- 宿泊施設
- ふるなびトラベル予約
- 関東地方
- 群馬県
- 草津・万座
ラビスタ草津ヒルズ
4.5 (724)
- 46,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 温泉
- 送迎あり
- 共立リゾート
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

古くから温泉地として栄える草津の街を見下ろす高台にラビスタ草津ヒルズがオープンいたしました。当ホテルは草津温泉の宿の中でも珍しい洋館スタイルの欧風リゾートホテルになります。姉妹都市ドイツとの結びつきを感じるさまざまな場面が旅に新鮮な彩りを加え、ささやかな心遣いが胸震わす思い出となる。そんな心尽くしのおもてなしで、お客様をお迎えいたします。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■ご宿泊は中学生以上のお客様のみとなります。
■公式サイトよりご予約を承ります。
■自動精算機は対応不可になります、有人カウンターにてご精算をお願いいたします。
■複数人の保有ポイントの合算利用は不可といたします。
■ポイント対象は宿泊代のみ(館内利用分は対象外です) - チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 69室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 80台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://dormy-hotels.com/resort/hotels/la_kusatsu/
- アクセス
- ■JR吾妻線「長野原草津口駅」下車、草津バスターミナルよりシャトルバス運行
※JR「長野原草津口駅」~草津温泉バスターミナルの間は、路線バス(JR関東バス)のご利用となります。 - 電話番号
- 0279-88-5489
- 住所
- 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町大字草津226番15
提携店の予約・決済について
予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。
-
で
予約する各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。
- 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
- 「現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
- 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
-
提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
- 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
- チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.5(全724件)
-
評価:
草津湯畑より車で五分ほど登ったところにある、外観からキレイ。ホテルの目の前の駐車場に停めると、ホテルの人が直ぐに出てきて荷物を運んでくれスムーズにチェックイン出来る。 自分達は赤ずきんの部屋に泊まった、ソファーやベットや装飾など可愛かったし、広く感じた。部屋に露天風呂がついていて、いつでも入れる。大浴場と貸し切り露天風呂が4つあり、自由に入ることが出来た。ラウンジで無料のラーメン(時間帯がある)無料の飲み物が時間帯で変わったりビールのおつまみやお菓子、アイスなども食べることが出来る。 湯畑までの送迎の時刻表が渡されて、ライトアップも見に行けた。 食事は内部の滝がみれるテーブル席とステンドグラスの窓から外の山をみれるカウンター席とあり選べる。 大浴場にはシャンプーバーがあって選べたのも良かった。 朝食はバイキング、種類が食べきれない程あった、従業員さんたちもとても丁寧で、何でも直ぐに対応してくれて素敵で落ち着いた雰囲気のホテルでした。 個人的に好き嫌いがあってお料理に好きではないものが出たので、ちょっとマイナス点ではありました。予約の時に個別の注文が出来なかったので仕方がないです。
-
評価:
露天風呂付きの部屋は便利だと思いました。温泉に入りたい時にいつでも入れるのはとても贅沢でした。屋上の露天風呂も見晴らしいいのですが、ぬるめが好きなのでお湯が熱くゆったりできないかった。貸切露天風呂も4つあり空いていればいつでも利用可能なのも良かった。源泉も3つのお湯が楽しめて満足でした。あとは風呂上がりに飲む無料の生ビールが最高でした。
-
評価:
このレビューは2023年2月の私の経験に基づいています 客室には専用バスタブがあり、温泉を心ゆくまでお楽しみいただけます。共用の温泉はそれぞれ異なるテーマで、どの部屋からも絶景をお楽しみいただけます。客室は清潔で、独立したラウンジエリアと広々としたシャワーが備わっています。貸切風呂は山、岩、森、風、温泉の4つ。これぞまさに贅沢!入浴後は肩の凝りがほぐれるのを感じました。草津が日本屈指の温泉地として名高いのも納得です。
-
評価:
3種の温泉を堪能して顔がツルツルになりました。流石、泉質主義の草津温泉です。大人限定宿で静かでした。しかし食事全般…特に朝食の満足度がかなり低かった。朝夕ともに全て寂しく美味しくない。スープやデザートは塩味ではなくて濃さが薄く、全体に味が安っぽい。ソーセージは水吸い、カレーは子供味、パンもご飯も残念。ビジネスホテル並み。レストランの雰囲気は良いが椅子は滑る座布団を含め座りが悪い。天井やサッシが高く高層階の眺望は良くテラスは気持ちよい。部屋風呂は熱いが加水できます。浴槽が深く大きめで良い。ベッド幅は110でリゾートにしてはかなり狭い。サービス飲食を片付けるにも部屋のゴミ箱が小さすぎる。朝食時間が短く9時終了。8時終わりには片付けられ、リゾートなのにせわしない。朝早く出発する人にも向かない。様々なサービスを受けるためにはマメに動かねばならず、食べたい飲みたい、若くお金があるカップル向けと感じた。大浴場の洗顔オイルと洗顔剤は良かったし、保湿ジェルも良いので部屋にも置くべき。平日にて全ての大浴場や貸切風呂に入れたが、手すりはなく高く跨ぐ場もあるため高齢者は注意。夕食のドリンクメニューはノンアル含め多く、群馬のお酒もあり。屋根付きの車寄せがなく、雨や雪の日には送迎バスでも濡れてしまう。通路に屋根をつけるべき。駐車場は平らで広く草津では貴重。エレベーターは早いが狭い。送迎バスが狭すぎる。サービスマンは良い方ばかりだが、私や家族には向いていなかった。価格に見合わず残念、リピなし。
-
評価:
ラビスタ大雪山のような活ホタテやいくらなどの豪華食材はないが、海鮮のアヒージョなど独自のメニューを誠実に調理されて一つひとつに好感が持てる。朝食はブッフェ。 4つの貸切風呂は残念ながら大雪山にあるような露天付きのものはないが、大浴場の露天風呂や部屋の大きめの個室露天風呂は良い。 設備も新しく、スタッフも過剰さを控えた機能的なホスピタリティで共立グループ品質は維持している。 中心街からは少し離れた見晴らしの良い丘にあるが、坂道を歩けるなら5−7分で中心地まで行ける。 ロケーションが問題ないなら「ラビスタ」一択。アクセス優先で個室露天風呂があれば大浴場へは行かず夕食も外で食べるなら「湯畑泉水」一択。美味しいブッフェなら老舗の櫻井も選択肢に入るが、スタッフが言葉やホスピタリティがわからない外国人中心でかつ冗長な口頭説明など非日常どころかストレスを感じることも多くおすすめできない。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)