• 宿泊施設
  • 関東地方
  • 千葉県
  • 館山・白浜・千倉・木更津

じゃぱり館山

4.4 (105)

18,000
  • ホテル
  • ペット可
  • 駐車場あり
  • 温泉
  • キャッシュレス決済可
  • 貸切風呂
  • 家族
  • カップル

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
じゃぱり館山

都心から車で約90分!愛犬と食事も寝るのもず~っと一緒!お食事処も、お布団の中も愛犬と一緒に過ごせるペットフレンドリーなお宿です。目の前に海を望む抜群のロケーション。どの部屋も愛犬との滞在を後押ししてくれる快適空間で、愛犬用のアメニティも充実。夕食は南房総の味覚たっぷりの魚介中心料理。愛犬には料理長厳選の食材を使用しおた食事もございます。温泉は海藻由来の”黒湯”で、とろみがあり美肌の湯といわれています。宿への宿泊のほかにもキャンプもできますので、詳細はHPをご覧ください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/PayPay
総部屋数
9室
温泉
あり
駐車場の台数
20台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.japari-tateyama.com/
アクセス
■館山自動車道「富浦IC」より車で20分
電話番号
0470-29-3915
住所
〒294-0303 千葉県館山市浜田188

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.4(全105件)

評価:

愛犬と初めての旅行でしたが犬思いのサービス、黒い温泉、南の島を思わせるようなロケーションでストレスフリーな時間をおくれました。スタッフさんの暖かいサービスに感動しました。次は夏のリゾート楽しみにしてます。

評価:

ワンコ連れに最高のお宿でした✨お部屋も食事会場も常にワンコと一緒。もちろんお食事も美味しい。 なにより感動してるのは、スタッフさんのホスピタリティです‼️もう一度言いますが、スタッフさんが素晴らしい‼️もう、とにかくいい‼️ 皆さん親切、説明も丁寧、本当にワンコを好きなスタッフさんばかり。 「じゃぱり館山」さんのファンになりました。いやスタッフさんのファンになりました。だから必ずまた泊まりに行きます。

評価:

初めての母子の旅 高齢になった母は体調を崩しやすくこの旅行も一度キャンセルをした後、再度予約をしました。お手数をかけてしまったのにスタッフの方からは「体調が良くなって良かったですね」と温かいお言葉‥ お料理は新鮮な魚と小鉢に至るまでとても美味しく、ロケーションも最高!我が家のアレルギー犬にも配慮をして下さったりフレンドリーに声をかけてもらい心地よく過ごすことができました。 楽しい旅ができました スタッフの皆さんありがとう!

評価:

設備は古かったですけど犬連れの宿泊ですからこれで充分でした。 1泊2食付きにして正解。お料理も美味しくいただきました。 1階の部屋でしたのでそのまま朝の散歩にも行けましたし、ドッグランもありましたから申し分ないです。 また行きたいですね。

評価:

今回、初めてキャンプ場を利用させていただきました。立地は抜群にいいですね!目の前にドッグラン、緑地、海と、とても好きな景観でした。サイトは7m✖︎7.6mなので、今回6名でうかがいましたが、ドーム型テントに小川張りまではきつい広さでした。車は、サイト横には常駐できないので、別の駐車場まで忘れ物などがあると取りに行くのが大変だと思います。 ごみは袋もいただけて、処理もしてくれるので、ありがたいです。お風呂は有料予約制ですが、別棟にあってきれいでした。温水シャワーだけでしたら屋外のシャワールームが無料で使用できます。 1つ気になったのは、隣接している道路からサイトに繋がっている道を車で下ってサイトにキャンプ道具をおろすのですが、その下り道の途中に高さ制限になっているところがあります。宿のフロントの前です。今回も迷ったのですが、カヤックを車に積む時があるので、2m近くの車高に積むと2.6〜2.7mくらいになってしまうので、高さの事はホームページなどに記載してあるかもしれませんが、宿の方に確認してからの方が良いと思います。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年1月23日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。