- 宿泊施設
- 近畿地方
- 兵庫県
- 鉢高原
tanoshic resort 西紀荘
3.9 (248)
- 23,000
- グランピング
- キャッシュレス決済可
- 温泉
- 家族
- 駐車場あり
- 友達
- 女性に人気
- ペット可
- 景色が良い
- 美食の宿
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

丹波篠山市で、星空の下で楽しむ特別な時間。EVバギーで自然を満喫し、シェフの絶品料理で舌も喜ぶ、贅沢なひとときをお過ごしください。この地の静けさと豊かな自然、そして草山温泉が、心を癒し、日常を忘れさせてくれます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ご予約は公式サイトのみでお受付致します。
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
- 総部屋数
- 5室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 10台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://kusayamaonsen-nishikisou.com/
- アクセス
- ■JR「篠山口駅」よりバスで30分、バス停「草山温泉」下車徒歩3分
- 電話番号
- 079-592-0045
- 住所
- 〒669-2704 兵庫県丹波篠山市遠方122-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.9(全248件)
-
評価:
元旦に泊まりました。ノーマル棟2つ。サウナ付き1つ。小型犬ドックラン付き1つ。大型犬ドックラン付き1つの、5棟が本物のゴルフ場のコース内(1つのコースを潰して?)にあります。温泉やレストランのある所でチェックインを済ませると、スタッフさんが車で誘導してくれ1分ほど走るとゴルフ場に着きます。で、自分が泊まる棟の説明をしてくれます。バギーは各棟に1台停めてあり好きな時に使えます。が、レールはないけどゴーカートのようにコースは決められており、クルッと一周して自分の棟に戻る感じ。各キャビンの前に焚き火台(薪等セットして置いてありタダで使えます♩)、BBQテント(風よけあり。ヒーターあり。)、ハンモック、露天風呂(水着着用らしい。目隠しを設置出来るようになってる。大人がゆったり2人入れる陶器。冬はお湯張りにすごく時間かかる。)部屋には、冷蔵庫、ガスコンロ、小さなフライパン等、マグカップ、コーヒー(豆からひくやつ)、Bluetoothスピーカー(これかなり盛り上げてくれる最高なやつ!)トイレ、シャワールーム、ベッド4台(備品は、TELすると細かく教えてくれる)。私たちは素泊まりで、食材は全て持参。ガスグリル等全て無料で使えるのですごくラッキー!受付時、プロジェクター、アメニティー、鍵をバックに入れて渡されるけど、プロジェクターのみ使いこなせなかった(т-т)全てセットして映し出すことは出来たけど、DVDプレーヤーはないので、携帯からの動画を映し出す。で、音量が小さくて小さくて、盛り上がれず断念(笑)星を好きな位置で見たかったので、電気毛布やリクライニングチェアー持参。素敵な星空が見れました!備え付けのふたり用イス、BBQ用のイス、ハンモック、露天風呂に浸かりながらでも、十分楽しめます。16時くらいからかなり冷え始め、19時には結露、20時にはウッドデッキ上がうっすら凍結する寒さ。温泉は15時から朝の7時(だったかな?)まで入り放題だけど、車で受付の場所まで戻ることと、真冬は深夜と早朝は凍結を考えると危険かな。(グランピングの広場への入り口はめちゃくちゃ急な坂でした。凍結時は何か対応してくれるのかな?)私たちは、チェクイン前と、寝る前入りに行きました。部屋は、エアコンがしっかり効くので足元以外暖かかった。ベッドは4台横並びで全部くっついていて最高でした!新しくて全てが綺麗で、スタッフも丁寧。温泉も黄金で気持ちいい。で、このお値段はかなりお得です!大自然が好きな方、是非!グランピング初心者でも大丈夫です!雪予報ゼロだったけど、我が家は念の為、スタットレスに布製タイヤチェーン持参で行きました。ちなみにもうひと家族のみ宿泊してましたが、大阪ナンバーでノーマルタイヤでした。受付の方は、いつも積もってる訳では無いけど、シーズン中2~3回は積もります、と言ってました。チェックイン前、カフェでランチ。ぼたん鍋と猪肉ハンバーグ。オシャレで美味しかった(*^^*)
-
評価:
2023.11月平日に初訪問 やまもりサーキット内の温泉施設が休館日だったのでこちらで日帰り入浴で利用しました。 可もなく不可もなく キャンプ場の利用者の来場もみこして施設は割りかし綺麗で飲食店もあります
-
評価:
一泊二日の研修でお世話になりました。 場所は結構へんぴですが、想像以上に料理が美味しくて驚きました! 牡丹のすき焼きと鴨鍋、最高過ぎました! おススメのだし巻きたまごもフワフワでペロッと食べてしまいました。 夜の宴会は言うまでもなく最高でしたが、朝食も昼食もしっかりボリューム・質ともに楽しめました。 建物は古いところもありますが、リフォームされていて清潔感は十分です。夜のライトアップもなかなかキレイでしたよ。 新たにカフェなどもオープンされており、次はランチでもお邪魔してみたいと思いました。 温泉も夜通しいつでも入れるのですが、有馬の金泉のような感じで、しっかり温まりました。 ゴルフ場がすぐ隣にあるので、コンペのあとに宴会のパターンでも使えそうだと思います。 お世話になりました!
-
評価:
グランピング歴2回目の初心者家族です。 バギーに乗ったり、虫とったり、ベッドでころがったり、子ども達は楽しそうでした。近くの川で川遊びもできました。 部屋はちょうどいいサイズで、シャワーもついてて、プロジェクターまであって、とても良かったです。 初めての焚火も楽しめました。
-
評価:
これからの季節にはとても良いですね😊 外でバーベキューもできるみたいだし。 キャンプ場もあって、ここの温泉を利用できるようでとても良いですね🙌 受付も受付横のカフェも良い感じの建物で、みたとき、ワクワクしました😊 素泊まりで利用しました。 夕飯はレストラン?お食事処があると記載されていたので、そこで食べようと受付も済ましたとき、食事は、やっていないと、人員不足ということで。 なので、近くのスーパーまで走りました😁 カフェのお値段とメニューとが 私達にはう~んとなったので、 スーパーでお弁当などを購入。 部屋は煙草の匂いが残っていました。 清掃はされてると思います😊 カメムシさんと会いました😁 あと、口コミにもありましたが、とても煩かったです、 ゴルフで来てる方なのか、 せめて、22時には静かにしていただきたいと思います😊 お風呂は良かったですよ😊
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)