- 宿泊施設
- 近畿地方
- 兵庫県
- 姫路・赤穂
鐵十郎(旧小國家)| 姫路城の奥座敷 築400年の宿
4.9 (38)
- 50,000
- 一棟貸し
- 駐車場あり
- 温泉
- キャッシュレス決済可
- 送迎あり
- 子供可
- 歴史・名所
- 部屋食可
- 家族
- 友達
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

姫路城を観た後は、姫路藩の庄屋屋敷でお過ごして下さい。国登録文化財、景観形成重要建造物の旧小國家主屋が、後世へ継承するために一棟貸し切の宿泊施設へと生まれ変わりました。播但一揆で、農民たちの身代わりになって犠牲になった「小國鐵十郎」とその時代(庄屋)。地域医療の役割を担い、命を育ててきた産院・診療所。教会。音楽教室。形を変えながらこの場所で紡がれてきた歴史に想いを馳せながら、日頃の忙しさから少し離れて、ごゆっくりとおくつろぎください。特におすすめは、瓢箪型の檜風呂、天井、壁、窓、腰掛の縦格子も全て檜なので、浴室全体に檜の香りに包まれながら、日本庭園を眺められる半露天風呂です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■対象範囲
朝食付き宿泊料金、素泊まり宿泊料金、姫路セントラルパーク入園券付き宿泊料金
※オプションは対象外です。
■予約方法
ご宿泊予定日の5日前までに、必ずホームページ又は、お電話にてお申込み下さい。
公式サイトおよび楽天トラベル以外の予約サイトからのご利用時は、対象外となりますのでお気を付けください。
■利用可能日
予約に空きがあれば、いつでもご利用になれますので、早めにご予約下さい。
■その他
ふるなびトラベルポイントの払戻、差額の換金は出来ませんのでご了承ください。
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済
- 総部屋数
- 4室(1棟貸切)
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 20台(各テナント共通)
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://kyu-ogunike.com/
- アクセス
- ■JR「福崎駅」より徒歩14分
- 電話番号
- 090-1588-2383
- 住所
- 〒679-2211 兵庫県神崎郡福崎町山崎814
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.9(全38件)
-
評価:
2泊3日の宿泊でご利用させていただきました! 歴史ある建物でプライベート空間のなか、ゆっくりとした時間を過ごすことができ、日常の忙しさを忘れ、ノスタルジーで落ち着いたひとときになりました🌷 古民家でありながらお風呂やお手洗いなどの水場はしっかりとリノベーションされており、とても綺麗です。 檜のお風呂は露天風呂のような開放感もあります🛀 徒歩5秒で美味しい鯛蕎麦屋さんやアロママッサージ、米粉のパン屋さんがあり、今年の2月末には和食屋さんがオープンするのも見どころ✨ フラワーアレンジメントの体験をすることもできるので宿泊プランに組み込むのも素敵な思い出作りの一つになると思います🌸 「バスや電車を乗り継いで名所を観光する」という目的より「大切な人たちとゆっくりとした時間を素敵なプライベート空間で別荘感覚で過ごしたい」という方に個人的にはお勧めさせていただきたい場所です。 オーナーさんやお店の方々も本当に優しくて人の温かさに包まれました☺️ 女子旅や家族旅はもちろんのこと、リトリートとしての利用も最適な空間です! 四季折々のお庭の風景も楽しめるのでぜひまた春や秋、雪の日にも足を運びたいと思いました◎
-
評価:
今回大人2名、子供1名(未就園児)で宿泊させてもらいました! 子供と一緒だと大きな声が隣の方に迷惑でないか?など心配になりますが、一棟貸しということで、プライベート空間で大変心地よく過ごさせてもらいました! 子供と一緒でよかったのが、 部屋にはキッチンがついていて、 さらに調理器具や食器なども十分に備えられていて、お家にいるようなかんじで過ごせることができました! 子供が低年齢で食べるものも偏っていたりして、キッチンを活用させてもらって調理できたのもとてもよかったです♡ お部屋に入ると400年もの歴史のある素敵な空間で、畳の匂いや、お風呂は檜のお風呂の贅沢感を感じました! 夜にはライトアップされたお庭が素敵で少し縁側に出てお酒を飲んだりもして雰囲気も抜群でした! 敷地内にはアロママッサージなどのリラクゼーション、パン屋さん、鯛のお料理屋があり、事前に鯛のお料理屋さんのラーメンが気になっていたので、早めに向かっていただきましたがどのお料理もめちゃくちゃ美味しかったのと、お店の方々の雰囲気もとてもよかったです◎ パン屋さんも素材にこだわったパンで翌日の朝食にいただきましたが、お部屋にバルミューダのレンジやトースターがあって、温めて焼きたてのように美味しくいただきました! 最大で8名泊まれるとのことなので、親や姉家族と2世帯、3世帯と旅行に行く時に同じ空間で過ごせるのもいいなと◎ 入り口付近には可愛いブランコもあったので子連れはそこも楽しめます 別荘のような、おうちのような のんびりとした旅ができました!
-
評価:
姫路セントラルパークに訪問後に伺いました。 当日の午後は大雨で、姫センの遊園地を早めに切り上げ、 予定よりも早い到着になりましたが、 温かく迎えていただき、感謝です。 一棟貸しのお部屋は、とても趣があり、それでいて手入れが行き届いているため、非常に過ごしやすかったです。 子供たちも普段、家にはない畳の部屋やきれいに手入れされたお庭(縁側)、木の香りに癒されるヒノキのお風呂など、 大満足でした。 今回は姫路セントラルパークに訪問するために良い宿を、と探しましたが、 次回はこちらに泊まることを目的に旅行の予定を立てることになりそうです。 ありがとうございました。 また次回、よろしくお願いします。
-
評価:
お部屋が3つほどあり、ワクワクしました! お部屋はとても綺麗でキッチンには最新のものが置いており歴史を感じながらも快適に過ごすことが出来ました。 楽しみにしていた檜風呂はお庭をみながら入ることができ、夜はもちろん朝風呂もとても気持ちよかったです。
-
評価:
宿泊当日に秋祭りの宵宮を体験でき、特別でめったにない機会でした。お祭りの雰囲気や地域の文化に触れることで、より良い思い出になりました。宿泊施設では、古民家の落ち着いた雰囲気が心を癒し、ゆっくりとリラックスでき、さらに、檜風呂の香りが心地よく、身体だけでなく精神的にも癒しを感じられたと思います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)