ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

高崎駅から徒歩約7分の立地抜群の当館。最上階10Fに男女別人工温泉の大浴場「榛名の湯」。泉質は人工温泉トゴールの湯で、トゴールウォームタイトを使用し天然温泉に近い水質を持つ人工温泉です。そして男湯には、ドーミーイン唯一の電気風呂もあり腰痛や神経痛に効能があります。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■公式サイトよりご予約を承ります。
■自動精算機は対応不可になります、有人カウンターにてご精算をお願いいたします。
■ポイント対象は宿泊代のみとなります。(館内利用分は対象外です)
■複数人の保有ポイントの合算利用は不可といたします。 - チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 119室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 24台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 1200円
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://dormy-hotels.com/dormyinn/hotels/takasaki/
- アクセス
- ■JR高崎線/上越線/湘南新宿ライン「高崎駅」西口から徒歩7分
- 電話番号
- 027-330-5489
- 住所
- 〒370-0831 群馬県高崎市あら町55-1
提携店の予約・決済について
予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。
-
で
予約する各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。
- 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
- 「現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
- 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
-
提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
- 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
- チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.9(全823件)
-
評価:
駅も繁華街も離れており立地はあまり良くない。 リニューアルあるしたばかりだけど、ドーミーインでは下のランクかな? 温泉があまり良くないし、上で寛げる場合がない。 喫煙所もないし、喫煙室は部屋が臭い。 駐車場も良くないし、多分今回が最後でしょう。
-
評価:
今回も暮らすように泊まることができました。 お風呂、居心地の良さ、接客など全て最高でした。 朝ごはんすごく食べたかったけど、これを食べてしまうと一日何も食べれなくなるほどお腹いっぱいになるので今回は泣く泣く諦めました。 おすすめ!
-
評価:
家族と車椅子2台でバリアフリールームに宿泊しました。若干狭く感じましたが、部屋に付いてるお風呂は、どうにか入浴もできたのでまあ良いかなと思っています。 ただ身体能力が低めであったら、入浴には介助が必要か入るの我慢でしょう。浴室まで段差がないユニットバスなので、浴槽に入るには横の台に乗って入る感じです。普通の椅子のようなお風呂椅子も準備ありましたが、使い勝手が悪く使っていないです。 お風呂出る時もお湯の浮力がないと難しい人もいるかも?浴槽内に一段段あるものを設置すれば更に良かったかも?身体洗うためお湯を流してしまうので出る時は多少立てる私でもちょっと難しかった。 ここは浴槽外に出て身体が洗えるユニットバスではない東横インの勝ちでしょう。 他はあまり問題ないです。 設備も良い。 夜鳴きそばあり、湯上がりアイスあり、朝ごはんはビュッフェ形式です ソースカツ丼を自分で作って食べられるし良かったです。私は丼にせずカツだけいただきましたが美味しかったです。 デザートコーナーにわらび餅、ヨーグルト、フルーツ、小さなケーキがありました。 家族は上の温泉入ってました。 とりあえず満足です。
-
評価:
ホテルの部屋の防音がちゃんとしていないのかうるさい。 エレベーターの音もよく聞こえるし、外の車の音も聞こえる。 また隣のトイレを使用した時の音も聞こえるあり様。 また、枕が硬すぎて最悪でした。駐車場も高いしこの立地で1200円とか都内の駐車場より高いのも気になる。ドーミーインって良い印象があったけどもう2度と泊まることはない感じ
-
評価:
チェックイン時少し待て、と言われ座って待機していたがフロント同士の連携が取れておらず後から来た方々がバンバン先に案内されチェックインを済ませていました。気分は良くないですね。 最近のドーミインは全体的にスタッフの質が低いと思います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)