ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

精肉店「ミートショップいいだ」として地元に愛されてきました。当店は「味」にとことんこだわっております。素材の良さを生かし美味しく召し上がっていただきたいとの思いから、レストラン彩美亭を始めました。家庭ではなかなかできない、オーブンで綱焼き上するステーキが絶品です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- 平日の夜のみ予約可能です。
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 予約不要
- 電話番号
- 0299-45-4118
- 営業時間
- 【昼の部】11:00~15:00(L.O.14:30)
【夜の部】17:00~20:45(L.O.20:00) - 定休日
- 月
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全32席
- 駐車場の台数
- 15台
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://kasama-saibitei.com/
- アクセス
- ■JR常磐線「岩間駅」より徒歩6分
- 住所
- 〒319-0202 茨城県笠間市下郷4067
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.2(全864件)
-
評価:
ローズポークステーキは厚さ3センチ前後の ぶ厚さなのに柔らかい、甘い脂身の豚ロース♪ そこにステーキに合う甘めの特製ソースに わさびの辛みと爽やかな香りが加わると 食べ終わったあとに「また食べたい!」と 思えたご褒美メシでした(*´ω`*) 上ロースは400gでライスとサラダが ついて3,210円(2025年7月現在)ですが 期待通りのおいしさ(^^) 食べ終わったあとに胃もたれもない♪ なお注文から提供までの時間は45分! 正直長くは感じますが、柔らかいお肉に たどり着くには「おいしく食べる調味料だ」と 思って、わくわくして待ってました♪ 日曜日に訪ねましたが、開店20分前に着き 駐車場にもスムーズに停めることができたので 駐車までの時間、席に着くまでの時間が なかったため、正味1時間20分くらいでした♪ ごちそうさまでした(^^) またご褒美メシとして訪ねたいですね♪
-
評価:
JR岩間駅から徒歩9分ほどの彩美亭はレストラン。 茨城が生んだ安心・安全の銘柄豚・ローズポークや常陸の輝きを使った厚切りの網焼きポークステーキが自慢。まるでエアーズロックのようなボリューム感。お肉は重厚ながらも柔らかく、一口食べると旨味と脂身が口の中に広がる。秘伝の甘めの自家製タレとの相性も抜群。茨城の銘柄豚がぎっちり詰まった肉の旨味を味わえる「かさま餃子」も人気。ローズポークは茨城県を代表するブランド豚肉。バラのような美しい肉色と県花の薔薇にちなんで名付けられた。 50年以上の歴史を持つ精肉店ミートショップいいだ。味にこだわり、素材の良さを生かし美味しく食べてもらいたいという思いから、レストラン彩美亭を始めたという。 平日の11時半頃伺うと店の前の駐車場は満車。建物左側にある小路を進むと10台の駐車場があるのだが… ・国道から左折する道が狭いので車の左側を擦りそう。中央線に出来るだけ寄ってから曲がった方が良い。 ・砂利の駐車場に枠線はないが、奥の小屋に見取り図があるので、それに従って停める。 ・狭いので何度か切り返さないと定位置に収まらない。 ・帰りは一方通行で奥方向に抜ける。 店に入るとウェイティングという事で、2Fにある待合室で待つ。20分ほどで名前を呼ばれて、テーブル席に案内された。 メニューを見ると彩美亭日替わりランチ1,585円。ローズポークの網焼きは2,625円~。 *茨城銘柄豚「ローズポーク」の網焼きステーキ スタッフ厳選 三種の塩三昧 並ロース350g 2,625円 サラダ・ライス付 注文するとすぐハーブ・抹茶・ゆず塩が、20分ほどでサラダが提供。レタスがシャキシャキしているのは良いけどドレッシングが多すぎる。そういえば茨城って味付けが濃いんだよなぁ…。35分ほどでステーキ登場。 厚みのある豚肉は迫力満点。付け合わせはパプリカ・ズッキーニ・サツマイモ・ブロッコリーなど。切り分けて先ずは塩を付けずに口に入れる。柔らかく肉汁がジューシーだけど、すでに塩が強い。腎臓に悪そうなので3種の塩は使わなかった。そう茨城はショッペー=ウマイ文化だった。 *彩美亭日替わりランチ1,585円 相方注文。 帰りは一方通行で奥方向に抜けるのだが、見取り図通りに入口方向に傾けて停めたので、左折はかなり困難。結局一方通行を無視して入口方向から出た。
-
評価:
ゴルフ終わりにお邪魔しました😁✨ お店人気であろうステーキが美味しそうだったけど、300グラムほどあるようで断念💦 でも、日替わりランチで少なめの量をいただけました🤓🌸 ドリンクも美味しそうなのがあったので、テイクアウト出来たら嬉しい😁🌺 冷凍餃子も気になりましたかだ、店内では食べれないようで…残念🥲 ハンバーグも美味しかった! 肉肉しいです✨✨ 週末とかは早めに行ったほうがいいのかも!
-
評価:
Googleマップで調べてフラっと行ってみましたが、年末にテレビに出たようでとても混んでました。 開店11時の直前に伺いましたが先客が8組ほど。1巡目で入れず、1時間待ちました。待機は店内の2階席があるので落ち着いて待てます。 この2階席を客席にしたら回転が良くなりそうですが、調理のオペレーション上で難しいのかもしれません。 とはいえ、スタッフ数は多そうなので調理機材次第では対応が出来そうな気もします。 待機中に注文を済ませ、客席に着いてから、5分ほどでサラダが、15分ほどしてメインが提供されました。 メインは厚切りローストポーク、この厚さで日替わり¥1580はかなりコスパが良いです。 ローストポークはとても柔らかく仕上がっており美味しいです。 もう少しだけ脂身を強めに焼いてくれると良いかと個人的に感じました。 そしてガルニの野菜が丁寧に作られている印象がありました。ポテトサラダは既製品だと思いますが、ジャガイモ、さつまいも、ブロッコリー、ニンジンとそれぞれ別々で調理されている感じで味が違います。 人気になる理由も分かります。 ごちそうさまでした。
-
評価:
再訪です。平日ディナー予約して伺いました。やっぱり常陸の輝きポークステーキはとっても美味しいです。 今回チキンステーキもいただきましたが、こちらも美味しかったです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)