• 宿泊施設

夢海游 淡路島

4.0 (1162)

16,000
ポイント利用条件あり
  • 旅館
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 送迎あり
  • 温泉
  • EV充電設備あり
  • 家族
  • ミシュラン掲載
  • 子供可
  • 貸切風呂

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
夢海游 淡路島

山の鮮やかな緑に包まれる本館「森のSPA」と松原を臨む海辺の離れスパ「海音の森」の2つの湯処と貸切風呂でホテルに居ながら湯巡りが愉しめるのが魅力。お食事は淡路島の山海の味覚を、オープンキッチンの四季彩ダイニング「浜房」や、最上階のデザイナーズ個室料亭「磯辺亭」にてご堪能いただけます。客室は和の寛ぎと洋の機能性が融合した和みフロア。落ち着いた雰囲気の和室や、三世代旅行にもおすすめの和洋室、カップルや一人旅にも最適な洋室など、様々なシーンに対応したお部屋をご用意。その他にも大阪湾を一望できる屋上ステラテラス、エステ、屋内温水プール、キッズコーナー、ゲームコーナー、などの施設が充実。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ご予約は公式サイトのみでお受付致します。
チェックイン/アウト時間
15:00/10:00(和みフロアはチェックアウト11:00)
ポイント利用タイミング
いつでも可能
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
総部屋数
101室
温泉
あり
駐車場の台数
100台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
公式サイト
https://www.yumekaiyu.com/
アクセス
■車:「洲本IC」から10分
■高速バス:大阪120分/三宮80分で洲本BCへ。洲本BCより送迎バス5分。
電話番号
0570-079922(ホテルニューアワジグループナビダイヤル)
住所
〒656-0024 兵庫県洲本市山手1-1-50(大浜海岸)

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.0(全1162件)

評価:

旅行でお邪魔しました。 感じがとても良く温泉も素晴らしかったです。二階の温泉、海音の森は少し遠く外に出るのと下駄に履き替えが必要なので少し不便でしたが薬湯が抜群でした。 六階の温泉、森のスパも気持ち良かったです。 食事の方もおいしくお酒はゆず酒スプラッシュ、きぬもものスプラッシュが飲みやすかったです。 これからお泊りするお方へ、アミニティやバスタオル・タオル、お茶や全て揃ってるので持ち物は着替えや化粧品など最低限でよろしいと思います。 朝食もバイキング料理全て良かったです。特に具だくさんの玉ねぎクラムチャウダーと細かくカットされたオレンジトパイナップル🍍 チェックアウト時に清掃の方々と廊下ですれ違いましたがすごく感じも良く、また宿泊したいと感じました。

評価:

3年とらふぐギリギリのシーズンに行ってきました。北側の道路からおりてくるとバックに洲本城が見えるなかなかのロケーション、アプローチからの館内は明るく清潔でスタッフ皆様のホスピタリティも充分満足できるものでした。 お部屋はHPのお写真より若干草臥れている感はありましたがバルコニー付きでゆったりしていて全然許容範囲です。 お風呂は立ち風呂座り風呂、好みが分かれるかもしれませんが私は好きですね。窓を開放してくださっているので身体はぽかぽか温まるけど顔は涼しくて、座っていたら寝落ちしそうになるほど寛ぎました。露店風呂には大浴場より少し熱めのお湯が設定されており、みぞれ雪の舞う寒い日でしたが充分温まりました。 3年とらふぐは大阪などで食べる普通のフグと比べると身のしまりを感じましたが、ウ~ン🤔私は両方美味しい!と思うのでもしこちらの旅館で普通のフグを提供されていたとしても泊まりに来ると思います😊w 朝食は種類も豊富でスタッフの方がサーブして下さるメニューも有り広々とした座席でゆっくりしっかりガッツリいただきました。また朝食会場の出口には部屋に持ち帰れるよう紙コップとコーヒーもご用意下さっていて細やかな心遣いが嬉しかったです。 駐車場は正面玄関前で一旦荷物と連れを降ろし自身で停めに行く(帰りは取りに行く)スタイルでキーを預けるバレーPに慣れている人だと雨や雪の日はちょっと面倒に思ってしまうかもしれません。 今回は時節柄大人の方が多く静かで落ち着いた印象でしたが目の前が海水浴場なので夏のシーズンにはまた違った賑やかな雰囲気を味わえると思います!

評価:

ホテルも綺麗で、部屋は山側でしたが、大浴場の所からも海は見えるし、ホテルの前は直ぐ海なので、朝食後に海辺を散歩もしました。 晩御飯のブッフェの料理もスィーツもどれも美味しくて全品は食べきれないぐらいの品数で朝食は淡路島牛のフォカッチャと野菜サラダとシチューでしたが、そちらも美味しくお腹いっぱいになりました。部屋にもバスはありますが、大浴場もあります。別途 入湯料は要ります。

評価:

素敵なお宿でした!インテリアのセンスがよく、お料理も美味しく、6階大浴場の景色と斬新な形状が気持ち良すぎて、本当に素晴らしい時間を過ごさせて頂きました! また、私は子供二人を連れて大浴場に行ったのですが、下の子の洋服を置いていってしまい、自宅に戻ってから気づき、慌てて夢海遊さんに電話したのですが、親切に対応してくださり、すぐに配送して頂きました。その節は大変助かりました!ありがとうございます!!

評価:

初めての訪問。 お部屋も綺麗、お料理も美味しく、お風呂もいい感じ。非常に満足しました。 特にスパニッシュのバイキングのお料理ですが、 一つ一つのクオリティが高くて、美味しかったです。別館の温泉が少し歩くので面倒でしたが、 行くと雰囲気が良くてリラックスできました。 洗い場と浴槽がきちんと壁で仕切られているのがいいと思います。 1回の宿泊で海と森どちらの雰囲気のお風呂も楽しめます。 リピありです。またお邪魔させていただきたいと思います。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。