ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
笑顔が産まれる焼肉店『羅生門』。安心安全をモットーに、黒毛和牛は神戸牛を含む弊社基準以上の品質の和牛を厳選、地元産はもちろん全国よりこだわりを持って探し出した旬の新鮮野菜、これらを当店秘伝のタレでお召し上がり下さい。当日の1番の黒毛和牛・・・羅生門で味わえます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話予約
- 電話番号
- 078-914-4129
- 営業時間
- <月~土>
11:00~22:30(L.O.22:00)
<日>
11:00~22:00(L.O.21:30) - 定休日
- 不定休
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 80席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.rashomon.co.jp/blank-4
- アクセス
- ■山陽電鉄本線「山陽明石駅」より徒歩2分
■JR神戸線「明石駅」より徒歩3分 - 住所
- 〒673-0891 兵庫県明石市大明石町1-6-1 パピオス明石1F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:3.7(全294件)
-
評価:
本店にはよく行くのですがここの店舗は初めてでした。 ネギタン塩のネギが古いのか、エグみがありおいしくありませんでした。 肉の味もかき消され、この値段出す価値はないな、と思います。 お肉は悪くなく、それなりに美味しく食べられるのですが 店員さんの愛想がまぁ、びっくりするくらい悪い。 学生アルバイトかな?みたいな男の子と女の子が店を巡回してくれているのですが 両方、にこりともしないし、品の説明もろくすっぽできない。 これからは本店オンリーにします。
-
評価:
この店はほんとダメ。 接客が悪い。 頭禿げた偉そうな人は接客業やめたほうがいい。 ラストオーダーを5分刻みで煽ってきたりオーダーミスして謝らないなど嫌な思いしかしない。 フロアのスタッフは他では体験できない不愉快さがある。 枝吉の羅生門もだが閉店近い時間で客が見える場所でスタッフが打ち上げして騒ぐのもやめたほうがいい。せめて客が帰ってからにしたほうがいい。 そのうちバイトテロが起きても不思議に思えないノリの店だと思う。 焼肉の味は普通。値段は割高。というか最近露骨に値段上げてクオリティ下げてきている。
-
評価:
ランチ、990円の焼肉定食をダブルで。タレが美味しい。量も満足です。1795円。
-
評価:
お肉はもちろん食事はとても美味しかったです。 接客はイマイチでした。 基本的に説明が足りないです。 いつ火を点けるのかなと思っていましたが、最初のお肉が運ばれてきても点けていただけることはなく、自分で点けました。 途中で見に来た店長が火加減を下げ、「鉄板に熱が残るので、これくらいで良いですよ」と半笑い。 最後もクレジットカード支払いで「1.5万以上は差し込みです」と半笑い。暗証番号入れる時も視線を外すこともなく。 従業員さんと雑談するのは別に良いのですが、「売上に関係ないならやりたくない」といった会話を客に聞こえるところでするのはいかがでしょうか? 上記はいずれも店長さんでしたので、接客態度の改善は見込めないのかなと残念な気持ちになりました。 お肉は美味しかったので、他の系列店にはまた行きたいと思います。
-
評価:
店長らしき中年の男性が厨房にいるスタッフに強い口調で注意をしている姿を見ました。 注意や指導をするにしても客に見えるところでするのはとても不快に感じます。 他の方の口コミにもありますが声のボリュームも大きいわりに心がこもってない感じがして不快です。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)