ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

瑞穂公園競技場から東に約2kにあり、ビジネス・観光にオススメです。館内・フロントでは周辺の観光マップやパンフレットをご用意。ご家族・カップル・ご友人問わず皆さまでお楽しみださい。また、朝食会場ではコーヒー・パンをはじめとしたビュッフェスタイルで、日替わりのおかずを取り揃えております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 16:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 38室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 30台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 550円~(車種により異なります)
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.m-urban.co.jp
- アクセス
- ■名古屋市営地下鉄名城線/桜通線「新瑞橋駅」下車、市バス バス停「中根」前
- 電話番号
- 052-835-5111
- 住所
- 〒467-0064 愛知県名古屋市瑞穂区弥富通5丁目46番1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.1(全117件)
-
評価:
全体的にあんまりでした。 部屋には空気清浄機がなく、またかなり埃っぽく感じました。 シャワーは暖かいお湯が出てくるまで数分かかり、また温度が安定しません。ドライヤーの風速が非常に弱く、男で髪が短い私でも乾かすのに苦労しました。 朝ごはんは簡易的であり美味しくはありません。7-9時が朝ごはんの提供時間ですが白米は1時間ほどで無くなっていました。
-
評価:
朝食バイキングは種類も量も多いくはないので、ガッツリ食べた人はコンビニで好きなものを買ったほうが良いと思います。道路反対側にある「すき家」には横断歩道橋を渡って行けます。
-
評価:
シングルルームで宿泊 シングルルームとしてはお部屋が広かった。昔泊まった大阪のホテルとは全く違う広さでした。 残念なところか2点 大浴場が無いところ。大きなお風呂で疲れを癒やしたい派ですが部屋のユニットバスしか無いのが辛い。 朝食が軽食でちょっとさみしい。パン食でした。ご飯やお味噌汁などはなかったかも。 コーヒーやオレンジジュース美味しかったです。 朝しっかり食べたい人は物足りないかも お部屋は満足度が高いです。
-
評価:
初めての宿泊で利用しました。 駐車は提携してるのか近くのファミリーマートの駐車場に留めました。 ホテルのフロントは小ぢんまりしているけどフロント対応は良かったです!他の口コミも書いてあったけどエレベーターを降りたフロアは匂いがちょっと気になりましたね!部屋は広くて良かったけど少し薄暗い感じとコンセントが少ないのは残念です。ユニットバスは広めで排水溝もきちんと清掃されてる感じでした。貯めたお湯を排水しても溢れず流れていました、このポイントは高いですね。朝食はサービスなので期待は出来ませんが、特に気になりませんでした。がっつり食べたい人はすき家かファミリーマートで済ますしかないですね。
-
評価:
場所と価格が魅力のビジネスホテルです。 古めの設備ですがスタッフの方も丁寧で清掃がしっかりされていて気持ちよく宿泊できました。また価格の割には部屋が広めだと感じました。次回も利用したいと思います。 部屋にもよるとは思いますが、ベッドの頭側にコンセントの差し込み口が無かったのと(足側にコンセントあり)手洗い用のハンドソープがあればさらに良かったです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)