ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

天然酵母低温熟成のこだわりのサクッとモチッの生地が自慢のピッツェリアです。他にも、くせになるコシの強い生パスタ・自家製ローストビーフサラダも人気です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話予約
- 電話番号
- 0288-77-1387
- 営業時間
- 11:00~16:00
- 定休日
- 金
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可(ベビーカーの入店は不可)
- 席
- 全25席
- 駐車場の台数
- 5台
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- なし
- アクセス
- ■「鬼怒川温泉駅」より徒歩2分
- 住所
- 〒321-2522 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1396-7
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.2(全283件)
-
評価:
平日の11:30に予約してランチをいただきました。 モッツァレラチーズとバジリコ トマトソース、小海老 青のり塩味orトマトクリームソース、ピザのメタメタ(ハーフ&ハーフ)サラダは自家製ローストビーフ付(栃木県産下野牛肉)+600円で。飲み物もついていて安い! メタメタのピザは釜で焼いているのが見えてアツアツが届いて生地も良かったです。 パスタも緬がもちもちで美味しい。 自家製ローストビーフも最高。 駅のすぐ近くで駐車場もあり、コスパ良し、スタッフさんの対応うもとても良かった。 トイレは男女兼用ですがオートで清潔でした。トイレの外にも洗面所があり、ペーパーナプキンあり、消毒液完備。 鬼怒川でイタリアンってここ一択じゃないのかな? 地元にこのお店があったらいいのになー!
-
評価:
3組待ちで20分くらいで案内されましたがおまたせしましたの一言もない。 2人でピザ1枚のみのオーダーだとドリンクオーダー必須と説明、終始態度はよくない。当たりが強め。(ピザ1枚でくるなよな態度) いやドリンクくらい頼みますけどと思いながらもオーダー。 ここまではいいが、あきらかにホールスタッフがキャパオーバーで接客も得意ではなさそうで当たりが強く絶妙にお客さんをイライラさせていた。いい気分はしない。 これは個人差かと思いますが、普通のサイズのピザって一人で食べ切れます? わたしは半分で満腹でした。1人1枚は厳しいかなと思います。 しかも他の口コミをみると子供で乳児でも1人一品メイン注文らしい、せめてこどもは容赦してあげてほしい。 ピザは普通です。可もなく不可もない。 飲み物の値段は良心的です。 ただスタッフの当たりが強く終始雰囲気も気分も悪い、隣のカップルなんかムカつくとどんどん雰囲気が悪くなる。(スタッフにイライラしている様子) スタッフの態度が悪くなく、対応がよければ許せるレベルかなと。 そんな感じなら接客で働かなきゃいいのにと思ってしまった。 わざわざ観光地でよらないかなと。 地元民は大切にされるのなと思いながら? 楽しみにしていただけに残念すぎました。
-
評価:
ピザほんとに美味しかった。地元の人に聞いたらここくらいしか美味しいお店ないよ。と言っていました。観光地なのに残念🫤
-
評価:
日曜日の14時半過ぎ、並ばずに入れました。ラッキーです。 このあたりは14時半や15時に閉まってしまう店が多い中、16時までやっているので有難い。 店内は広々 クワトロフォルマッジョとマルガリータ半々のピザ、小海老のトマトパスタを注文 パスタは生パスタ系でもちもち 感動したのはピザ ピザは好きで食べログ百名店なんかも行くけど、こちらのピザは最近ではピカイチ 生地のモチモチ感、香ばしさが絶品 マルガリータのトマトも濃い クワトロフォルマッジョはにんにくもきいて、赤ワインに最高でした また奥鬼怒温泉郷に行った帰りに立ち寄りたいお店でした!
-
評価:
観光地では珍しくイタリアンでこだわりのあるお店。平日昼時の1名で来店しましたが快く入れさせていただきました。料理は鬼怒カルボナーラを注文しました。生パスタが特徴的な料理でした。値段は1500円と少し割高ですが、こだわりと観光地価格と思えば納得。 機会があれば次はピザを食べてみたいです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)