ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

焼肉あぐりは群馬県内に7店舗あるJA全農グループの焼肉店です。群馬県産の上州和牛をはじめ、上州牛や上州麦豚、麦風どりなど群馬県産や国産ブランド肉にこだわっております。お米は群馬県北部の自然豊かな環境で作られた「利根きらり」の使用や純米酒などの地酒を取り揃えており、焼肉にピッタリのお食事やお酒が楽しめます。家族連れやカップルなどで気軽に群馬の焼肉を存分に味わえますので是非ご来店ください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- 他の割引券や金券等と併用は出来ません。
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト
- 予約
- 予約不要
- 電話番号
- 0274-60-1729
- 営業時間
- 【昼の部】11:30~14:00
【夜の部】16:30~22:00 - 定休日
- 第3火曜日/大晦日/元日
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
※お子様用メニューあり - 席
- 全104席
個室あり(2名~6名) - 駐車場の台数
- 共有40台
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.yakiniku-aguri.com/kaburaen.html
- アクセス
- ■上信越自動車道「富岡IC」より車で5分
- 住所
- 〒370-2333 群馬県富岡市中高瀬364-4
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:3.8(全313件)
-
評価:
『蛇宮神社』に初詣に連れ出して くれた友人が、『俺の奢り』と、 お店の駐車場🅿に愛車を入れた。 元旦早々から大盛況で、30分待ち 外から見た感じは、ファミレス。 でも、実は高級焼肉のお店となる。 年末年始はランチが無いと知って、 友人の顔色が露骨なまでに変わる。 『いいよ。こゝは私の奢りで』 取り敢えず、カルビとハラミを2皿 と石焼きビビンバを2つ注文した。 足りなければ追加するつもりだった が、石焼きビビンバがボリューミー で、程よくお腹いっぱいになる。 それにしても、美味しいお肉!! いつも食べている、あのお肉は、 いったいなんなんだろう。 お手頃な焼肉屋さんのお肉とは、 まるで違う。別格かつケタ違い。 こんな美味しいお肉を食べたら、 Reasonableなお肉は食べられない。 つい、そんな心配をしてしまう。 それにしても 2人で7千円超……! やはり、次、来る時はランチだなぁ まぁ、7千円の支払いは痛いけど、 初詣に連れ出してくれた、お礼。 それに正月だから、贅沢は有り。 それにしても、美味しいお肉だった 暫くは、夢に見そうな気さえする。 補足 ランチは、900円代からある。 ランチは、だいぶ、お得らしい。 余談 『蛇宮神社』 上州七日市藩・前田家が12代に 渡り、領内総鎮守として庇護した。 富岡高校の裏手辺りにあります。
-
評価:
入店してすぐとにかく店員の方の態度が愛想がありません。 せっかく仕事終わりに仲間と楽しみにして行きましたが1時間で出てきました。 お肉は 特上カルビ わさびカルビ 中落ちカルビ 上カルビ ハラミ レバー 上タン塩 ロース チヂミ トマトサラダ 明太チーズビビンバ 飲み物もレモンサワー ハイボール 生中 等 1人3杯程オーダー。 トータル23000円でした 少し大きな声になってしまったのは 申し訳ないですが6人でしたので それなりの話し方やボリュームだと思います。 お肉は美味しいとは思いますが 定員さんのどの方も接客ではなく ただオーダーを聞いて料理を運ぶだけといった とにかく愛想のないものでした これでいいのでしょうか?というもの 周りにお客さんがいないのに 周りのお客様に迷惑ですと 感じの悪い言い方をされ はい分かりました 帰りますと即答 1時間で帰りました。 雰囲気もいいお店だと思っていたので 美味しい料理と楽しい雰囲気でいただきたかったので 本当に残念です。 朝鮮飯店さんの方が ゆっくり楽しく焼肉が楽しめると思いました 本当に失敗しました。 二度と行きません。
-
評価:
農協の直営焼肉屋さんです。 店内は広く音楽が流れていて落ち着いています。 机や床はよく清掃されていてべた付いていません。 隣に窓から見える景色が綺麗です。 食べたのはホリデーランチB1980円です。 上州和牛上カルビと中落ちカルビになります。 それと、ワカメスープ、サラダ、キムチ、ナムル、ライスになります。 上カルビはサシが入っていて脂で気持ち悪くならないか心配しましたが、そのような事はなく、新鮮な肉でとても美味しかったです。 食べ終わった後も、思ったほど服が臭くなる事もなく良かったです。 リピートしたいお店です。 駐車場は広く入りやすかったです。
-
評価:
ランチ時に来店。店員はバタバタ席は明らかに空いている。店員何人かこちらを見ても少々お待ち下さいもなし。自分が透明人間のようでした待ってるのは、自分ひとりだけでした頭にきて帰りました!
-
評価:
ランチの焼き肉を食べた。不味くはないが、特別美味しくもない。熟成不足なのか下処理が悪いのか。肉自体は悪くはなさそう。価格的にはリーズナブルだと思う。ご飯のおかわり無料だし。(1杯だけ)ちょい足しメニューがあるのは良い。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)