• グルメ

鮨割烹とと

4.9 (22)

30,000
  • 和食
  • 魚介・海鮮
  • 寿司
  • 完全予約制

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
鮨割烹とと

西宮で丹後の厳選した食材を使った料理を提供している『鮨割烹とと』です。毎週漁船に乗せてもらい自分で魚を仕立てています。日本海の荒波にもまれて育った海鮮に津本式究極の血抜きを施したネタ、豊かな自然の中で収穫された京丹後産特選米、完全無農薬米から作られた酢を使用したしゃり、細部まで妥協なくこだわりぬいたお寿司をご用意しております。お造りは鮮度の良い食感を、握りでは寝かせた魚の旨味をお楽しみください。店主自ら丹後に仕入れに行き、新鮮な素材を美味しく味わっていただけるよう丹念に仕込みを行い、一貫一貫真心を込めて握ります。上質な素材を存分に楽しんでいただき、丁寧に仕上げた味をご堪能ください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■ご予約の際は営業時間外にご連絡ください。
■ふるなびトラベルのご利用はお電話でのご予約に限定させていただきます。
■完全予約制になります。
ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話予約
電話番号
0798-77-0111
営業時間
18:30〜21:30
定休日
月/火/不定休
サービス料
5%
ドレスコード
短パン、サンダルはお控えください。
お子さまの同伴
同伴可 ※大人と同じコースを召し上がられるお子さま
全6席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
https://yama7toto-111.com/
アクセス
■阪急「夙川駅」より車で6分
住所
〒662-0084 兵庫県西宮市樋之池町16-8 シャトーラメール 1F

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.9(全22件)

評価:

苦楽園口、鮨割烹とと✨ 苦楽園口の閑静な住宅街に佇むお鮨屋さん。冬はタグ付きの松葉カニコースも提供するお店です。今回は平日ディナーで訪問😊 予約したのは ・おまかせコース(30000円税込) です✨ こちらのコース価格は目安で、季節によって25000円〜30000円で変動するとのことです。 コース構成🍽️ (1)一品 (2)御造り (3)温物 (4)握り (5)留椀 (6)水菓子 ドリンク情報🍺 ・生中(800円) ・日本酒1合(1100円) ・ソフトドリンク(500円〜) ※税込 以下レビュー❗️ ⚫︎天然岩海苔 丹後天然岩海苔を乾燥させたもの。ポリポリとした食感で磯の香りが強いおつまみ風の品。 ⚫︎丹後鰤しゃぶ 船上で締めた天然鰤。レアっぽさも残っており、爽やかな香りの柚子胡椒がアクセント。天然が故に非常にあっさりしていました。 ⚫︎カラスミ 銀シャリのお酒でつけたカラスミとのこと。程良い塩味で日本酒が欲しくなる味わいです🍶 ⚫︎カニのお雑煮 お餅とカニが入った白味噌のお雑煮。カニの風味が強く、白味噌ともよく合った贅沢な一品。 ⚫︎ヨコワのお鮨 ちらし寿司風のお鮨です。握りではないですが、一品の中にお鮨を入れるのが上手なコース構成だなと感じました。 ⚫︎長芋素麺 箸休め的な品。紫蘇の花が綺麗で見た目でも楽しめます。細く切られており、本当の素麺の様にシャキシャキした食感を楽しみました。 ⚫︎セコガニ サムネの品。琴引浜の塩で蒸しているそうで、何もつけず素材の味のみで頂きます。びっくりするほど大きく外子も内子もたっぷり。このカニでだいぶお腹がいっぱいになりました笑 ⚫︎お鮨 ・明石鯛昆布締め かなり強めに締められてる鯛。ネットリ感が強く塩味も少し強い印象。ここまで締まってる鯛も珍しく良い経験に。 ・鰤 腹の部分でとろける食感。それでも脂分はあっさりしておりくどくありませんでした。 ・まぐろ赤身漬け 綺麗な色味。少し熟成されてるのかネットリした味わいも感じました。 ・背トロ 天然本マグロのトロ。上質な旨みたっぷりの味わい。 ・アオリイカ 隠し包丁が細かく入っており、非常に柔らか。塩で素材の味を楽しみました。 ・バフン雲丹 無添加の雲丹。非常に甘くて美味しい雲丹。久々に美味しい雲丹に出会えて大満足😊 ・鰆 仄かに皮目が炙られており香ばしさも一緒に味わえる一貫。 ・蟹味噌寿司 握りではなく蟹味噌を和えたもの。味噌のコクがあり味わい深い品でした。カニが3品もあったのが個人的に嬉しかったです🦀 ・かんぴょう巻、稲荷 締めのお鮨。優しい味わいでお鮨終了。 ・卵 生クリーム等を使用されたたまご。たまごというよりむしろプリンでした。デザート感覚で頂きました😊 ・お味噌汁 久美浜のシジミと黒豆味噌で作られたお味噌汁。黒豆味噌は初めて食べましたが、黒豆でも味噌ができることが驚きでした。 ⚫︎デザート デザートは網野のイチゴでコース終了❗️ どれも美味しく大満足なコースでした。特にセコガニが大きくてびっくり。カニが大好きなので本当に嬉しかったです。 大将にお話を聞くと毎週末地元の港に帰られ、漁船に乗り漁をして食材を集めて来られるとのこと。自身で足を運んで実際に獲っておられることに驚きました❗️ ご家族で経営されている様で、接客も非常に温かく気持ちよく食事ができました😊 都心からは少し距離がありますが、何かのタイミングで近くに行く際はディナー候補にいかがでしょうか??

評価:

全体的に素材の良さをとても感じました。 同じ価格帯のお寿司屋さんもみんな美味しいですが、その中でも頭ひとつ出ている感じがしました。拘りも凄く、本当に美味しかったです。 高級寿司店ですが、堅すぎない雰囲気もよかったです。 小さな店員さんもとっても可愛かったです〜🥰また、再訪します!

評価:

丹波の方へ直接仕入れに行き、ご自身で血抜きなどを行うこだわりのある大将です。 お鮨は、どれも本当に美味しく絶品でした。 お料理もとても良いお味です。個人的にはカラスミの塩加減がとても好みでした。 また伺いので、わがままを言わせていただくと、ガリのお味がもう少し辛味がマイルドになり、食べやすくなると嬉しいです。 こんなに近くでおいしいお鮨が食べれるなんて幸せです。

評価:

コースの流れもよく、店主のこだわりを感じる逸品をいただけます。 上質なネタと赤酢のしゃりの調和が見事で、お互いのよさを引き出しあうような味わいです。 特に天然鰻の白焼きは絶品でした。

評価:

魚への愛情を感じることができました

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。