• グルメ

炭火割烹 与一

3.6 (148)

4,000
  • 和食
  • 魚介・海鮮
  • 子供可
  • 駐車場あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
炭火割烹 与一

那須の大地で育まれた新鮮な野菜、那須山から流れ出る清流で育った川魚、雄大な自然の中で丹精込めて育てられたとちぎ和牛、与一は那須の贅沢な旬の素材を最高の技で調理致します。当店はとちぎの地産地消推進店旬菜店(しゅんさいてん)に認定されています。とちぎ農産物マーケティング協会では地元で採れた新鮮な旬の農産物をメインに、心を込めて提供するおみせを「とちぎの地産地消推進店」と認定し,『とちぎの旬菜店』として登録しています。地元でとれた食材を地元で召し上がって頂くことが最高のおもてなしだと思っています。ご来店お待ちいたしております。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話予約
電話番号
0287-76-3486
営業時間
【昼の部】 11:30~14:30(L.O)
【夜の部】 ‎17:00~20:00(L.O)
定休日
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全30席
駐車場の台数
15台
EV充電設備
なし
公式サイト
http://irori-yoichi.com/
アクセス
■JR宇都宮線「黒磯駅」より東野交通りんどう湖経由那須ハイランドパーク行きバス(冬期運休)で26分、バス停「池田」下車すぐ
住所
〒325-0302 栃木県那須郡那須町高久丙1338

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:3.6(全148件)

評価:

素晴らしいお店に巡り会えました。 日曜日の17:30に訪問。料理長自らカウンター席で提供するおまかせメニューを頂きました。落ち着いた綺麗なカウンターに座り、ワクワクしながらコースを待ちます。地元の様々な食材を使い、目の前で丁寧に作られていく出来たてのおいしいお料理と和菓子、地元ならではのこだわりの日本酒を心ゆくまで堪能しました。器も盛り付けも、料理長との会話も全てにおいてホスピタリティを感じる至福の時間でした。

評価:

2024.11に夕食で来店しました。 お店から10km程離れたペンションにお店からお迎えをしてもらいました。(送迎は先代が時間の空いた頃合いの時に頼めました) お店はリニューアルしたと友人が言ってました。店内は暖かで清潔感有り。4人程度のお座敷が三室程(内一室は8人ぐらいの部屋だったと思います)と、外履きのままの4人掛けテーブルが3つのワンフロア(こちらからのトイレは靴を脱いで小上がりの奥にあります。一般的な店とは逆ですね)。 お料理はコースで頼むのが楽です。一品注文もあります。どの品も美味しかったです。コースで炉端焼きは楽しいですね。椎茸に塩振って汗かく頃合いまでじっくり焼く。肉も然り。タレも各種楽しめました。 品を持ってきた店員さんからは「サラダです」とか「こちらが〇〇コースのお肉、こちら△△のお肉」とありきたりの料理紹介で、いわゆる「何処産の何」みたいな地産地消的、食欲そそる興味深い説明はありません。仕方ないけどザンネーン。でも、接客は数年前のクチコミにある様な不評価な感じはまったくありませんでした。 駐車場完備。昼間の営業形態はランチもやっている程度しかわかりません。

評価:

前日に席だけ予約をして来店。。。予約抜けでちょっと嫌な雰囲気に。 でもお食事は美味しい那須弁を頂けたので、まぁ良いか。 栃木県産物が美味しくいただける有名店ですね。 場所はわかりやすく駐車場も広め。 こちら週末は大混雑と拝見しておりました…予約をしていた方が安心できるとは思います。 確認電話が必要だったのかしら?

評価:

いつも通りかかってるんですが、ふとランチでお邪魔してみました。 炭火焼きじゃない普通のランチ(那須べん1500円)でしたが、那須では手頃感ある値段で提供されてました。 那須べんは那須の色んなとこで作られてる弁当でここのは結構クオリティあったかと。 美味しゅうございました。

評価:

2024/10 訪問 知り合った方のおすすめで行きました🚶 店内はとっても綺麗でご家族?(息子さんがシェフ?)でされているみたいです。 ランチで1600〜2600円ほどなので少し観光価格(那須全体が高い😂😂😂)ですが 「なすべん」がめちゃくちゃ美味しかった! ごはんの代わりに米粉を使用した もっちもちのパンがついていて 見た目よりずっしりと思いパンでした😋💓 ポンデリング系が好きな人は絶対好きだと思います🥰 ディナーもされているみたいで、 夜もぜひ行ってみたかったです✨

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。