバターソースに空芯菜などが入っていました。 ・本日の肉料理 ハンガリー産鴨胸肉のロースト+300円 □デザート·食後のドリンクセット+600円 一つは、スイカ🍉のデザート もう一つは忘れました💦 このスイカのデザート食べれただけでも幸せでした。 いや〜💦本当に一つ一つの料理やデザートが美味しすぎて正式な料理名を忘れてしまう失態です。

評価:

お誕生日のランチで利用しました。 事前に口コミを見て、サービス面に不安を感じていたため、お料理の味に期待して伺いました。実際、接客の愛想は口コミ通り控えめでしたが、想定内だったため特に気にはなりませんでした。 ただ、最初に渡されたおしぼりの臭いがくさく、手に残る匂いが気になって、自分で持参したウェットティッシュで拭き直したほどです。これは少し残念な印象でした。 お料理はどれも美味しく、味については満足しています。ただ、メインのお魚料理はかなり量が少なく、オマール海老に変更したのですが「え?これが?」という見た目で、華やかさにも欠けていたのが少し寂しかったです。こちらはコスパから言うと仕方ないのかもしれません。 パンは「2つまで無料」と聞いていましたが、出し惜しみしておられるのか1つしか出てこず。こちらからお願いしないと出てこない仕組みのようです。2つまで無料ですのでまたお申し付けください。など、事前に説明があればよかったなと思います。 テンポよく提供してくださるのは良いのですが、料理を食べ終わるとすぐに下げられ、間髪入れず次が出てくる感じだったので、もう少しゆっくり食事を楽しみたかったです。時間を気にされる方には合っているかもしれませんね。 味は良かったのですが、全体的に「また来たい」とまでは思えず。 わざわざ主人が休みをとって来ましたが、私たちは再訪はないかなという印象です。

評価:

友人の紹介で訪れたお店は、落ち着いた雰囲気が魅力的でした。料理の味はどれも美味しく、お口直しの一品が特に印象に残っています。スタッフの接客は普通でしたが、全体の体験が良かったため、また来店したいと思いました。美味しい料理を楽しむには最適な場所です。

評価:

※食べログにも正直レビューしたのですが、何度も非表示にされてしまいついに消されちゃいました!(お店に不都合な口コミって消せるんでしょうか…?) …………… 移転前に伺った際は明るい雰囲気、店員さんも明るかった印象だったのですが… 今回真逆の印象で気になる点があまりに多かったのでこちらで書かせてください‍…! ●良かった点 ・価格がとにかくリーズナブル! フレンチが1,800円からいただけるのは嬉しい❤︎JR芦屋駅から比較的近いのも助かります! ・店内は落ち着いた雰囲気・完全個室あり ・子供メニューが満足度高い! 1,200円で、スープ(大人と同じ量)、副菜盛りだくさんのメイン、パン、ジュースまでついていてとてもありがたかったです! ・お料理が色鮮やかで見た目に楽しめる 綺麗にソースや野菜で彩られたプレートは華やかでした✨ ● 気になった点 ・最初に触れたように、とにかく店員さんには笑顔がまったくなく…週末で予約も詰まっておられて忙しい日だから余裕がなかったのだと思いますが、とにかくバタバタしていて目も合わせてくれず… お店も店員さんも暗い印象でした…! ・メニュー表を渡されてからほとんど考える隙もないままメインやデザート、ドリンクを聞かれて「少し待っていただけますか」とお伝えしてもその後また数十秒で聴きにこられて 急かされてる感がすごくて、これはゆったり食事できないな…!と感じました。 (忙しいであろうお日にちにお伺いしたのもよくなかったなと…勉強になりました…!) 結局選ぶ時間がなかったので、選択制のメニューはわたしが主人の分も独断で全部決めて注文しました。笑 ノンアルコールスパークリングでもいただきたいと考えていたのですが、ドリンクメニューを見る時間もなかったのと、ゆっくり飲む空気でもなかったので今回は飲まず‍… ・特に気になったのが、カトラリーやお皿が汚れているものがあまりに多かったこと… 1皿ならまだしも、2〜3皿どころでもなく…… ナハトマンのお皿は2枚とも真っ白に曇っていてなんだか衛生面が不安になりました オリーブオイルのお皿は2枚とも欠けていました。 ちなみにテーブルクロスも前の方のソースで汚れがあって少し気になりました… ・あとこちらはケチくさくて申し訳ないのですが……!! あとでメニュー表を拝見しているとパンが1人2つと書いていたのですが、提供いただいたのは1つでした(お忙しくて普段のようにうまく提供がいかなかったのかもしれません>

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月18日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。